偉そうに
無理しなさんな ”愚痴”が出るほどやりなさんな
全部自分一人で出来るとでも思ってるの?
そんなやり方すれば、しんどいに決まってる
よお~く、”今、現実”の自分を見てみな
できないものはできないなあと、ありのまま観るのよ
人間というものは、何もかも出来るもんじゃないのよ
できる人に助けてもらえばいいのよ
人は、助け合わないと生きていけないものなのよ
み~んなそう、誰だって そうでしょ?
ぼちぼちやればいいよ
心が疲れるまでやらない!
手伝って、て言っていいんだよ
もっと、自分に謙虚になって・・・
謙虚に、謙虚に・・・
自分で思い通りにやりたい、できるはず、なぜ出来ないんだっ…と思ってるんだよね。
プライド、”私”、を持ちすぎると自分を苦しめることになる。
これを愛語でどう伝えるか・・・
今が伝えるタイミングなのかどうか・・・少しずつ、少しずつだね。
>無理しなさんな ”愚痴”が出るほどやりなさんな
全部自分一人で出来るとでも思ってるの?
そんなやり方すれば、しんどいに決まってる
仕事をやらなくなって1年経ちますが、何かをやらなくてはなんて考えたことがないです。
何をしても、しなくても良い生活を送っています。
たまに仕事に追いかけられている夢を見ますが、あくまで夢です。
気楽なもんです。(笑)
子どもさんも親が気楽に過ごしているのを見守ることができると嬉しいですよね。
歳を取ってくると、若いころと同じように出来ないことにイライラすることもあるようで、娘としてはいつでも手助けしたいとは思ってますが、自分でやりたいという気持ちも尊重したいし、、、
まあ、反抗期(自立期?)の3歳児のように見えることもたまにあります^^
いじめ問題も貧困問題もすべての問題に通じることだと思います。
自分にできることはすべやりました。
出来ることだけです。
それでもみんなに感謝さえました。
出来ることだけ、やればいいんですよ^^
したっけ。
それをどうしたらわかってもらえるかなんですが、
自分で気がつかないとわかったことにならないですからね。
手を差し伸べながら辛抱強く待つこと、見守ることでしょうね。