いわずもがな、エジプト人スターダンサーの一人、Randa Kamel (ランダ・カメル)。
わたくし、ランダも大好きです。
いつかフェイスブックに「ランダが好き♥」って書いたら、
「ランダってなんだ?」とか、「ラクダ?」とかご存知ない方には色々問われました。笑
おいおい、ダジャレかよ、ってちょっとウケましたけれど。
世界中を回ってオリエンタルダンス(ベリーダンス)を踊っているランダは、
フェスティバルなどでもお馴染みのマスターティーチャ―。
教え方はとっても上手だし、何より愛がある。(気がする、いや、きっとあるはずだ。笑)
存在感が半端なく、顔もちっちゃく美人さん。
何よりもちろん、踊りがイイ。
実は私、ランダとは色んなところで出会っているのだけど、何年も前、こんな一件があった。
そして幸いなことに彼女は私のことを覚えていない。
なぜ幸いかって?理由は、↓ 読めば分かる。笑
その時、場所はスウェーデン。
参加したフェスティバルでマスターティーチャ―として来ていた
Raqia Hassan(ラヤ・ハサン)を見かけた私は、彼女に近寄り、
「日本でお会いしましたマリコ(本名)です。久しぶりにお会いできて嬉しいです!」
などと自己紹介をする。
そしてラヤ・ハサンの横にいたランダに、握手の手を差し出しながら、私はさらに言う。
「はじめまして。私はマリコ。あなたは?」
!!!!!!!
オイオイ。
そして当のランダからは、
「私の事も知らないの!!」
と一喝された記憶がする。笑
今の私がこの時の自分にアドバイスするなら、口を開くな!と言っているであろう。。。
という事で、今日はRanda Kamel ♪