都心の真ん中なのに、都心の喧騒を遠くに感じる「なんばパークスガーデン」
・・・
前回もパークスガーデンの植物、ハーブティーツリーのことをお伝えしましたが、今回もパークスガーデンの植物たちを・・・
2F エントランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/be/8bb46f494cb81cf1aa5072525e7a25fe.jpg)
この季節に相応しいハーブラベンダーがお出迎え・・・
季節ごとにお花は変わります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/94f0ac054140c75b3a44134e5659d6a0.jpg)
パークスガーデンには、先週、6月1日に、久しぶりに訪れました・・・
右側のアーチの下の階段を上がって9Fまでガーデンは続きます・・・
3F・・・
珍しい植物の姿も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/198532b1038c6e732fb6675491488981.jpg)
グレヴィア オーストラリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/82ce945b3c87f08e0abca82dafc46a83.jpg)
キングプロテア 南アフリカ
こちらのパークスガーデンでは・・・
「屋上緑化大賞」も受賞しています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/fef5f9a9665a86f1f8455c017a79a782.jpg)
ローズマリーの青い花が咲き始めています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/77437a6b880cbb829bd78086bb8e9bfe.jpg)
4F~5Fへ上がる階段の横には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/6bb39f373cb060f428d72b6004c8eb86.jpg)
アジサイとストレリチア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/8fff5958edb929444ef16c2348b7d8cb.jpg)
青空にオレンジ色が映えています・・・
5F せせらぎの杜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/d5528551e849d0ea350a4a56acde0d94.jpg)
鯉も泳いでいます・・・
そして
この日、パークスガーデンを訪れた理由は・・・
バイカウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/be52a0b822a7feb74af42abe17f8f02c.jpg)
このバイカウツギが見頃で、いい香りを放っていると、情報を得たので・・・
確かに、純白の清楚な花から清々しいいい香りが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/12577aa655b3d372561f64597548e9f4.jpg)
アジサイ科 落葉低木
学名:Philadelphus satsumi
別名:サツマウツギ
和名「梅花空木」は梅の花に似ていることからのようです・・・
花言葉が素敵「香気」・・・
花言葉に相応しいとてもいい香りを放っています・・・
香りがいいことから、香水の原料にも使用されています・・・。
そして
バイカウツギの横では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/ed93a754cf404e84f30513b29f44570a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/dc995526cf2da12dca274ea0e22aaeda.jpg)
アジサイが咲き始めています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/d5770a29e65a17501028e747d9081763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/72c9a3f2d4d2a0fdc24ae36126b5fe78.jpg)
ヒメタイサンボク
お花が咲くといい香りが漂うでしょうね~・・・
そして
7F・・・
7Fは、先月5月にリニューアルオープン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/e2a67c5f8873e07247abe9a1844a0a3d.jpg)
「赤の大地」は、厳しい環境の下でも耐え抜く植物たちが生きています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/6f398c91f7ac430429ef68135f28499f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/0a7576b039a1765fde93ce7dbfedd845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/b91a7928a341340775534251ac7ca728.jpg)
「なんばパークスガーデン」では、500種類10万株の植物が・・・
自然と人が共生するスペースです・・・。
前回のブログでもお伝えしましたティートリーにそして、今回お伝えしましたバイカウツギ・・・
「なんばパークスガーデン」の風景をご覧いただけます!
2024年6月上旬撮影
ご訪問頂きありがとうございます。
美ソフィア