ゴールデンウィークも前半が過ぎました。
一日目に久し振りに“阿蘇”へ行ってきました。
(冬は雪や道路の凍結、春は野焼きで行けない)
雲ひとつないいい天気。早朝より出発。
(少しでも遅く行くと車が多くなって…
)
“あそ望の郷・くぎの”にて、「かなばあちゃん」とも会えました。
あそ望の郷・くぎののウッドデッキから見た風景。
とても見にくいんですが山の中央より少し右手に雲のように見える白いものが
世界一のカルデラから出ている噴火の煙です。

物産館の外の花や木の苗を並べてある花に“とんぼ”がとまってました。

阿蘇グリーンロードから眺める麓の様子。

足元を見ると野生の“すみれ”?

帰りに「大津町昭和園」へ。今ツツジが満開です。



お花好きな猫ちゃんも遊びにきてました。

沢山の人達がお花見の宴をされてて、その間をそっと歩いて…。

上を向くと新緑と空がとても素敵で。

あ~ぁ、明日は月で一番忙しい日……
頭の悪い本社が前月の経理の締めを来週の月曜日なんかにしちゃうから
きっと、後半の三連休の内の一日と土曜日は出勤になるだろうな~
…


一日目に久し振りに“阿蘇”へ行ってきました。
(冬は雪や道路の凍結、春は野焼きで行けない)
雲ひとつないいい天気。早朝より出発。
(少しでも遅く行くと車が多くなって…

“あそ望の郷・くぎの”にて、「かなばあちゃん」とも会えました。
あそ望の郷・くぎののウッドデッキから見た風景。
とても見にくいんですが山の中央より少し右手に雲のように見える白いものが
世界一のカルデラから出ている噴火の煙です。

物産館の外の花や木の苗を並べてある花に“とんぼ”がとまってました。

阿蘇グリーンロードから眺める麓の様子。

足元を見ると野生の“すみれ”?

帰りに「大津町昭和園」へ。今ツツジが満開です。



お花好きな猫ちゃんも遊びにきてました。

沢山の人達がお花見の宴をされてて、その間をそっと歩いて…。

上を向くと新緑と空がとても素敵で。

あ~ぁ、明日は月で一番忙しい日……

頭の悪い本社が前月の経理の締めを来週の月曜日なんかにしちゃうから
きっと、後半の三連休の内の一日と土曜日は出勤になるだろうな~

