バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

子供もそれぞれ!

2010-06-29 22:45:16 | その時の想(思)い、感じた、考えたこと

私の2歳9ヶ月の娘と1歳下の女の子と遊ぶ機会がありました

その子は食べるのが好きな子で、食べてるときはしっかり座って落ち着いて黙々と食べます

私の娘は食べることより遊ぶことが好きで食べる時は落ち着きがなくなることもあり、食べながら遊ぼうとします。

私夫婦のしつけの仕方も反省させられつつ、子供の執着の仕方も違うんだなと思いました

また、その子は何事も安全に行動するそうで、滅多にどこかにぶつけたり、滑ったり、倒れたりなどないそうです。

私の娘は逆で何でも出来ると思いますし、良く無茶をしてぶつけたり、倒れたり、滑ったりします。後先考えないタイプです。

この歳からそういうふうに違うんだなぁと感じました。

遺伝とかあるのでしょうか?まぁ親を見ているというのは あると思いますね娘を見ていたら私を見ている感じの時があります