今年の夏も、昼夜逆転咲きの月下美人を観ることができました・・・。
ラッキー・・・
普通は、月下美人は夜開花しますが、「咲くやこの花館」では、暗室と人口照明を用いて、施設の開館内に観賞できるように工夫されています・・・
毎日は開花はしてなくて、夏、1~ 2日、開花するそうです・・・。
月下美人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/6c01c37ce3d1aee36346e1afa4f944ec.jpg)
サボテン科 クジャクサボテンの仲間
Epiphyllum Oxyetalum
月下美人のなぞ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/99/7ddb402a9fbd93970fa60cea0389e9a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/5682522a91df5cac3395deaa60c1e9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/a156b2d0447ba53be4a10782bdfbf41d.jpg)
謎めいているから美しいのかも・・・
月下美人をこんな形でお披露目・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/14/2dcc61235d5279f2695fdda08b6ce053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/80/bf9d650f2b592abc1a392735e254fd34.jpg)
素敵な演出・・・
ガラスの中に顔を近づけると・・・
それはそれは・・・魅惑的な香りが漂っています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fa/a4528b28ef83e7eb4e80e35710b96a76.jpg)
「咲くやこの花館」 1F フラワーホール
「月下美人」
そして・・・
高山植物室では、現在、「牧野博士展」も開催されています・・・。
朝ドラ「らんまん」、今週のテーマの植物も展示されています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/d05cbda3b84631dba642807fe56d0bf0.jpg)
「ヤマトグサ」
2023年7月中旬撮影
ご訪問頂きありがとうございます。
美ソフィア