![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/d4d1432fd8a17c543b67955096b23cd1.jpg)
今朝 華と散歩中 稲刈り後の田んぼにザリガニがこちらも散歩していた。
鷺に食べられるのは明らかなので保護し 携帯で撮影しようとしたら保存媒体のミニSDカードが未挿入のため保存出来ず 仕方なく自宅に持って帰り撮影
帰り道 華に見せると興奮して飛び回り落ち着かない
帰宅後 撮影し 川に放す
鷺に食べられなければいいが 橋の下に逃がしたので微かな望み…
激怒
どうにでもして
鷺に食べられるのは明らかなので保護し 携帯で撮影しようとしたら保存媒体のミニSDカードが未挿入のため保存出来ず 仕方なく自宅に持って帰り撮影
帰り道 華に見せると興奮して飛び回り落ち着かない
帰宅後 撮影し 川に放す
鷺に食べられなければいいが 橋の下に逃がしたので微かな望み…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/14c4ba3b846d697c9b6edb7d64d5ff07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/51bfc29049261e7398849d444d3409f3.jpg)
やはり、息子たちが小さい頃はもっといたような気が・・・
それともまだまだいっぱいいるのに、私が気付かなくなったのかもしれない・・・ですね。
周りにあるものをもっと気をつけて・興味を持って見たら、小さな発見・感動があるのかも
こないだから朝 カワセミの綺麗な姿を3度ばかり見ました。
魚がいないか探しているのだろうか