「暮らしを彩る香りの魅力」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
森の中にいるような心地良いヒノキの香り・・・
(2025-02-15 | アロマ)
高知県の四万十川ヒノキの香りでキャン... -
色鮮やかなエディブルフラワー・・・カレンデュラ
(2025-02-04 | ハーブ)
先月、1月18日付のブログでもお伝えしましたエディブルフラワー(食べられるお花)... -
「グラングリン大阪」・・・WINTER
(2025-01-28 | 梅田 堂島 御堂筋)
「グラングリン大阪」は、昨年、2024年9... -
見頃のロウバイと咲き始めの水仙・・・
(2025-01-24 | 大阪城公園)
先日、NHK大阪放送局のニュースで、大阪... -
すみれ色のエディブルフラワー(食べられるお花)・・・
(2025-01-18 | 日記)
先日、街中の野菜屋さんで、フレッシュ... -
心も弾む・・・初春の装飾
(2025-01-12 | 梅田 堂島 御堂筋)
先日、大阪 梅田の地下街の商業施設で... -
お正月の大阪城・・・
(2025-01-06 | 大阪城公園)
今年初の大阪城には・・・西外堀から・... -
令和七年 本年もよろしくお願い致します
(2025-01-03 | 日記)
旧年中はブログへのご訪問ありがとうご... -
暮れゆく2024年・・・そして、万博の年2025年・・・
(2024-12-30 | 中之島OSAKA)
先日、中之島図書館で開催されていまし... -
花言葉は「永遠に」・・・1001本の薔薇 2024
(2024-12-24 | 造幣局 天満橋)
1001本の深紅の薔薇のプリザーブドフラワーを使用してのドーム装飾・・・昨年もア... -
バニラ、カカオ、イランイラン・・・京都薬用植物園
(2024-12-18 | 武田薬品京都薬用植物園)
前回の薬用植物園の続きになりますが・... -
五感で楽しむ薬用植物・・・武田薬品工業薬用植物園
(2024-12-13 | 武田薬品京都薬用植物園)
曼殊院を囲むように、自然豊かな環境に... -
オレンジ色に染まっている・・・京都の紅葉
(2024-12-10 | 京都)
先週は京都へ・・・紅葉を見に行ったの... -
フウ、イチョウ・・・紅葉の最盛期 大阪城公園 2024
(2024-12-05 | 大阪城公園)
大阪城公園の紅葉も、例年より遅く今が見頃となっています・・・公園内の木々の紅葉を... -
色づく水辺の風景・・・
(2024-11-30 | 造幣局 天満橋)
春にはピンク色に染まる桜の名所、天満... -
晩秋の大阪城公園の紅葉・・・
(2024-11-23 | 大阪城公園)
大阪城公園のイチョウ、イロハモミジな... -
悠久の美ー特別展ー「中国陶磁・至宝の競艶」
(2024-11-20 | 「大阪市立東洋陶磁美術館」)
現在、大阪市と上海市友好都市提携50周年を記念した特別展が「大阪市立東洋陶磁美術... -
海辺のヤシの木に朝顔が・・・11月の咲洲の風景
(2024-11-14 | 日記)
先日、所用で咲洲へ・・・咲洲のATC(ア... -
希少な青いケシの花・・・
(2024-11-07 | 「咲くやこの花館」花博記念公園緑地鶴見)
先月の下旬、約二ケ月ぶりに、「咲くやこの花館」を訪れましたら、とてもラッキーなこ... -
風に吹かれて揺れる秋桜・・風車の丘
(2024-11-01 | 「咲くやこの花館」花博記念公園緑地鶴見)
今回は、「花博記念公園」の風車の丘で美しく咲き誇る秋桜を・・・秋桜キク科 コスモ...