若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

静岡県竜巻注意情報 第1号

2012-05-17 23:53:01 | インポート

静岡県竜巻注意情報 第1号 が 発令されました


平成24年5月17日23時38分 静岡地方気象台発表

静岡県では、竜巻発生のおそれがあります。竜巻は積乱雲に伴って発生しま
す。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物
内に移動するなど、安全確保に努めてください。

ということだけど

夜って怖いねーーー

窓が時折 突然、強い風を感じているのが分かります。

しかも、同じ方向からでなく、いろんな方向から。。

無事に明日の朝を迎えることができますように。。。


ラジオ体操

2012-05-17 18:48:13 | インポート
玄関前の道路で、ラジオ体操を始めた三人。

なぜだ!!


そして、 そのあと、 上二人は、

小学校の全体体操、船越ソーランを 歌いながら、踊りだした。

夕日が沈む、青空のもとで



小学生になったばかりの次男の踊りのぎこちなさが、またいい!!

長男は三度目だけど 次男のほうがしっかり覚えている部分もあったり それが、また笑える。


コロ無し自転車に挑戦!!

2012-05-17 18:32:59 | インポート
三男が、近所の幼なじみに触発され、 最近、 コロ無し自転車に挑戦してますが、

やはりまだまだ難しいそう。。。


少しずつ、バランスが取れるようになりました。


そして、ついさっき 乗れるようになりました。

と、いっても、 ふらふらした状態ですが。


ちょうど 4歳11ヶ月になった今日が、記念日になりました。


そして、 明日は次男の7歳の誕生日です。


今朝の三男

2012-05-17 08:21:36 | インポート
昨日の朝のことがあってか、 今朝は超優等生でした

私が目を覚ますと、すでに、体操服に着替えてあり、


もう準備した!!と

得意げな表情。


朝ご飯も、 厚い!食パンを、気づけば、二枚食べ、

バスに向かうために、ならしてあるアラームと同時に、靴をはき、

はつらつと、バスに向かった。




上出来の三男です。



が!今朝は、次男が忘れ物。



勢いよく、家を飛び出した

長男と次男


しばらくすると勢いよく次男が帰ってきた。

ヘルメット忘れた!!と。


笑える!!!


1日の中で一番ばたつく朝だけど 面白い。



さあ、私も出勤です。