KTV-FSUSB2が届いていたので、Win機で動作確認。
取説ざっと読んでインストールするも、なかなかドライバ認識してくれません。
無理無理納得してもらってアンテナ繋いで視聴してみると、
コマ飛び、音飛び…初期不良かな???もぅ~
思い浮かんだのは「安物買いの銭失い」アマゾンで4200円ですからネ~
別なUSBポートに繋いだら、スムーズに視聴、録画もokでした。
初期不良が多いとネットに出てたのでまずは一安心。
次は改造になるのかな?今日はここまで。
あれれぇ~、添付視聴ソフトで最大化すると後はタスクマネージャーしかないとは???
ちょい怪しい感じがします~
取説ざっと読んでインストールするも、なかなかドライバ認識してくれません。
無理無理納得してもらってアンテナ繋いで視聴してみると、
コマ飛び、音飛び…初期不良かな???もぅ~
思い浮かんだのは「安物買いの銭失い」アマゾンで4200円ですからネ~
別なUSBポートに繋いだら、スムーズに視聴、録画もokでした。
初期不良が多いとネットに出てたのでまずは一安心。
次は改造になるのかな?今日はここまで。
あれれぇ~、添付視聴ソフトで最大化すると後はタスクマネージャーしかないとは???
ちょい怪しい感じがします~
USBは概ね便利ですが、時々電圧が低かったりとか相性が悪かったりとか不具合が出ますね~
メーカー品とか使っている分には少ないのでしょう。
細かいことはあまり気にせずに使っています^^