双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

寒すぎるけれど、暖かい我が家。

2021-01-09 07:35:30 | 双極性障害とともに。

寒い!

外に 出たくない!

が、こういう時に限って、

注文ミスで 

生協さんから

何も届かず。

仕方なくスーパーへ。


いつも混んでいるスーパーへ。

レジへの長い列に、

いつも うんざり。


が、うん??

レジ スムーズ。

人が少ない、あきらかに。

これって、舞っている雪で

人が 出ていないから??


一度 家を出たんやもん。

ばっちい!お車 洗車しようかぁ~、

って、スタンドに行くと、

「本日 凍結の為、使用禁止」の看板。

うん、なるほどね。

仕方ない。


こんな寒さなのに、

膝の傷み止めを飲んで、

ワンコと散歩へ。

6700歩。

おお!!

寒いぞぉ。

でも、歩いていれば、

身体も温まる。

ワンコとなら、

しっかりと歩くことが 出来るのね。

お地蔵さまに行くことも出来た。

どっちの散歩か わからない。


家に戻れば、

ヒーターにエアコン、始動開始。


ワンコは、

速攻に ヒーターの前に。



私、

お風呂も しっかりと洗った。

夕飯も しっかりと作った。


そんな家に、

「寒~~い。。。」と 娘が帰宅。

夫も、

「おお~、寒ぅう~!」と 帰宅。

「ご飯 温めるよぉ。」の 私。

ワンコは、シッポ ふりふりふり~♬


お外は 寒いけれど、

おうちの中は 暖かだ。


この世の中。

この暖かさを 心に刻んだ。


さぁ、今日も スタートです。

娘さん、「 2時間目から 行く。

寒すぎる。」と、

ただ今も、ベッドの中。


私、まだ履いていない、

分厚いヒートテックのタイツ、

テーブルの上に 並べて置く。


来週は、いよいよ ‘ 共通テスト ’。