JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

好評につき?

2005-12-19 17:51:17 | バニラ

バニラですぅ

これはおリボンを付けられちゃった時

 

ちょっと照れちゃうなぁ

 

こちらはね ボウタイ

半回転をしただけなのヨ 

言葉使いまで 急に女の子っぽくなってるぅ

  

これはネ ほんとはおかあのカチューシャなんだ

おリボンの中に針金が入ってるので簡単なのです

あたし 逃げる間もなく装着されちゃう。

写真済んだら取るって約束だったよね。

    

     にほんブログ村 犬ブログへ   

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

も~ ヤダぁ

2005-12-18 15:19:55 | バニラ

昨日 

おかあにリボンを付けられたよ

やだなぁ  ゆーつだなぁ

上目遣いにうかがうと

あたまのお耳の真ん中になんかが見える


おかあが「バニラちゃん かわいい~」って言うので

ちょっとガマンすることにした

カメラを持ってきてパチパチ始める


どうも ホントにかわいくなってるらしい???


おとうに見せてこよっと

ねえ、見て、みて~  


「なんだ バニラ、角はやして」


も~~っ 

あたし おこっちゃう だからイヤだって言ったのにぃ

も~、絶対にイヤ! 



あら 「も~」って言ったら牛みたいじゃんね???

     

         にほんブログ村 犬ブログへ   

   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2005-12-17 22:06:35 | 日常

結婚記念日と

クリスマスのお祝いで  

バニラが来てくれたんだ。  

ちょうど7年前のこと。

そうよ、今日は記念日なの。  

http://blog.goo.ne.jp/baniramama/e/a92c3033f47aa9f4fff7e85b42b2a271


だからってなんにもないけどサ

無いみたい~ぃ

と思っていたら・・・・・でも、やっぱりなんにもなかったよ。

忘れてはいないようだけど・・・


何にもないことが、平和なコトだけどネ

幸せなコトだけどネ     


良かった、よかったぁ

 
そんでもって

バニラバニラでよかったよ~     

うれしいよぉ~~   

 

      ブログランキング・にほんブログ村へ   

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラのこしかけ

2005-12-16 17:34:46 | バニラ

バニラとお昼寝してた    

「ウグッ!」

急に顔になにかかぶさった    


あったかい、やわらかい、毛皮みたい、  

瞬時手でどけながら飛び起きた。


バニラのおしり

が目に飛び込み

次にバニラが振り向いた顔が見えた。


ナニナニ?

私の顔に腰掛ちゃったの?

やだぁ  

      

          にほんブログ村 犬ブログへ   


   

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごの匂いのバニラ

2005-12-15 17:59:55 | バニラ

バニラが5ヶ月頃のこと

 

おじいちゃんがいちごを1パック手に、
遊びに来てくれた。

バニラは大喜び  


ひとつ ちょうだいね   

パクッ!

「おっ 飲んじゃった」 と言ったと思う

もひとつ ちょうだぁい  

「よく噛んで食べなさいね」 なんて言っていたと思う

もっと ちょーだぁい   

「そうか もうひとつ食べるのか 元気だなぁ」 と言っていたと思う

その おっきいのちょうだぁい  

「そんなに食べて大丈夫かぁ」 と言っていたと思う

もっと、もっとぉ   

身体をピョンピョン舞わせて欲しがった 

お座りしていい子にするから、ちょうだいね   

「そうか、そうか いい子だなぁ」 なんて言ったと思う。

というのも そこにはバニラとおじいちゃんの二人だけだったのだ

 

私達が戻ったのと入れ替わりに おじいちゃん帰る 

空になったパックを片手に。

「バニラにいちご上げてくれたのね、いつもありがとうね」

ニコニコ帰って行ったよ


バニラといえば舌をペロチャン して喜んでいた

そしてバニラの吐く息、いちごの匂いがプンプンしていた

あら バニラちゃん いちご食べたでしょ

「うん、ニコニコ」

まさか 1パック食べちゃったのぉ?

大丈夫? そんなに食べちゃって。

沢山もらえてよかったね と おなか大丈夫かなぁ

の複雑の心境  


私達の心配をよそに何事も異常なしに過ぎました 


おじいちゃんも喜ぶ顔見たさに次から次へとあげちゃったのね~

気持は充分わかる 私だって・・・そうしたいもの

今はいないおじいちゃんだけど

バニラは絶対に覚えているよ  

だって大好きだったもんね~。  

 

    にほんブログ村 犬ブログへ   

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず

2005-12-14 11:17:53 | 日常

ウチには1本の柚子の木がある

何にも面倒みてあげてないのに

毎年がんばって実をつけてくれる

見て、見て~ぇ 今年も元気だよ~

ユズちゃん達が自慢げに黄色の顔を覗かせる


バニラが小さい時に、いきなり咥えて

お部屋の隅に持って行ってかじったことがあった。

すぐに呆然立ち上がり、何事も無かったように

振り返りもせずに退散した。

よっぽど口に合わなかったんだろう。


今年も夫が 鋭い棘にもめげず収穫

唐辛子とセットでおそばにいれたり、漬物に合わせても・・

それからお風呂にも入れる


湯に浮かべ

   ゆずのかほりも

       ほのぼのと


あったまるな~~~ぁ

 

     ブログランキング・にほんブログ村へ      

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フード

2005-12-13 00:30:23 | バニラ

フードにはこだわってます・・・夫が。

同じ物を続け過ぎない方がいいとも・夫が

でもって いくつかの種類をブレンドしています・・夫が。

勿論栄養、保存料とかも要チェック・・・夫が。

大きな袋の中に真空の小袋が詰合さってるのも良いって、夫が

酸化を防ぐ為小さなパックをいくつも購入してくる・・・夫が。

封を切ったら空気に触れないように、一部冷蔵庫へ・・夫が。

おやつでも「人は食べないで」と記入のものはダメって・・夫が。

量は1.5カップ計る・・・・・・・・・・・夫が。

味は・・・少しかじってみる・・・・・・・・・・・私が。
特にわんこのビスケットは粉っぽくてぇ・・・


フードは少量のお牛乳をかけて出来上がり

バニラは何でも喜んで食べてくれるので助かります。

「さぁ どうぞ 召し上がれ。」

ここまで完璧な感じで来ました。

その後・・・

お皿の中のフードを追い掛け回して食べてます、よだれをとばしながら。

40秒ほどで完食。

食事マナーに問題がぁ・・・

 

    にほんブログ村 犬ブログへ   

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続き

2005-12-12 19:58:38 | 日常

昨日は湯気のトコの話でしたが

今日はコンセントの方。

磁石で本体に繋がってるでしょ

以前からあの磁石のトコがどうしても気になってぇ

夫が「ダメだよ しびれるよ、キケンだよ」って言っていた

がっ! 警告マークは付いていない

思い切って触ってみた。大丈夫だった。

なぜかほっとしたよ。

お水が付いていたら しびれるよ~~~コワいよ~~

ホントだよ! 絶対だよ!

おりこうさんの皆はマネしないでね。ほら、そこのヒト。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警告

2005-12-11 21:55:17 | 日常

ポットを買い換えたよ。

いつもは気にならなかった文字

湯気で火傷の恐れがあります

というような意味の警告シールが貼り付けてあった


 ふんふん、熱いのね、触らなければいいのよね

 でも どのくらい熱いわけ? 

 火傷するくらい? 

 それってどのくらい熱いわけ?

気になって仕方がない


そこで 手をかざしてみた

白い湯気が勢いよく昇ってる時に。

ギャッ!! あっつぅい!!

すごく熱いんだけど・・・火傷しちゃたよ


数日後 背後で夫の「アッチーィ!!」の声で振り向く

夫も同じトコをした?。ふふふ・・・

  

        にほんブログ村 お笑いブログへ      いつもありがとうございます

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりが始まった

2005-12-10 22:18:52 | 日常

今年も終わりが始まった

この季節は忙しい

会社の事 年賀状 年末調整、年末年始のご案内作り、もちろん仕事も

家でも 年賀状 大掃除  

数えればきりがないよ~

今日は忙しかった。

前髪がじゃまになり(近々美容院へ行ってくるね)

つづり紐で縛って仕事した(頭に尖ってる)

仕事柄 それはいっぱいある

ウチは事務用品を扱ってる会社なんだ

来年で創業100年だよん 

 

この時期太陽も忙しそう 急いで廻ってる

そして 時計の針も急いで廻ってる     

 

           ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉がかわいた~

2005-12-09 00:02:58 | バニラ

バニラは流れてるお水を飲むのが好き

洗面台に飛びついて飲むこともある 

蛇口レバーは上げるとお水が出る

 


お水を出してあげると

バニラは洗面台に飛びついた

いざ、飲まん と顔を近づけた時のことだ

勢いあまって 自分の手でレバーを降ろしてしまった


お水止まる  


私を見る どうやら驚いている様子

もう一度お水を出す

今度は飲めたね 良かったね  

にほんブログ村 犬ブログへ
 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース

2005-12-08 16:46:35 | 日常

今 ニュースのサイトの最新の主なトピックスに

米 さえなかった有名人にT・クルーズが載っている

「トム・クルーズ米さえなかったんだって 苦労したんだ」

「違うか 冴えなかったんだ」

とひとりごとを言っていた。

ってこれは誰の独り言でしょうか?

ふふふ・・・ 又 投稿しちゃったよ~~~~

 

ちなみに記事はこちらです ↓

【ロサンゼルス7日時事】米映画専門ウェブサイト、フィルム・スレット・コムはこのほど、今年最もさえなかった有名人番付を発表、女優ケイティ・ホームズさんとの婚約などにまつわるお騒がせが目立った俳優トム・クルーズさんが第1位、ホームズさんも第2位に選出された


         にほんブログ村 お笑いブログへ   

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根採り

2005-12-08 12:41:39 | 日常

ご近所の農家の方に
お使いモンを届けに行ったよ  

「よくおいでくださった」ということになり

初めての大根掘りをさせてもらったよ。  

整然とお行儀よく並んだ、大根達。

立派にお育ちになって・・・。

土から黄緑色した実(根)が伸びその上に葉っぱが拡がる

「どれを採っても良い」って言って下さる優しい農家のお嫁さん 


どれにしようかな、きょろきょろ     

そこでお嫁さんが 黄緑の長いのを指さして一言

「これはもうダメだね、こんなに緑になっちゃっちゃぁ」


それを聞いちゃったもんだから  

つい“じゃあ それをいただこう”って思っちゃうよ

 

「えーっ そんなのでいいの? こっちにしなよ」

「でも これがいいの」って言う。言っちゃった。


お嫁さん 「じゃぁ もう1本採ってけば?」

少し考え むかえの母のトコのもいただく事にする


「じゃぁ お言葉に甘えて、もう1本いただくネ、ありがとう」


収穫は思ったより簡単


拡がった葉っぱを両手で束ねてまとめる

そしてそれを持って、ゆっくり垂直に引き上げる  

みごとな大根ちゃん

今日は大根尽くしだゾ  


         
         ブログランキング・にほんブログ村へ   

   


        

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気毛布の後日談

2005-12-08 00:00:18 | 日常

この温暖な地にも着実に寒さが降りてきた

隅から隅まで寒さが忍び寄ってくる

寒がりな私はやはり電気毛布に頼るしかない  

1~2 これじゃぁ暖かくない

3~4 まだ生ぬるい

5~6 まだまだ

高   う~ん

ダニの絵 うんうん気持いい


ここで日○病院の先生のお話を思い出す

そうかぁ 毛布にやっつけられるってことだったなぁ


でも・・・あたしだって 寒いもん

やっぱり 毛布と一戦を交えるしかないのか  

電気毛布をやっつけながら、安眠する???  

なんか話しがヘンな方に進んでるような・・・   

 

       ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎた季節の模様

2005-12-07 00:00:30 | 日常

今年の特徴はなんとってもブログをはじめた事

偶然講習会を知り

ブログってナニかなぁ

と参加する    

 

まさか 自分のブログを作る事になろうとは・・

おどおど始めた最初のころ   

見よう見まねで進んでく   

だんだん面白くなって

皆様のトコに遊びに行く余裕も出てきて

今ではこんなに輪が出来た   

うれしいな  皆様ありがとうございます。



毎年、思い出の形は大事に宝石箱に入れる

今年の宝もそろそろしまう準備が出来てきた  

それは過ぎた季節の形  大事な大事な宝物。

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする