前回の続きになりますが、今回は、「ノーベル生理学・医学賞」の受賞にも貢献した薬用植物などと・・・
素敵な「展示棟」を・・・。
~京都薬用植物園~
Artemisia annua L
「クソニンジン」キク科
この植物からアルテミシ二ンを単離・抽出。
マラニアの効果的な治療法の発見。
「2015年 ノーベル生理学・医学賞」を受賞。
「カギカズラ」アカネ科
アルツハイマー病の治療に用いられているそうです・・・。
初めて知りました。
「芍薬甘草湯」キク科
こむらがえりに、足がつるケアに・・・
「ジョチュウギク」
こんな可愛い花から蚊取り線香が生まれます・・・
「繁用生薬エリア」・・・
ここでは、繁用度が高い順番に番号がつけられています。
やはり、一番は生薬の王様「甘草」です。
「展示棟」・・・
明治時代に建てられた建物を、1995年、阪神・淡路大震災で被害を受けたので、こちらの園内に移築、再生した建物。
塔内・・・
36種の生薬の標本を中心に展示。
生薬の香りを実際に楽しめました・・・
シャンデリアが素敵・・・
とても素敵な建物です・・・。
少し予断になりますが、今日6月24日は、2011年に、小笠原諸島が世界自然遺産に登録された日。
小笠原希少野生植物の保護、増殖事業にも取り組まれています。
沢山の薬用植物から、前回と今回、2回にわたってほんの少しだけピックアップしてお伝えしました・・・。
「武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園」より・・・
京都 鴨川の風景・・・
2022年6月中旬・撮影
ご訪問頂きありがとうございます。