一昨日の金曜日に弟とこの先のことを話し合いました。
兄のこと。
母のこと。
弟と喫茶店で2時間半も2人きりで話し込んだのはこれが初めて。
小さな頃は仲が良かったのですが、高校生あたりから私の傍若無人な振る舞いに耐えかねた弟が離れていき、長らく微妙な距離感で生きてきた兄弟でした。
そうはいっても家族の危機に手と手を繋ぎ協力できるのが、血の繋がりってやつですね!
そんな感じで、実家を支える苦労を吐き出し、お互いの家庭の状況やら、お互いの陰キャ感を確認し合いながらの話し合いはなかなかに充実したものでした。
そして、その代償が「風邪」!!
またまたひきましたよ。喉が痛すぎる。
というわけで、昨日は風の前兆に怯えながら、結構アクティブに動き回っていたのですが、今日はダウンしました。
昨日までの元気な私。
結婚祝いと長男の成人祝いと次男(故人ではありますが)と三男の誕生日祝いと三男の合格祝いをごちゃ混ぜにした、パーチーでございます。でも、もうこの時は喉がダメな感じでした。
今日は朝起きたら、喉も頭も激痛でござる。
妻との買い物もキャンセル。
三男と約束した「お父しゃん油そば」もキャンセル。
ただただ寝て、悪夢にうなされた1日でした。
悪夢その1
亡くなった父が訳のわからないサンダルを買ってきて、旧実家に銀杏の葉っぱをばら撒き、歩き回る夢。父は必死にそのサンダルの良さをアピールしていましたが、私には皆目理解できませんでした。
悪夢その2
山田邦子とガチ喧嘩!職場の先輩という設定で山田邦子が登場。相談したらメチャクチャにディスり出したので、理詰めで追い詰めていくという夢。別に山田邦子は好きでも嫌いでもないのになぁ。
悪夢その3
職場の集会でトラブルに巻き込まれる。嫌な時に指名される私。何とか周囲を抱き込み、誤魔化し通す私。我ながら見事に窮地を脱する。ありがとう、周りにいた顧客の皆様。
寝た気はしませんでしたが、これでだいぶ元気になりました!
『ハテナの交竜奇譚』第4話中編を書き上げたのが今日唯一の功績でしょうか。明日から推敲に入ります。
そんなこんなで土日が終わり、また明日からお仕事と母と兄の世話が始まるとです。
あーあ、家庭生活が新たなフェイズに入ろうとしている。疲れの取れない鮎の塩焼キングでございました。
ではでは、また明日ー!