1/19(水)夕方から?
「あっこさん来襲」の続きです。
あっこさんが白鳥以外に持って来てくれた被り物、その1。
牛です。(写真)
被っているのはY本さん。
いや、今年の干支は寅で、丑は去年だったような気が。
( ̄∇ ̄)
1/19(水)夕方から?
「あっこさん来襲」の続きです。
あっこさんが白鳥以外に持って来てくれた被り物、その1。
牛です。(写真)
被っているのはY本さん。
いや、今年の干支は寅で、丑は去年だったような気が。
( ̄∇ ̄)
1/18(火)のち時々
9/19(日)から16週間連続で新規感染者数0を維持している浦河町ですが、
1/9(日)~1/15(土)も0名でした。
17週連続です。
日高管内は2週連続で新規感染者が出ていますが、1/9~1/15は日高町で2名、新ひだか町で1名の感染者が確認されました。
3週連続です。
北海道全体の感染者数は、爆発的に増加しており、特にこの3日間は600名を超えています。
1/17(月)の新規感染者数は札幌市の392名、旭川市の1名、函館市の14名、小樽市の9名、石狩地方の95名、空知地方の22名、後志地方の9名、胆振地方の33名、日高地方の6名、渡島地方の3名、檜山地方の3名、上川地方の11名、留萌地方の7名、宗谷地方の2名、オホーツク地方の24名、十勝地方の4名、釧路地方の1名、根室地方の1名、その他(道外からの人等)が6名の、合計643名でした。
全道各地方全てで感染者が確認されています。
何だかイヤな予感がします…。
(-。-;)
1/17(月)のち時々一時
1/15(土)13時15分頃、南太平洋のトンガで噴火。
この時点では、さほど気にしてなかったのですが…。
その夜、普通に寝てたら1/16(日)深夜1時頃、友人からの電話で叩き起こされ、津波注意報が発令されたことを知り、情報収集を開始。
う~ん、注意報が警報になったら避難しないといけないだろうけど、深夜真っ暗な中を真冬の悪路を歩いて避難となると、かなり危険だなあ。
しかもSの家には高齢で足元のおぼつかない父親がいるんですよ。
とりあえず、いつでも避難できる体制を整えて、TVに釘付け。
1/16(日)午前5時15分、70cmの津波が到達。
被害は無かったものの、津波注意報は継続。
仕方ないのでTVをつけっぱなしのまま洗濯や掃除をしてました。
14時頃、遅めの昼食を取ってると津波注意報が解除。
ようやく胸をなでおろしたのでした。
今回の件で痛感したのは、
「真冬の深夜に、高齢者を連れてどう避難するか」
の計画を立てていなかった自分の迂闊さでした。
とはいえ自動車も無いし、どうしたもんでしょ?
とりあえず父親用に、滑らない靴と両手が自由になるヘッドランプを用意しておかないとなあ、と考えています。
1/15(土)時々
1/7(金)10時頃、写真の白鳥の被り物を被ったあっこさんが、
「ここに来たらお雑煮が食べられるって本当ですかー?!」
と乱入してきました。
(写真で被っているのは、利用者のM崎さん)
いや、その日のecoネット浦河の昼食がお雑煮だったからなんですけどね。
にしても一瞬、志〇けんのバカ殿が来たのかと思いましたよ。
( ̄∇ ̄)
そして
「(ecoネット)浦河は、こーいうのが好きなんだろ?!」
と色んな被り物を手土産に持って来てくれました。
それらについては続報にて。
1/12(水)のちこれからまた?
夕べからの雨が未明から雪になり、今朝の雪かきは重かったです。
もう雪かきというよりもシャーベットかき、いや、溶けかけたかき氷かきでした。
明日の朝も雪かきになりそうだし、筋肉痛が心配です。
(-。-;)
当然今日は自転車も使えず、徒歩での通所となりました。
ところで先週の話なんですが。
1/5(水)朝、ecoネット浦河に来るとSの席の横の壁に鬼の面が。(写真)
これって…節分の鬼の面だよねえ?
成人式も終わらないうちから早過ぎませんか?
こーいう事をするのは、そう、静内スタッフの谷地さんです。
だからどうしてSを集中攻撃。
ひょっとして嫌われてるのかな?
それとも実はファンだったり?
…まさかね。
( ̄∇ ̄)
1/11(火)時々とか夜から本格的に?
9/19(日)から15週間連続で新規感染者数0を維持している浦河町ですが、
1/2(日)~1/8(土)も0名でした。
16週連続です。
日高管内は12/26~1/1に5名の新規感染者が出ましたが、1/2~1/8は隣町の新ひだか町で2名の新規感染者が確認されました。
2週連続で新規感染者が出ています。
北海道全体の週ごとの感染者数は、じわじわと増加しており、特にこの3日間は100名を超えています。
3連休で検査数は少なかったであろうに、この状態です。
1/10(月)の新規感染者数は札幌市の51名、旭川市の4名、小樽市の2名、石狩地方の31名、空知地方の4名、後志地方の2名、胆振地方の2名、上川地方の1名、留萌地方の3名、オホーツク地方の1名、十勝地方の1名、その他(道外からの人等)が2名の、合計106名でした。
予想通り、年末年始のツケが出て来た感じです。
そんな中、新規感染者数0を維持している浦河町って、結構スゴイんじゃないでしょうか。
いや、田舎で観光地も少ないから、人流も少なかっただけかも知れませんけどね?
とはいえ、そこで生活している我々としては少しだけ安心出来る状況ではあります。
1/8(土)これから夜から?
「おせちに飽きたらカレーもね!」というCMの影響でも無いんでしょうが、新年最初の1/4(火)のecoネット浦河の昼食はカツカレーでした。
しかもSとS本さんとK谷さんの「おじさんズ」の皿には、何やらおめでたいオプションが。(写真)
一応高齢者へのサービスだったらしいです。(笑)
うん、おめでたい感じで良いんじゃないかな?
こーいうの、Sは好きです。
( ̄∇ ̄)
1/7(金)のち
去年の話ですが。
12/24(金)に静内から北嶋サンタがやって来て、お菓子を配ってくれました。(写真)
こういうイベント事を外さないのが静内スタッフのスゴイところ。
ちなみにSもブーツにお菓子の入っている例のアレを2つ用意して、微力ながら支援させてもらいました。
コロナ禍でも、工夫次第で小さな幸せはやって来るものですね。
( ̄∇ ̄)
1/6(木)予想最高気温0℃
報告が遅れましたが、1/4(火)からニューフェイスのスタッフ・沼舘さんが参加しています。
スタッフの中では最年少の女性となります。
一見普通の女性なのですが、挨拶の時に
「お世話になります。」
と言っていたところを見ると、実は天然、かも。
だって、「お世話になる」のは我々利用者であって、スタッフは「お世話する」側の存在ですよね?
う~ん、こりゃあ新年早々色んな意味で「楽しみな人材」がやって来たかも。
( ̄∇ ̄)
1/5(水)予想最高気温-1℃
時間の問題と思われていたオミクロン株が、昨日札幌市で1名確認されました。
昨日1/4(火)の北海道内の感染者数は、札幌市9名、旭川市1名、空知地方5名、石狩地方4名、上川地方3名、後志・オホーツク・十勝の各地方で各1名、道外在住者1名の、計16名でした。
このうち関西から札幌市に帰省していた1名からオミクロン株が確認されたそうです-。
報道によると-、札幌に帰省してから、関西の友人から「オミクロン株に感染していた」との連絡を受け、本人も検査を受けたところ感染が判明したとのこと。
うん、この方の判断と行動は迅速で的確だと、Sは思います。
しかし、「人の移動はリスクを拡大する」ということも、また事実。
正月休み明けの、これから2週間、どうなることか若干心配です。
どのみちオミクロン株の流行は避けられないでしょうが、この方の様に迅速で的確な判断と行動を取る人が多ければ、感染爆発のような事態は避けられるかもしれません。
まあ、S個人としては今まで通り自衛と予防に努めるしかないんですけどね。
(-。-;)