いつもは2週間おきのレッスンですが、私の都合で今週もレッスンでした。
毎週レッスンに行っていらっしゃる方を尊敬します。嗚呼、練習が間に合わない。
しかも私には時間のかかりそうな楽譜です。
そして・・・
<ラ・フォリア/レオナルドのカデンツァ>白5P40
せ、せんせいは・・・私の”GIVE UP ”
を許さないのだった~
え?




い、いつもなら・・・少し無理そうな状態になったら「じゃ、まだわかってないみたいだから、もっと楽譜を良く見てきてね~。
」
という事になるんですけどね。しかも、だいたい半分までしか見てこれなかったのですが・・・うわ、最後の段まで行きました。
(@_@;)GIVE UP ! ピコピコ赤ランプ点滅中
「まだよくわからないので・・・今日は~あの~」ピコピコ赤ランプ点滅中、とは言わなかったけど(笑)、譜面台から1メートル後ずさりしてしまいました。^^;
なのに涼しい顔で
「ここはもう一度やってみて!」と迫ってくる~
ややこし~い最後の2段、いや~ やってないし~
なのに涼しい顔で
「ここは下の音符がトリルで上は弾いたまま、これは上の音符がトリルで次のトリルにはスラーで続ける、下の音も、切らないでね。いまのは切れたように聴こえるよ。」
で、、できん。(T_T)
(@_@;)GIVE UP ! ピコピコ赤ランプ点滅中
なのに涼しい顔で
「もう一回ね。」
NEVER GIVE UP ・・・ですか・・・
あ、変な音符出てきました。(笑)なにこれ。
あは。面白いよ。(う、、、先生真剣そう、、、弾かせようとしている?m(__)m)
そういえばね、たまあにこんなことがおきるんです。
私が逃げ腰になってるときに限って先生、攻めの姿勢。多分、こんなことではいつまで経ってもスローペースで、先が見えないという事がわかっちゃうのでありましょう。(~_~;)
さて、解答用紙を頂き、もう一度問題解きなおし、と言う感じです。(最初から答えちょーだい!)
気をつけるところがたくさんありすぎて、レッスンメモは今は書けません状態デス。基礎練習はそれなりに、デシタ。↓
<SEVCIK~op1-Part2>5・17・25・33>
5ポジのアルペジオ、やりにくいけどちょっと好きデス。okは出ませんでした。(~_~;)
<小野アンナ教本>p28~29(これ、練習するのをのを忘れていたので、音階は何とかできたもののアルペジオがやり直し。当然ですけどね。^^;)
追記
最近お馬鹿なレッスン日記ですが・・・ブログ始めた頃は大変真面目に書いておりました。頭をつかおうなんてこの頃自主的に思っていたとはね。 →
毎週レッスンに行っていらっしゃる方を尊敬します。嗚呼、練習が間に合わない。
しかも私には時間のかかりそうな楽譜です。
そして・・・
<ラ・フォリア/レオナルドのカデンツァ>白5P40
せ、せんせいは・・・私の”GIVE UP ”


え?





い、いつもなら・・・少し無理そうな状態になったら「じゃ、まだわかってないみたいだから、もっと楽譜を良く見てきてね~。

という事になるんですけどね。しかも、だいたい半分までしか見てこれなかったのですが・・・うわ、最後の段まで行きました。
(@_@;)GIVE UP ! ピコピコ赤ランプ点滅中
「まだよくわからないので・・・今日は~あの~」ピコピコ赤ランプ点滅中、とは言わなかったけど(笑)、譜面台から1メートル後ずさりしてしまいました。^^;
なのに涼しい顔で
「ここはもう一度やってみて!」と迫ってくる~

なのに涼しい顔で
「ここは下の音符がトリルで上は弾いたまま、これは上の音符がトリルで次のトリルにはスラーで続ける、下の音も、切らないでね。いまのは切れたように聴こえるよ。」
で、、できん。(T_T)
(@_@;)GIVE UP ! ピコピコ赤ランプ点滅中
なのに涼しい顔で
「もう一回ね。」
NEVER GIVE UP ・・・ですか・・・
あ、変な音符出てきました。(笑)なにこれ。
あは。面白いよ。(う、、、先生真剣そう、、、弾かせようとしている?m(__)m)
そういえばね、たまあにこんなことがおきるんです。
私が逃げ腰になってるときに限って先生、攻めの姿勢。多分、こんなことではいつまで経ってもスローペースで、先が見えないという事がわかっちゃうのでありましょう。(~_~;)
さて、解答用紙を頂き、もう一度問題解きなおし、と言う感じです。(最初から答えちょーだい!)
気をつけるところがたくさんありすぎて、レッスンメモは今は書けません状態デス。基礎練習はそれなりに、デシタ。↓
<SEVCIK~op1-Part2>5・17・25・33>
5ポジのアルペジオ、やりにくいけどちょっと好きデス。okは出ませんでした。(~_~;)
<小野アンナ教本>p28~29(これ、練習するのをのを忘れていたので、音階は何とかできたもののアルペジオがやり直し。当然ですけどね。^^;)
追記

最近お馬鹿なレッスン日記ですが・・・ブログ始めた頃は大変真面目に書いておりました。頭をつかおうなんてこの頃自主的に思っていたとはね。 →
