このタイミングで・・・。
朝刊の、大好きなコラム、
‘ 折々のことば ’ からの 言葉。
「 母だから、甘えていられる。」 との言葉。
なんだか、ホッと しました。
でもって、昨日の娘。
予備校の始業式。
ずっと ガイダンスだったとのこと。
娘、帰宅して、
疲れ果てて、
部屋で、ぼぉ~と、していた様子。
今朝、私、お弁当作り。
娘。
シリアルとヨーグルトで、朝食。
出かける用意。
そして、身支度。
互いに、ばたばたね。
二人、会話らしいこと なしね。
夜、娘 帰宅する頃、
9時過ぎには、すでに 私、就床の支度。
そう。。。
娘との会話が ない!!
まぁ、こんなペース。
始まったばかり。
うまく、折り合いが ついていくでしょう。
そう、思っています。
と、夫。
いつからか、はっきり 知らないのですが、
クリニックに通い、
睡眠薬を もらっています。
昨日は、「 なかなか、眠れなかった。」とのこと。
ただ今、お薬、調整中とのこと。
夫の体調も、
もっと 配慮しなければ、と、
再度、思います。
私、
自分の調子のことで、
いっぱいいっぱいに なっての暮し。
それが、当たり前に なっています。
家族への配慮。
何より、健康。
しっかりと 見ていかないと、です。
追伸・・・ワンコ。
この週末に、獣医さんのところへ。
狂犬病、ワクチン接種。
ワンコも 元気にね。
さぁ、今日も スタートです。
雨あがりの朝。
爽やか。
今日は、コーラス。
公民館には、図書室も あります。
本の予約カード、出しておこう。
まだ、本は読めず。
で、情報誌の予約。
まあ、ぼちぼち、とね。(*^-^*)