双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

「 修学旅行 終わったら、いよいよ・・。」

2019-09-30 07:09:27 | 双極性障害とともに。


 昨日の お昼。


 「 お父さんのワイシャツ 買いに行くの、


 一緒に行く~? 」と 娘に 声をかけると、


 「 うーん・・・。


  自然の中に 行きたい・・・。」との お返事。



 
 ずっと 先日買ったデスクに、

 
 向かっているもんな。




 「 じゃぁ、森の中のログハウスに 行こう!!」


 の 私に


 「 やったぁ~。」の 娘。





 夫の運転 なら、


 クネクネ山道も 大丈夫。




 緑に囲まれた、テラス席で、


 美味しい珈琲、ハーブティー 頂きました。



 本当に、本当に、


 気持ちが よいこと。



 本当に、本当に、


 贅沢な こと。


 

 3人での お喋りも、しっかり弾みます。、

 

 娘、よくよく 喋ります。



 来月予定の 修学旅行の話も。


 そう、楽しみね。




 娘、たくさん喋った後、


 ぽつり、言いました。


 「 修学旅行 終わったら、いよいよやねん。」


 そして、にっこり、スマイル。




 そうかぁ・・・。


 受験のこと、言ってるのね。


 そんなこと 思いながら、


 過ごしているんやね。




 なんだか、切ないの私だけ??



 もう、受験生なんや。





 いっぱい、いっぱい、


 家族3人で 楽しんできました。



 それも、少し、


 お休みモードに なるのかな??




 とは いえ、


 来月は、毎週、合唱祭が続きます。




年末年始、家族旅行の 予定もあります。 





 
 でも、娘の 頭の中は、


 絶えず、



 「 いよいよ。」 なのかな。




 
 娘の 成長。


 嬉しい。


 でも、寂しく、切ない。





 家族3人での 時間。


 もっともっと 大切にしよう。

 



 でね。




 気分転換も、当然必要!


 また、この森に 来よう! 




 そして


そうだぁ!


「 いよいよ。」
 

 の後には、


 未来が 待っている!!

 




 

 さぁ、今日も スタートです。



 腰の痛み。


 昨日も 増しています。


 なんでやねん。


 整形外科さんに 行ってきます。



 でっかい ワンコの散歩がある。


 治ってもらわないと 困ります。



 身体の不具合。


 その不自由さ、


 実感です。