午後から 散歩を兼ねて ある場所に行きました。
いつもの川沿いの散歩道に立ち寄ってから
平和公園のほうに 向かうと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/0f36341d70ed718f30a56cbfa52701e0.jpg)
平和公園内の 桜の花は、まだ満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/d0f10b966c71611fd4474ecee11854c2.jpg)
案の定、多くの 宴会好きのヒトビトで いっぱいでした。
平和公園の外側を通り過ぎ、着いたところは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/49051b5ce4122183454702ff48376e62.jpg)
しばらく空き地になっていた 旧広島市民球場の跡地。
そこに『 ひろしまゲートパーク』という
イペントやショッピングが楽しめる都市公園が、出来たのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/8e22b03c6b1ff45563ebd7047974a3cd.jpg)
パーク内には『 シミントひろしま』という商業施設があり、
一階には 多くの食事処が、入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/bc42b2f06e4a7056218ae429a1c182ea.jpg)
つむぎは ヒトの多さに ビックリ?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/14/747b0fb0bc58545a051fedaeae388c92.jpg)
商業施設を通り過ぎて 広場に入って、振り返った風景。
向こうには、原爆ドームのすぐ横に ドームを見下ろすように建つ
悪名高い オリヅルタワーが見えます。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/57d750ab4fefe80e18e5a4401dc13ecb.jpg)
スマホのパノラマモードでも撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/2bf32b1bb1c358c8dba22f7823bf7665.jpg)
入ってすぐのところに オリヅルの形をしたモニュメントがあって、
近くのブースで 来客者によって折られたオリヅルが、飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/57587be747f86a839a8c8c40aba22f1c.jpg)
広場には この金土日の3日間、広島県内のご当地グルメの
飲食ブースがたくさん 設けられていました。
分かりにくですが、テント群の奥に たくさんのクレーンが
見えますが、そこには 巨大な 新サッカースタジアムが、建設中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/c5dcdef7cb382ecfbd0b5f219cb004d8.jpg)
パーク内には、もちろん広島カープ関係のものも。
新監督の 新井さんと いっしょに 写真を撮ろう!! 笑
つむぎ、突然 孤立させられて 焦っている?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c7/1438fb20bbe54c801b636a0f2daf7f95.jpg)
その後ろには、なんと スケボーの練習場まで 設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/911b33585414928956cc4b7e3810206f.jpg)
プロを目指しているような 小・中学生ぐらいの子達が、
3名ほど 練習に専念していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/d4d25c01eac609c6b9e96bef062331b0.jpg)
かなりの高さまで跳ね上がるんですね。迫力がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/7779d5af00b39eb6806d94dc89e4b098.jpg)
焼肉のいい匂いが、漂っているところには、やはり
ヒトが、集まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/1947afe5ae691e3e8c4bd1d44d271dc6.jpg)
霧のような水が吹き上がる場所には、やはり
ガキンチョが、集まっていました。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/98302d9d8df27bccdd04dbf1f20940e4.jpg)
帰りは、道路を渡ったすぐにある 原爆ドームに立ち寄って、
挨拶しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9d/9edd392a6499d201f8a2e75b029a7a54.jpg)
帰る道すがら、一面の桜の花と ヒトビトの多さに 改めてビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/d5cf84213379334a25b9b366f4c8bd4b.jpg)
それを撮っている間、つむぎは、ぺった〜ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/6c9a52adbb8985875fdc6602b154f66d.jpg)
とうさん、今日は よう歩いたけん、おなか 空いたワン。。
ヒトも 車も 多かったけん、
半分ぐらい 抱っこしとったとろうがあ〜?!
あっ、
常に うっすら右腕が テニス肘っぽいのは、
重さ6キロごえの おまえを抱っこしとるからかあ?!
それでは、また。
コメント欄、お休み中です。
最後に、にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。
↓