
体育の日 修理した自転車(ママチャリ)で伊賀上野市内を散策した。
忍者屋敷を撮ったあと携帯電話電池切れとなり残りの映像は次回となる。
今日の行程は射手神社から鍵屋の辻 上野城まで 映像は後日紹介します。
本日の
はだんじり会館横の芭蕉句碑
忍者屋敷を撮ったあと携帯電話電池切れとなり残りの映像は次回となる。
今日の行程は射手神社から鍵屋の辻 上野城まで 映像は後日紹介します。
本日の

まゆはきを俤にして紅粉の花
詳しくは芭蕉俳句全集のHPで「ま」で検索して下さい。
http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/basho/haikusyu/Default.htm
獏さんて幾つになられるんですか?
だって、写真、凄くお若いですよ
でも、写真が見れるのっていいですね~~
獏さんの雰囲気が分かりました
今度は毎朝の散歩プラス自転車で街中を
散策してみます。
私 今度の日曜日に58歳になります。
馬鹿(獏)ですのでバカバカ(若若)しいのです。
名古屋の妻の友人が以前伊賀にこられ「旦那年下と?」言われました。
心ではいつも若くと思うようにしてます。
乗り物の中で自転車は地球に一番優しい乗り物ですね。
5kmくらいなら自転車で出かけるのも良いですね。
風を肌で感じながら 自動車で走る景色とまた違いゆっくり周りを見れます。
運動にもなるし
それに獏さんのお姿が拝見でき嬉しい
hanaさんと同じく「お若い
もう一つ
私は来週の火曜日なんです!
短足胴長で昔は東京ボン太かなべおさみと言われていました。
ヨッコ様は天秤座?型の?ですか。
私の持論「今からは団塊の世代が世の中を良くしていかなくては」です。
安心しました
嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
でそのまま皆様に見ていただきました。