昨日のお昼は、
娘の大好きな < スパムおにぎり >。
故郷沖縄で 必ず買う
< スパム > の 缶詰。
コンビーフを固めた感じ???
これを焼いたものを
白飯の上にのせ、
薄焼き卵と焼き海苔で 包みます。
娘の学校生活、
10年以上ね、
体育祭、遠足等々は、
必ず、このおにぎりを作ってきました。
それも大きなものね。
二人で そのおにぎりを食べながら、
「明日 ( 共通テスト) のお昼は、
コンビニで 買うの??」と
娘に 尋ねると、
もぞもぞ・・・。
で、「これ・・・。」と
食べているおにぎりを 指をさす娘。
「傷まへんかな?」の 私に、
「これが傷むなら、どれもあかんやん!」と
はっきりの 娘。
「では、作ろう!」の私。
で、さらに、娘。
「共通テストは、2日間あるよ。」
「うん、じゃあ、二日とも作るわ。」
の私に、娘 にっこり。
そうか、
< スパムおにぎり >って、
娘にとって、
特別なものなんやね。
嬉しいな。
調度、缶詰も、
最後の1缶を
これで 使いきります。
さぁ、今日も スタートです。
このおにぎり。
作るのに、それ程に
時間は かからないのに、
私、5時半起床。
「いつもみたいに 大きいと
食べた後に、眠くなるから。」の
リクエストに こたえて、
ちょっと小さめを 作りました。
「いってきます。」の娘を見送りながら、
こんなに成長したんやと、
しみじみと。
良い意味で、
「なるようになる。」
あぁ~。
夫と お昼食べに行きたいわぁ~。
いつものお蕎麦が食べたいやん。
あかんあかん。
しっかりと自粛だ!!
ワンコの散歩以外は、
家で 過ごそう。
みんなは???
いやいや、
私たち家族は、
家で過ごそう。
< うちで踊ろう♬ >
星野源ちゃんの歌が
頭の中に 流れてきた♬