2/13(月)
北国には「冬靴」というものがありましてね?
防寒・簡易防水・滑り止めが標準装備の冬用の靴なんですよ。
本州でも寒冷地にお住まいの方にはご理解いただけると思うのですが。
そーいや関東に就職した時、冬前に靴屋で冬靴が売ってなくてビックリした記憶があります。
東京の方に聞いたら
「『冬靴』? なにそれ?」
と聞き返されちゃいましたけど。
それはともかく、冬靴の話。
冬用の靴なので、手袋をしたままでの着脱が可能なように、大抵はベルクロやファスナーで脱ぎ履きするようになっています。
で、たまにファスナーが噛んじゃって、にっちもさっちもいかなくなっちゃうことがあるんですよ。
今朝のecoネット浦河で、その事案が発生しまして。
朝からスタッフ2名を含む4名の女性が集まって、あーだこーだの大騒ぎ。
Sも手伝おうかなーと思ったのですが、「船頭多くして、船、山に登る」という言葉もあることだし、ヘタに口出ししない方が良いかなー、と自分の仕事の準備をしてたんですよ。
そしたら突然、
「わー!」 「やったー!」
の大歓声。
どうやら修理に成功したようです。
でも、なにもそんな外にまで響くような大声で喜ばなくても。
(^^;)
うん、いや、でも、他人の靴が直ったことでそんなに喜べるって、それはそれで良いことのような気もします。
北国には「冬靴」というものがありましてね?
防寒・簡易防水・滑り止めが標準装備の冬用の靴なんですよ。
本州でも寒冷地にお住まいの方にはご理解いただけると思うのですが。
そーいや関東に就職した時、冬前に靴屋で冬靴が売ってなくてビックリした記憶があります。
東京の方に聞いたら
「『冬靴』? なにそれ?」
と聞き返されちゃいましたけど。
それはともかく、冬靴の話。
冬用の靴なので、手袋をしたままでの着脱が可能なように、大抵はベルクロやファスナーで脱ぎ履きするようになっています。
で、たまにファスナーが噛んじゃって、にっちもさっちもいかなくなっちゃうことがあるんですよ。
今朝のecoネット浦河で、その事案が発生しまして。
朝からスタッフ2名を含む4名の女性が集まって、あーだこーだの大騒ぎ。
Sも手伝おうかなーと思ったのですが、「船頭多くして、船、山に登る」という言葉もあることだし、ヘタに口出ししない方が良いかなー、と自分の仕事の準備をしてたんですよ。
そしたら突然、
「わー!」 「やったー!」
の大歓声。
どうやら修理に成功したようです。
でも、なにもそんな外にまで響くような大声で喜ばなくても。
(^^;)
うん、いや、でも、他人の靴が直ったことでそんなに喜べるって、それはそれで良いことのような気もします。