獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

ポポーの花

2007年05月05日 19時27分25秒 | 伊賀の地
草刈をしていてポポーの木を見ると何か変なものが枝に沢山付いていた。

近くでよく見ると花だった。

ポケットから携帯を出し撮影した。

インターネットの画像では見たが生で見たのは初めて 秋には甘酸っぱい匂いの実がなる。

楽しみ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 華との散歩中 田植えの済ん... | トップ | 第12回NHKマイルカップ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (hitoko)
2007-05-06 00:53:45
獏さん、いつもコメントありがとうございます。
ぽぽーって、何ですか?秋になると、実がなるのですね。どんな実なんでしょう。

華ちゃん、可愛いですね。
竹の子掘りをするワンちゃんて初めて聞きました。
新鮮な竹の子、美味しかったでしょう~^^
返信する
ポポーは果物です ()
2007-05-06 01:07:11
hitoko様

コメントありがとうございます。

いつもステキな映像写真見せていただきありがとうございます。

ポポーは秋に実がなる北米原産の果物です。

昨年のブログ
http://blog.goo.ne.jp/baku-oogi/d/20060916に映像がありました。

華のタケノコ堀は携帯で急いで何枚か撮りましたものを載せました。

私の映像は携帯が殆どです。
返信する

コメントを投稿

伊賀の地」カテゴリの最新記事