a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

◆180mmマクロで初撮影◆

2009年01月10日 | 
予定通り先日購入した180mmマクロを持って撮影に出かけました。
でもやっぱり花はあんまり咲いてませんでした・・・。
それでもニホンスイセン、スノードロップ、パンジーなどが咲いていました。
1本だけですが、梅の花も咲いてましたよ。
でも、今日はとにかく風が強くて花撮影が思うように行かなかったのと、
途中で鳥撮影の方にスイッチが入ってしまって少ししか撮影しませんでした。
だって、あっちこっちに鳥がいるだもん。そうなると撮らずにはいられなくて。
(この時撮った鳥写真は、またアップしますね)。

そんな中、ミツマタを撮影してみました。
200mm近いマクロレンズを使用するのは初めてなので、どこを撮れば
どう写るのか想像がつかなくて、結構悩みました。
タムロン180mmマクロの感想としては、AFがものすごく遅い!!
ピントをしっかり合わせるためにわざと遅くしてるのではないか・・・と
相方は言っていたけど、私はNikonの早いAFに慣れてしまっているので
かなりかったるく感じました。
MFで撮ればいいのでしょうけど、目に自信がないので、ついついAFに
頼ってしまいます。

とはいえ、ボケ味はやっぱり最高!
ボツ写真にはなりましたが、前ボケとか撮ったらすごくきれいでした。
結局こんな写真しか載せられなかったけど、明日も何か撮って来ようと
思ってます。


カメラ:D300
レンズ:TAMRON SP AF180mm

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます