暮らしを彩る香りの魅力

植物は美を愛でる心を引き出し、心を和ませてくれる。

~光の演出とアートで輝く~中之島

2021-12-20 | 中之島OSAKA
【大阪・光の饗宴2021】、「OSAKA光のルネサンス2021」が12月14日から始まりました・・・。

今年のコンセプトは、再生(Re+naissance)を意味するルネサンス(Renaissance)に、あなた自身(YOU)という想いを加えて、「REーYOU」あなた再び、あなたは未来の理由・・・。

中之島エリア



大阪中央公会堂

歩行者空間された中之島通り
  REーYOU STREET



光の演出やアートで幻想的に輝いています・・・


BIGスノーマンin中之島




クジラのオブジェ



「希求の唄」with corona
コロナ禍でも必ず明るい未来がくることを祈って・・・
力強いクジラのオブジェで表現。


大阪市立東洋陶磁美術館





大阪城の投影・・・


こども本の森 中之島





中之島公園


「高知・光のフェスタ2021」連携



「DANDE LION PROJECT」
タンポポのアートオブジェ
平和への祈りで世界各地で作品設定に取り組んでいるそうです。
とても幻想的で綺麗です・・・

コロナ禍でもあなた再び・・・
「光のルネサンス2021」は、25日まで行われます・・・



難波橋の夜景







浪華三大橋の一つ

刻々と変化する色が水面に反射する様子が水辺の夜景を魅了しています・・・
2021年12月15日・撮影 

ご訪問頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~美しい景観~

2021-09-30 | 中之島OSAKA
堂島川に沿った中之島の美しい景観をお伝えします・・・。



《田蓑橋から中之島をのぞむ・・・》




手前に見えますのが、「ダイビル本館」



このビルは、下層部分が大正時代に建てられた旧ビルの当時使用されていたタイル、テラコッタ、石材などを再利用してまた、上層部は近代的なビルが重なる独自の構造の高層ビルになっています・・・


正面玄関の上には「鷲と少女像」



大正時代に制作されたもの「有形文化財」







道行く人が、一度は立ち止まって見上げる素敵なビルです・・・


そして、直ぐそばに
《中之島ダイビル》









シンプルでとても素敵なビルです・・・


周りには緑も・・・
《中之島四季の丘》



「ダイビル本館」横です・・・




季節の花々が植えられています・・・










バックには、2022年2月に開館予定の「中之島美術館」が見えています・・・




ビルの谷間の木々に囲まれた緑の空間・・・










前回のブログでは、中之島のミュージアムをお伝えしましたが、今回は中之島の美しい景観をお伝えします・・・。
2021年9月17日朝、撮影





今日で、9月も終わりですね・・・
明日から、10月そして、今年も後3ケ月、気持ち新たに・・・


現在、リアクションはOffにしております。

ご訪問頂きありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~芸術の秋~中之島ミュージアム

2021-09-23 | 中之島OSAKA
中之島には、美術館、科学館、コンサートホール、国際会議場などの多様な文化施設やビジネスビルや歴史的な建物があります。

今回は、中之島にあるミュージアムをお伝えします・・・。



《国立国際美術館》

竹の生命力を、ステンレス製のワイヤーフレームで表現したオブジェがお出迎え・・・





明るい地上から地下に入っていく、ユニークな完全地下型美術館です・・・

設計者は、シーザーペリ(アメリカ)






エントランス、ミュージアムショップは、地下1Fに・・・






地下2F、3Fに収蔵品、展示室があります・・・

収蔵品に第二次世界大戦以降の国内外の現代美術中心に、いろいろな企画展も行なわれています・・・。

もともと万博記念公園にあったものを、2004年に中之島に移転してきました・・・。

そして、直ぐそばには、「科学館」があります・・・


《大阪市立科学館》






なかには、プラネタリウムもありますが、現在休館日で、2022年2月に再開する様です・・・。


そして、直ぐそばには、2022年2月に、「大阪中之島美術館」が開館する予定です・・・。


《大阪中之島美術館》








シックな装いの美術館です・・・

「大阪と世界の近代、現代美術館をテーマに6,000点超の作品を所蔵する様です・・・。
楽しみですね・・・


そして、少し離れたところの超高層ビルにも美術館が・・・


中之島フェスティバルタワー




《中之島香雪美術館》





2021年9月19日朝、撮影

朝日新聞社、創業者村山龍平氏の日本と東アジアの古い時代の美術品を収蔵しています・・・。

現在は休館中、次回は、10月2日から、「柳橋水車図の世界と題して~水の都
に現れる美しき古の架け橋~」
少し、興味があります・・・

コロナ禍で遠方に行くことは出来ませんが、近くで“芸術の秋”を楽しみたいですね・・・






今年の“中秋の名月”とっても綺麗でしたね・・・
2021年9月22日、夜明け前の西の空・・・

現在、リアクションはOffにしています。
ご訪問頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~魅力あふれるレトロな建物~中之島

2021-07-30 | 中之島OSAKA
中之島は、大阪のど真ん中にあり、堂島川と土佐堀川に挟まれている島です。
ここには、オフィス、商業施設、美術館、ホテル、公園、病院、住宅もあります・・・。

特に、中之島の魅力は、レトロな建物が存在していることです。

今回は、その歴史のある建物をお伝えします。


土佐堀川



難波橋から土佐堀川を望む・・・



《日本銀行大阪支店》

大阪のメインストリート、御堂筋に面した一角にあります。
緑色の色が美しい、円屋根を持つレンガと石造りの洋風建築です・・・。







黄金ポスト



赤色のポストではなく、ゴールドの珍しいポストです。

日本銀行大阪支店前、御堂筋沿いにあります。
郵便創業100年(1971年)に、郵便創業100年、記念ポストとして設置されたそうです。

地球を人が支えている様なオブジェです。




《大阪府立中之島図書館》





1974年、国の重要文化財に指定

ギリシャ神殿を連想させるネオ・バロック様式で建てられた建物です・・・。

図書館内も、とっても素敵な造りになっています・・・。

蔵書約55万冊

クリスマス時期のライトアップがとっても素敵です・・・。




《大阪市立中央公会堂》



赤レンガの外観が印象的なネオ・ルネサンス様式を基調としつつ、バロック的な壮大さを持つ建物です。


アーチの屋根



アーチ屋根の上に、「ローマ神話」の神像が座っています。
商業の神「メリクリウス」と、化学、工芸、平和を象徴する神「ミネルバ」です。

粋な計らいの建物です・・・。


ばらぞのばし



ばらぞのばしから、北区を望む・・・


先日、「大阪企業家ミュージアム」『創立20周年記念講演会』、テーマは、「変革期を生きた企業家から学ぶ」、日本経済発展に尽力した五代友厚、渋沢栄一、松本重太郎らの、実績や企業家精神から学ぶの講演会に、オンラインで参加しました。

その時に、幕末に日本に訪れた外交官・作家であるイギリスのオリファントが、東京はロンドン、京都はローマそして大阪は、パリの様と、評したそうです。

その大阪は中之島界隈の風景だった様ですと、講演の講師の方がおっしゃっていたのが印象的でした・・・。




中央公会堂の前の木



都心の中心部で、セミが飛び回っていました・・



現在、リアクションはOffにしております。

ご訪問頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~癒しの水辺のアルバム~

2021-06-13 | 中之島OSAKA
心と体を癒して深呼吸!!

「水都大阪」の水辺の光景をご覧頂けたら幸いです。



大阪の中心地、淀屋橋近郊の光景です・・・。

水辺に神秘的な植物の姿も・・・。












《生き物に癒される》

淀屋橋の橋の下をご覧頂きますと・・・






アオサギがちょうど、静かに佇んでいました・・・。









角度を変えてシャッターを・・・。

都心のど真ん中にこんな癒しのスポットもあります・・・。




川には・・・。



ちょうど、カメさんもスイスイ泳いでいました・・・。







川には、アユ、ヒメハゼ、コイ、スズキ、ワカサギ等々、生息しているそうです・・・。






土佐堀川の光景



難波橋からの東の景色

右手に、土佐堀川沿いのカフェテラス

土曜日の朝とあって、結構、満員の状態です・・・。













天神橋近辺で、水辺に咲く紫陽花






天神橋からの西の景色

「緊急事態制限中」ですので、遠くにには行くことは出来ませんが、近場で、お仕事の前に時々、朝散策をしております。

散策の中で、ふと今までに気付かなかった事などに、気付かされる事も多々あります・・・。

このコロナ禍を「プラス思考」にと・・・。

2021年6月12日朝、撮影
朝、散策時にシャッターを・・・。


現在、リアクションはOffにしております。

ご訪問頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする