Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

嬉しい贈り物

2011-12-21 21:44:34 | Mes Amis (友達)

今日は 母がまだ元気だった頃に

住んでいた街に行ってきました 

一年半ぶりに訪れた思い出の場所では

まだ母が待っていそうな

そんな気持ちになって

無性に会いたくなってしまいました…

 

帰宅が遅くなって高速道路は

大渋滞…

 

帰宅した私を待っていたものは…

 

旭川を離れる少し前に

友人を通して知り合ったビーグルオーナーさん

ミミ・ランチママからの大きな封筒

偶然にも私たちは同じ動物病院に行っていたのです

そして来年のカレンダーには

ミミ・ランチちゃんもマイロ・ディディエも載っているのです

それで動物病院に行かれた時に

うちの分のカレンダーを貰って下さったのです

 

   

 

一緒に 大好きな上野ファームのグッズと

リムカフェのコーヒー豆と

クリスマスグッズが送られてきました

かわいいミミ・ランチちゃんのカードも…

 

   

 

クリスマスグッズは

さっそく玄関ドアに飾りました

  

   

 

マイロの額は

ミミ・ランチママを紹介してくれた友人に

いただいたものです

出かける時、 帰宅した時

これを見ては

旭川で待っていてくれる人たちがいることを

暖かい気持ちで思い出すのです 

 

母の入院や引っ越し

そして最後を看取るために

この一年半 旭川と東京を往復し

旭川にいられたのは

正味 1年くらいのもの

それでも 素敵な出会いは沢山あって

応援して下さる方々もいらっしゃって

とても有意義な時間だったと思っています

いつか必要とされる人材になって

戻れたら…と願いつつ

今は前進あるのみ

今できることを精一杯頑張ろうと思います

 

ミミ・ランチママ、

素敵な贈り物をありがとうございました

 


ブッシュ ド ノエルを作ろう~!

2011-12-20 11:51:30 | スイーツ

今日は朝からねじり鉢巻きでケーキ作り 

気合いが入っています

美味しくできるロールケーキを

太っ腹にも大公開  

 

   

材料 

バター     25g

中力粉     35g

牛乳      45cc

全卵      1/2

卵黄      2個

卵白      2個

砂糖      30g

 

下準備:型に薄くオイルを塗りクッキングシートを敷く

    イチゴは中に入れる分と飾る分を分けておく

 

 

作り方

 お鍋でバターを溶かします

 ふるった小麦粉を溶かしたバターの中に入れ

 よく混ぜます。この時バターは熱くても構いませんが

 火からは下ろしてくださいね

 

 ②に牛乳の半量を加えて混ぜます。 

よく混ざったら残りも混ぜます。

 全卵 1/2量と卵黄2個を合わせてほぐし

 ③の中に 3回に分けて混ぜます。

 別のボールに卵白と砂糖を入れて泡立てます。

  この時 初めはさらっとした泡になり、

  その後も泡立てると

  もっちりとした光沢のあるメレンゲになります。

  そこまで頑張ってください。 

  もっちり洗顔クリームをネットで泡立てた感じかな…

 

 メレンゲの1/3量を ④に加えて泡を潰さないように

  優しく混ぜます。 混ざったら残りも混ぜます。

 

 クッキングシートを貼り付けた型に流して

  2~3回トントンと軽く台にたたいて

 大きな気泡を抜いたら190℃のオーブンで

20分間焼きます

 

 この時 天板は2枚重ねて、

 下に水を入れたバットを置きます

 

 

焼き上がったら粗熱を取り

堅く絞った濡れ布巾で覆います

  

完全に冷めるまでの間に

生クリーム 200ccに お砂糖 20~25gで

ホイップしておきます

お砂糖の量はイチゴの甘さで加減して下さい

今日のイチゴは酸っぱいので 25g入れました。

 

スポンジの端を少し切ります

  斜めにカット

 

生クリームとイチゴをのせて巻きます

 

両端は経ち落として味見用

 

周りにもクリームを塗ります

自然な感じにパレット跡が残ってOK

あとは飾り付け

これは自由です

 

 

ミントは狭いベランダで栽培しています

 

 

私が作ると約1時間

実は去年の11月に旭川のケーブルテレビでも

このケーキは放送されました。

あの時は お菓子作りが初めてというキャスター相手に

冷や汗ものでした

ご興味があるなら 以前のブログ

『スイーツとワンコたち』で 

見る事が出来ます…

 

http://blog.goo.ne.jp/tomoko-cake-rits/e/79acd7624b8bc48a9320e9dcf01b082f


デブの素

2011-12-19 19:35:17 | スイーツ

今晩は寒いです

高層階に住んでいるので

日当たりが良くて日中は暖房要らず 

でも日が沈むと足元から冷えてきます

 

今月に入ってから無休で働いてきた次男 

早朝から夜更けまでよく働いていました

その息子のリクエスト

デブの素が食べたい…

 

デブの素?

やっぱり親子だなぁ

私は若い頃 高カロリーな食べ物を

デブリン源って呼んでいました

 

何が食べたいかを問うと

ミスドのゴールデンチョコレートを

山ほど食べたい

それから美味しいドリアも食べたい…

 

お安いご用です

一番近くのミスドまでワンコ達とお散歩 

 

   

池袋です

    池袋で雄叫び~

   

 

池袋まで片道20分を歩いたのは

私も食べたいから

でも デブの素は困りますから…

私の好物はフレンチクルーラーとダブルチョコレート

 

池袋どころか山手線一周しないと

カロリー消化できないね…

 

     

 

ドリアも作りました 

     

     

 

アトリエで作って冷凍しておいたベーコンと

玉ねぎとミックスベジタブルでケチャップライス

その上に 鶏肉とインゲンとカリフラワーを

炒めてからべシャメールソースを絡め

更に モッツァレラチーズを載せて

オーブンで焼きました~

 

次男 喜ぶ

一口食べて言いました

今まで食べたドリアで一番美味しい~

やっぱり家族と食事は楽しいね 

健康な食欲

私は気をつけないとね… 

 

 


大掃除の季節 … 片付けのこころ

2011-12-18 19:38:44 | 楽しい我が家

久しぶりにお休みの次男を相手に

今日も片付け

息子たちの部屋の大掃除

 

まずは こんまりさんの流儀で

断捨離 & 服のたたみ直し 

次男に私の引き出しを見せる

  

   

バスタオルもタオルも

   

ジム用の服も

   

パジャマもたてるんだよ~

 

次男: パジャマ 洗いざらし過ぎ…

     しかも姉ちゃんのお下がりばっか…

     (目が断捨離せよと語っている…)

母 :  … … …

     いや、 これは普段着のパジャマで…

次男: パジャマによそいきってあるわけだ…

 

するどい突っ込みだ…

あるんです、 よそ行きパジャマと

勝負パジャマが…

入院時とかに着るように…

 

マ・ディ: それって勝負なのか? 

 

あ~ もう話が逸れたジャン

ということで

服のたたみ方講座

   

パーカーは

まずフードとか紐とかをたたみこみます

   

それから袖と見ごろをたたみこみます

   

長方形になったところで

タンスの深さに合わせて三つ折りか四つ折り

   

すると服は自立できるようになります

もちろん こんまりさんがたたむと

もっと美しい形になります

これをタンスに並べていくと

一目瞭然で着たい服が取り出せるのです

 

柔らかい素材の服とか

ストッキングはくるくると巻いて

靴などの空き箱に並べると良いようです

 

こんまりさんの魔法の片付け術

ホントに奥が深いです

まずは洋服から始める

これは思い入れが比較的少ない分野で

しかも場所を取るから

ここが片付くと達成感があります

片付けは『祭』だそうです

だから一気にやるのが大切

家じゅうの服を一か所に集めて

一つ一つ手に取ってみて

ときめく物だけを残すという方法をとります

ときめくというのは初めは分かりにくいかも…

そういうときは

この服を着ているところを

好きな人に見られても良いか…と

考えると良いそうです

要らない服に関しては

捨てるにしてもリサイクルに出すにしても

きちんと向き合ってお礼を言う事が大切

 

断捨離は痛いし辛い…

だからこそお礼を言って送り出すことによって

残った物をより大切に出来る

そして無駄遣いをしなくなる

それが こんまりさんの解釈です

 

それと 家の中で

出来る限り 同じ系列はまとめておくことで

後々 リバウンドしない片付けになるそうです

つまり 布系、 紙系…というように。

これがキッチリできれば

年中 探し物をしている私などは

無駄な時間とエネルギーとストレスを

なくす事が出来るわけです

 

片付けが苦手と言う方は

是非 近藤麻理恵さんの本を

ご一読することをお勧めします。

 

私は これを機会に

暮らし方を変えたいと思っていますよ~

 

 


こんまりさんに学ぶ

2011-12-17 21:15:04 | 楽しい我が家

会う人ごとに寒いですね~って。

でも刺すような寒さではないのですけどね…

 

食器棚が来ました~

       

サイレントクローズで

地震で強い揺れがあると

扉がロックされるそうです。

この小ぶりな食器棚に入る分だけ

使うことにします。

 

以前 近藤麻理恵さんの

『人生がときめく片付けの魔法』という

ミリオンセラーの本を読みました

その通称こんまりさんが昨日テレビに出ていました。

まだ27歳の彼女は 5歳の頃から

片付けにはまって生きてきたそうです。

それだけに若いとはいえ説得力があります。

 

小さな家とはいえ

一軒家から都心の3DKですから

かなり多くのものを断捨離せざるを得ませんでした

その時に こんまりさんの教えが

役だった事は言うまでもありません

 

彼女の教え

その1 : 片付けは服から始める

その2 : 何を捨てるかではなく 残したいものだけを選ぶ

       それ以外は捨てる。

       自分が何に囲まれて暮らしたいかを知る

その3 : これは何のコードだったけ? と思うコードは

       捨ててしまいましょう。

その4 : テキスト、マニュアル類は基本 全部捨てる。

その5 : 手紙は受け取って読んだら役目が終わっている

       よほど取っておきたい手紙以外は全捨て。

などなど…

 

衣類は長方形になるようにたたみます

それを三つ折り、 四つ折りにすると自立します

そうです

たたんだ服が自立するんです

立てて収納するのが彼女のやりかた

そうすると自分が持っているものが一目瞭然

重ねてしまうと 下の物を取る時に

それ以外がグチャグチャになる可能性が高いのです

こんまりさんによると

小さく畳んで出来る皺よりも

上に服を重ねて収納すると上の服の重みで

余計に皺ができる… そうです。

実際 実験をしてみましたが

こんまり流たたみかたであれば

皺くちゃにならないし、 同じスペースに

かなりの量が収納できます

 

こんまりさんの流儀で仕舞った服

   

   

右端は 色んな大きさのエコ袋です。

北海道に住んでいた事もあり

UNIQU○○ のヒートテックは必需品でした

あんな風にタラタラした服も畳みます

ただ自立させるのは無理なので

断捨離しようとゴミ箱に入れたブックエンドを

拾ってきました。

   

 

もう一度 服を全部入れ替えてみて

さらに厳しい目で断捨離をしましょう

本当にスッキリするまで片付けたなら

人生が変わる気がします。