獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

流鏑馬神事の案内が

2008年03月24日 06時35分56秒 | 伊賀の地
昨年の流鏑馬神事の行事を終え亡くなった名馬こうえつ号の後継馬が出来れば良いがと思っていたが… 

今 地区内の掲示板と岡八幡宮の掲示板に今年も開催される流鏑馬神事の案内が掲示されている。

日時:平成20年4月20日(日) 祭典13時 出走14時

場所:伊賀市白樫 岡八幡宮の境内




流鏑馬神事に興味がある方は 日本の武士道の流鏑馬を見においでください。



今年も流鏑馬神事が行われるので楽しみです。

ひと安心です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチ・サイクリングでとなり... | トップ | 下界で遊びたいのか »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流鏑馬神事♪ (エー)
2008-03-24 10:50:21
今年も開催されることになって、本当に良かったですね。
宮司さんはじめ、氏子の皆さまのご尽力で開催の運びとなったのでしょうが、無事に開催されることをお祈りしております。
掲示板の案内の力強い文字は、宮司さんがお書きになられるのでしょうか???
皆さんに元気をくれる、そんな文字ですね。
返信する
エー様へ ()
2008-03-24 18:54:27
流鏑馬神事を行うには大変みたいです(馬・人・お金)

でも協力してくださる方が沢山おられて宮司さんも続けていけるのだと思います。

当日に行ければ行きたいと思っています。

ブログに書ければ良いですが
返信する

コメントを投稿

伊賀の地」カテゴリの最新記事