いや~ん♪
裸になるの?
恥ずかしいです~ぅ♪
でも、酔っぱらっちゃったので、今夜は特別よん!
一枚づつ脱いで…じゃ~~ん!
「シンゴ~!」???
変な想像?というより、みなさんピンと来たように、
今、お騒がせの『草なぎ剛』の『泥酔全裸事件』をネタにしました。
女性を酔わせて…上の文章のような気分にさせられたらなあ(^.^)
な~んてね(笑)
・・・
多くの人は、草なぎ君に同情的ですよね。
各ネット調査でも、90%以上の人が同情的意見です。
そうだよね。僕もそう思います。
これが六本木でなく、板橋区の公園で「一般人」なら、対応が違ったはず。
とりあえず署で保護し(逮捕ではない!)、厳重注意!で一件落着でしょう。
それに、現場のミッドタウンの公園は、僕も行ったことがあるけど、
深夜は立ち入り規制されていて、見つかっても警備員しかいないはずだからね。
飲み会で全裸になったり、下半身を見せる男性って、多いですよね。
僕も今まで、10回以上は同じ席の人で見ています(笑)
心理学者によると、泥酔すると人間は脱ぎたくなるという説があります。
日経新聞コラムによると、一般の会社でも、1000人に10人はいるらしいです。
しかも、その多くは会社の人気者?として扱われるそうな?(汗)
おお~~っ!
ぜひ、女性も!?(笑)
残念ながら、女性が泥酔して自ら脱いだところは、見たことがないけどね。
・・・

草なぎ君は、お酒が大好きで、記憶を失うほど飲んだらしいですね。
飲み過ぎて記憶がなくなった経験は、僕も昔(20歳前後の頃)はありました。
気がついたら、家の布団の中に…ってね。
後から聞くと、友達にタクシーで送ってもらったとか。
全然記憶なかったです。
でも、大人になってから(20代後半から)は、一度もないです。
部屋で飲んで、記憶が薄れて眠り込むことはあっても、外ではないです。
友人の中には、飲んで路上や公園で寝たりする人は、多々いますが(汗)。
僕は、外出先では、ほろ酔いまでしか飲みません。
偉いでしょ?(笑)
いや、ただ単に、お酒に弱いっていうのもあるけどね。
ちなみに、僕は、「庄や」や「和民」「魚民」など薄めのサワー3杯と、
プラス、中生一杯が標準です。(合計4杯~5杯が限度)
そう言えば、
ジョッキのことを、関東では「中生」とか言いますが、
関西では「生中」って言うんですよね。
ただ、最近は「中生」と注文すると、ビールでなく「発泡酒」だけどね。
でもまあ、「最初はビールでいいよね!」って「中生4つ!」とか頼むけど(笑)。
参考までに、サントリーウイスキー「オールド」は、東日本では「だるま」っていうけど、
西日本(得に九州?)では「タヌキ」って呼ぶらしいよね。
・・・
この記事を書きながら、たった今、発泡酒「クリアアサヒ350mm」を飲んでいます。
ローソン100で買った海老フライを食べながらね(笑)
明日は休みだし、GWだし、もう一杯、サワーを飲むよ~!
でも、一人だし、裸にならないよ~~だっ!
もしも女性がいたら、裸になるけどさ?(もちろん、同意の上、お部屋でね)
え?酔ってるでしょ?って?
ほんのホロ酔いですよ~だ!(笑)
★草なぎ君に陰ながらメッセージを!★*♪。☆*♪*★
草なぎ君、新キャラの「地デジカ」(鹿のゆるキャラ)に負けないように、
早く復帰してくだ~~い!
清潔なイメージは無くなったけど、逆にズッコケの親しみやすいキャラで再生できるさ!
江頭2:50や鶴瓶よりは、はるかにマシさ!?(笑)
ただし、一つ、草なぎくんに注文したいことは…
飲む量を控えて欲しいね。もう大人なんだから。
ファンはもちろん、一般の人の温かい心、うれしいじゃないっすかあ!
。。。。。。。




【MY PHOTO】(*^_^*)
もうだいぶ前のことですが、やっと最後の桜の写真を。
4月初めの『千鳥が淵』です。
皇居の周りのお堀で、特に桜のライトアップは有名です。
4番目の写真は、隣接する日本武道館です。
。。。。。。。

【ごちそうさま】
ノースプレインファームの『生キャラメル』です。
現在、池袋東武デパートで開催の北海道展で買いました。
初めて食べた生キャラメル、美味しかったです。
生キャラメルの中では、わりと固めだとか。
いつかは「花畑牧場」の生キャラ、食べたいなあ(*^_^*)
ネットで買えるけど、めんどうなので(汗)
裸になるの?
恥ずかしいです~ぅ♪

一枚づつ脱いで…じゃ~~ん!
「シンゴ~!」???

今、お騒がせの『草なぎ剛』の『泥酔全裸事件』をネタにしました。
女性を酔わせて…上の文章のような気分にさせられたらなあ(^.^)
な~んてね(笑)

・・・
多くの人は、草なぎ君に同情的ですよね。
各ネット調査でも、90%以上の人が同情的意見です。
そうだよね。僕もそう思います。

これが六本木でなく、板橋区の公園で「一般人」なら、対応が違ったはず。
とりあえず署で保護し(逮捕ではない!)、厳重注意!で一件落着でしょう。
それに、現場のミッドタウンの公園は、僕も行ったことがあるけど、
深夜は立ち入り規制されていて、見つかっても警備員しかいないはずだからね。

僕も今まで、10回以上は同じ席の人で見ています(笑)
心理学者によると、泥酔すると人間は脱ぎたくなるという説があります。
日経新聞コラムによると、一般の会社でも、1000人に10人はいるらしいです。
しかも、その多くは会社の人気者?として扱われるそうな?(汗)
おお~~っ!
ぜひ、女性も!?(笑)

残念ながら、女性が泥酔して自ら脱いだところは、見たことがないけどね。
・・・


飲み過ぎて記憶がなくなった経験は、僕も昔(20歳前後の頃)はありました。
気がついたら、家の布団の中に…ってね。

後から聞くと、友達にタクシーで送ってもらったとか。
全然記憶なかったです。
でも、大人になってから(20代後半から)は、一度もないです。
部屋で飲んで、記憶が薄れて眠り込むことはあっても、外ではないです。
友人の中には、飲んで路上や公園で寝たりする人は、多々いますが(汗)。
僕は、外出先では、ほろ酔いまでしか飲みません。


いや、ただ単に、お酒に弱いっていうのもあるけどね。
ちなみに、僕は、「庄や」や「和民」「魚民」など薄めのサワー3杯と、
プラス、中生一杯が標準です。(合計4杯~5杯が限度)
そう言えば、

関西では「生中」って言うんですよね。
ただ、最近は「中生」と注文すると、ビールでなく「発泡酒」だけどね。
でもまあ、「最初はビールでいいよね!」って「中生4つ!」とか頼むけど(笑)。
参考までに、サントリーウイスキー「オールド」は、東日本では「だるま」っていうけど、
西日本(得に九州?)では「タヌキ」って呼ぶらしいよね。
・・・
この記事を書きながら、たった今、発泡酒「クリアアサヒ350mm」を飲んでいます。
ローソン100で買った海老フライを食べながらね(笑)

でも、一人だし、裸にならないよ~~だっ!
もしも女性がいたら、裸になるけどさ?(もちろん、同意の上、お部屋でね)
え?酔ってるでしょ?って?
ほんのホロ酔いですよ~だ!(笑)

★草なぎ君に陰ながらメッセージを!★*♪。☆*♪*★

早く復帰してくだ~~い!
清潔なイメージは無くなったけど、逆にズッコケの親しみやすいキャラで再生できるさ!
江頭2:50や鶴瓶よりは、はるかにマシさ!?(笑)
ただし、一つ、草なぎくんに注文したいことは…
飲む量を控えて欲しいね。もう大人なんだから。

ファンはもちろん、一般の人の温かい心、うれしいじゃないっすかあ!
。。。。。。。




【MY PHOTO】(*^_^*)
もうだいぶ前のことですが、やっと最後の桜の写真を。

4月初めの『千鳥が淵』です。
皇居の周りのお堀で、特に桜のライトアップは有名です。
4番目の写真は、隣接する日本武道館です。
。。。。。。。

【ごちそうさま】
ノースプレインファームの『生キャラメル』です。
現在、池袋東武デパートで開催の北海道展で買いました。
初めて食べた生キャラメル、美味しかったです。

生キャラメルの中では、わりと固めだとか。
いつかは「花畑牧場」の生キャラ、食べたいなあ(*^_^*)
ネットで買えるけど、めんどうなので(汗)