若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

ラクダになる。

2011-11-16 20:24:59 | インポート
ご飯を食べて、すぐ横になると、 牛になる。

そう子供たちに話しをしていたら、

次男が、

お菓子を食べて

横になると


ラクダになるんだよぅ

って

真剣な顔で言ってきた。


さらに、 ラクダだけじゃなくって、 河童になったりもする

と。




子供は、ホントに面白い。 特に、うちの次男は、 発想が、 独特で、いつも感心させられる。


幸せにする旅に出る

2011-11-16 20:21:46 | インポート
前にも書きましたが

人間は、まわりの人たちを幸せにするために、 生まれてくるんだって。

ある文書に書いてありました。



つまり、 本来、人間が生まれた目的 さらには、生きる目的とは、

まわりの人たちを幸せにすること。


なのかもしれない。


さて

今日1日、 私は まわりを幸せにできただろうか?!

赤ちゃんの時って 泣いても 笑っても ただ居るだけで、 周りは幸せな気分になる


でも年齢を重ねるにあたりそうもいかない。



みんながみんな 私は周りを幸せにするために、 今、生きてるんだ!って思い 行動できたら、

世の中、 もっともっと良くなるかなぁ

と思う。


子宮体がん検診

2011-11-16 18:22:46 | 私の気持ち

9月の人間ドックで、疑陽性・・・という診断が出た、子宮体がん検査。

その後、

乳がんで通っている総合病院の先生に相談し、

近くの産婦人科でOKということだったので、

10月末に、再度検査をしてもらった・。。

で、今日 結果を聞きにいった。

やっぱり緊張する。。

一度は経験している「がんですよ」っていうことをまた言われたらどうしようーって

心の中では

「またですかーー ギャッハッハ!」ってなーんて 思ったり

でも、

「私の体はどうなってるんだ。。私の運命ってなんなんだー」って思ってみたり

待合室での時間がホントウに長く感じた。

結果、異常なし。

心からほっとした瞬間でした。

体の出すサインを、ちゃんと感じれるようにならなきゃです。