昨夜の 我が家の バレンタインフェア~♪
夫、私の父、祖父、
お写真で、
テーブルの上に、
わぁーと 並んでもらって
お一人ずつに、
チョコレート、お贈りします。
これ、毎年のこと。
勿論、もちろん。
夫にもね。
今年は、
本格!宇治抹茶のチョコを 選びました。
昔のこと。
私、働きだして、
仕事、忙しい。
そして、なんたって、
私生活が、忙しい。
車にも 乗っていたし・・・。
バレンタイン。
職場の方々には、
お贈り しましたが、
祖父には、贈らず。
あの年齢に なって、
バレンタインには、関心ないやろうな、
そう 思っていました。
が、後々から、母から 聞いた言葉。
「 〇〇( 私 )
なんで、今年は
おじいに( チョコレートを )くれへん かったや。」
そう、言って、怒っていたと いうこと。
そう。
それが その年の 2月14日、
その日から 一か月も せずに、
祖父、突然の下血により、
亡くなりました。
悔やんでも、悔やみきれません。
私からのチョコレート
楽しみに 待ってくれていた 祖父。
たくさん、たくさん
私を 愛してくれた 祖父。
そして、祖母。
よくある言葉では ありますが、
「 孝行したい時に、
祖父母 いず。」
身をもって、痛み 感じています。
だからね。
いろいろな死生観 あるけれど
「 亡くなったら、
みんな、あの世に行って
反省会を する。」
って、言葉を 信じたいのです。
それにしても、
たくさん、たくさんのチョコが、
テーブルに 並びました。
ちょっと、ちょっとって、
みんなで、食べていきます。
で、食べきったと同時に、
毎年、
夫と仲良く?
人間ドックです。
体重 ? 体脂肪 ??
さぁ。今日も スタートです。
半分 服用せずにきた 眠前薬。
昨夜は、
一錠 まるまる飲まずに、
就床しました。
しっかりと 眠ること 出来ました。
まぁ、嬉しい。
お薬 増えることは、
度々あっても、
減ったこと、
いつ以来やろう。
ぼちぼちやぁ。