たぶん、伊賀に来て2回目の鬼やんまの保護だったと思うのですが…
日本一 大きなトンボの鬼やんまを今朝捕まえました。
捕まえた といっても 活性炭の貯蔵タンク下の供給装置を点検中に迷い込んでいたトンボを発見して、捕まえてみれば 羽化間もない様子の鬼やんまでした。
携帯で写真を撮り 植木の上に置いてあげると 羽根を小刻みに震わせて挨拶をした後 大空へ飛び立って行きました。
昆虫図鑑を見ますと、鬼やんまは飛ぶスピードが早いのでなかなか捕獲することは難しいそうです。
最近 伊賀地方は雨が多いので ひょっとすると雨宿りに来てまた会えるかも知れません。
一昨年の9月にも鬼やんまを保護した日記がありました。
http://blog.goo.ne.jp/baku-oogi/e/8453982eeea794c498a2d08a39d5d5e4
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- St.Anton
- オーストリアのサン・アントンのHP
- オーストリア チロル州の案内
- 日本でのオーストリア チロル州の案内HP
- gooブログはじめました!
- ぽこ様が日々の生活を書いておられます。