体調を崩して、3日も仕事を休んでしまった私。
昨日は這ってでもの思いでなんとか働き抜きましたが、顧客を連れての出張は心身に負荷がかかります。ふらふらになって帰ってきたので、ほぼ定時退社させてもらいました。仲間よごめん。
さて、そんなボロボロでも実家には寄って、兄のグループホームの体験結果だけはきかねば!と勇んで実家を訪れましたが…。
やっぱり兄は失敗ばかりで低評価でした。
うん…分かってたよ!分かってたけどさ、辛いですね。お兄様、もっと生活力をあげましょう!私もトレーニング手伝うからさー!
というわけで早速、今日は昼から母と兄を連れてグループホームから作業所までの徒歩経路の確認をしました。
まぁ、これが時間のかかること。
成人男性なら往復40分のところを1時間半掛けましたね。
兄や、体力面も鍛え直しだよ。
その後、母と兄の奢りでおうどんを食べました。グループホームの近くにある美味しくて安いうどん屋さん。心も身体も温まりました!
明日は兄と2人で今日確認した経路を覚えているかのテストです!頑張れよ、兄貴!!
もうヘトヘトだったので本当は兄に頼まれていた買い物の同行も勘弁してもらい帰宅。風邪が悪化したような気がします。
帰宅したらカミさんがニコニコして私を和室へ引っ張っていくのです。
何?なに?
テッテテー!
あらら!?一足早いバレンタインデーチョコのプレゼントでした!!
今日は22回目の結婚記念日だったのでカミさんとおデートしたかったのですが、私の体調を気にしたカミさんからデートを断られていたのですが…。
やるな、ブライト!いやさ、カミさん!!
疲れたけどハッピーな一日でした!
そうそう趣味の方も捗ったのですよ!
亡き次男に捧げる冒険小説『ハテナの交竜奇譚』第4話後編の執筆が止まっておりました。理由は簡単。リプレイ風小説だから、戦闘シーンはガチでD&Dをプレイしないと書けないから。
小説のプロットは決まっていても、リプレイ風と銘打つ以上、TRPGらしい偶然性、つまりサイコロによる不作為の物語の展開が必要なのです!!
この戦闘で仲間が死ねば、それはシナリオの変更を意味するのです!!
手に汗握り、賽の目だけを信じた戦いや如何に!?
いやはや、やっぱりTRPGは偶然の産物です。私の思い描いた展開とはならず、想像を超えた物語が見えてきました。
今回のプレイを活かして、明日から第4話後編の執筆を始めたいと思います!
いつもぼやいておりますが、本当は次男を含めた3人の息子たちとやってみたかったんですけどね。
叶わぬ夢をソロプレイとリプレイ風小説という形で気を紛らわせております。
とまれ、兄と母へ孝行をして、妻からは熱烈に愛され、趣味を満喫した鮎の塩焼キング。体調を整えて来週からはバリバリ働きたいと思います。
そうそう、長男と三男も大事にしたいのですが、忙しそうに遊びまわる長男と受験が終わっても高校に向け勉学を欠かさない(誇張)三男とはなかなか遊べませぬ。
ううう、悲しい😭