今、テレビを見てる。 アマゾンの奥地に住み、 文明と関わりを持たない、 部族。
自然を敬い その自然に生きる。
そこには電気も水道もガスもない。
火は、手で起こす。
15年前まで、森を移動し、生活してきた。
家を持ったのも、最近の話。
夜は雨の日以外、 外で寝る。
病めば、 森の恵みで直す。 シャーマンが祈る。
病めば、何が悪いというのでなく、 ただ直す、祈る。 自然に助けてもらう。
ここに、私たち人間の、本来の姿があるような気がした。
私たちの文明は、進化しつづけた。
科学や医学が進歩した。
おかげで、 すべて、解析できるようになった
説明ができるようになった
理論、理屈が分かるようになった。
それは確かにいいことだ。
原因がわかったほうが、 治療だってしやすい。
でも、 すべて原因を探ろうという気質が、 身についてしまったような気がする。
すべて理屈で解決するのが正しいとされてるような気がする。
なにが悪い!と。 さらには、誰が悪いと。
それは正しいだろうか?
と
アマゾンの部族を見て 思えてならない。
彼らは、 不吉なことができれば、 みなで、自然を敬い、 自分たちの気持ちを考え直す。
自然が自分たちの見方をしてくれるように、 自然を常に敬い、 自然を大切にし 自然の言葉を聞いている。
人間も自然界の一員、 動物や植物と同じ。
理屈では説明できないこと、 科学では解明できないこと。 理不尽なこと、
それは絶対にある。
それがあることを 私たちは知っていなければならない。
それを 心から受け入れることも大切だ。
と、 アマゾンの彼らは教えてくれた。
自然を敬い その自然に生きる。
そこには電気も水道もガスもない。
火は、手で起こす。
15年前まで、森を移動し、生活してきた。
家を持ったのも、最近の話。
夜は雨の日以外、 外で寝る。
病めば、 森の恵みで直す。 シャーマンが祈る。
病めば、何が悪いというのでなく、 ただ直す、祈る。 自然に助けてもらう。
ここに、私たち人間の、本来の姿があるような気がした。
私たちの文明は、進化しつづけた。
科学や医学が進歩した。
おかげで、 すべて、解析できるようになった
説明ができるようになった
理論、理屈が分かるようになった。
それは確かにいいことだ。
原因がわかったほうが、 治療だってしやすい。
でも、 すべて原因を探ろうという気質が、 身についてしまったような気がする。
すべて理屈で解決するのが正しいとされてるような気がする。
なにが悪い!と。 さらには、誰が悪いと。
それは正しいだろうか?
と
アマゾンの部族を見て 思えてならない。
彼らは、 不吉なことができれば、 みなで、自然を敬い、 自分たちの気持ちを考え直す。
自然が自分たちの見方をしてくれるように、 自然を常に敬い、 自然を大切にし 自然の言葉を聞いている。
人間も自然界の一員、 動物や植物と同じ。
理屈では説明できないこと、 科学では解明できないこと。 理不尽なこと、
それは絶対にある。
それがあることを 私たちは知っていなければならない。
それを 心から受け入れることも大切だ。
と、 アマゾンの彼らは教えてくれた。