ゆるゆるしなやかに♪ ベルマダがいく!

2011年4月からベルギー生活をはじめました。
ベルギーでの生活等々、ゆるゆる綴っていきますね。

ステキ女子。ステキすぎます・・・

2011-03-26 20:26:43 | グランドツアー
グランドツアー第2弾のトリを飾るのは、私の大好きなステキ先輩女子のさをりさん。

なぜか、法人部門に異動した際に、期間限定で、英文訳の仕事を引き受けた際に一緒になったのがきっかけで仲良くなりました~

##しかし、今思えば、よくもまぁ、そんな仕事に私をアサインしたよな。。。ボソッ


私の着ている洋服のブランドを一目で当てたさをりさん。
ただものではありません。(笑)

それからのご縁で、一緒に買い物したり、おいしいものを食べたり、
アート系の鑑賞したり~
東京にも遊びにきてもらいましたね~☆
ステキな時間をすごさせてもらいました~

この日は、風が強かったので、、、二人とも帽子を押さえながらのお出かけでした~

科学館近くのお店で点心ランチをした後、、、
名古屋の科学館の近くを通ると、長蛇の列。。。
プラネタリウムが大きくなってオープンしたとか。


オープン直前に故障が発生したようなんですが、ドイツ人技師は、
地震直後にすぐ帰国しちゃったようで、、、、そりゃ、科学館のヒトもあせったでしょうね。。。
遠隔地からの口頭支援でオープン時間を遅らせてギリギリ修理できたようです。
そう、こんなところにも、地震の影響ってあるんですよね。

その後は、布池協会の近くのギャラリーへ。
布池協会、相変わらずステキです。



ステキなガラスジュエリーを堪能した後、カフェでまったり。
さをりさんは、ヨーロッパが好きで、何度か旅行にいってるのもあり、
かなり詳しいです。
私よりもベルギーに詳しいんじゃないかな(笑)
オランダのキューケンホッフにもいってましたね。確か。
そして、、、
フランス語も習ってましたね。そーいえば。
教えてほしいです~^^

そんなさをりさんからいただいたプレゼントがこちら。。。




美しい・・・・そして見たことがない。。。
しかも、とてもとても考え尽くされた感が伝わってきました。

一つ目は、漉いた和紙で作られたデコレーション。
額装してお部屋に飾りますッ!!!
うーん、和紙なのに、北欧っぽい感じがイイ~

二つ目は、なんと、香りもの。
鞠の形をしていて、とてもふくよかな高貴な香りがします。
私が香り好きなこと、よく覚えてくれてましたね。
すっごく嬉しい~!
和ダンスに入れて楽しみます~♪

ありがとうございます!!
贈り物美人ってこういうことをいうんだなぁ~って改めて思いました。
私もまだまだだなぁ~苦笑。
精進せねば・・・・。

やっぱりさをりさんは、いつまでも私のステキな先輩女子ですね!
ついていきますッ!!!
これからも!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿