何だかもう親のような気持ち。
2005年の紅白で、WATの小池徹平くんが、マイクが倒れるというアクシデントにもめげず最後まで歌ったとき。知り合いは息子のことのようにハラハラしたという。「よく頑張ったね」と思ったのは私も同じ。
昨日の大嶺くんのことも、まさにそんな風に見ていた。
プロ入り2年目、今年4度めの先発の昨日、ようやく手にした初勝利。手が届きそうで届かなかった日もあった。後輩の唐川くんに先を越され、焦りもあっただろう。
6回でお役ごめんとなった後、試合終了までガムを噛む仕草も落ち着かない様子が初々しかった。
ホッとしているファンの方も多いと思う。去年、たまたま浦和の二軍の試合を見に行ったとき、すごい観客数だった。何故こんなに混んでいるのかと驚いたのだが、先発が大嶺くんと聞いて納得。
間違いなく人気に実力が追い付いてきていると思う。あのダルビッシュ選手と投げ合っての勝ちなのだから。ツキもあったけど、それもまた、大投手の条件。
唐川くんと共に、ロッテのローテーションを支える未来を、また親のように願うのであった。