天然酵母がむくむくと仕上げって、元種もできたので、早朝からパン作り
元種まで1週間。。。1次発酵=6時間 2次発酵=1時間半
それでも梅雨時は仕上がりが早いです。発酵している時も、天然酵母の良い香り~
成型はMadame Kさんのいちじくの形が可愛くて、まねて作ってみました。
いちじくというより、バルーンのような、まん丸になってしまいましたが。。
中には刻んだドライフィグを入れて、ころころしている間に偏ってました~ 基本の丸パンはコロンコロン!
そしてダブルハートのジャムサンドクッキー アーモンドプードルを入れたら、形も崩れて~でもさくさくおいしい
今日は父の日ですから。。。犬娘の代わりに作りました。
朝食にはベスパパが先週、広島からお土産でいただいてきた桜型のソーセージ。 可愛くて味もおいしい。
広島は色々な名産?がありますね グリーンゲイトのパン入れを見つけて、同じ生地を持っているので購入。
人間娘からはカードが送られてきました。 もうすぐ逢えるのではその時に。。だそうで。。
犬娘はサービス過剰 ベスパパにチュッ、チュッしてました~
写真も撮ったのですが、恥ずかしくてUPできまっしぇ~ん
皆様、感謝したり、されたり。。の父の日をお過ごしになられたことと思います。
何よりも健康でいてくださいませ。。。ませ。。。