凄いですね、SPEEDO社の水着問題。
さっき、日本水泳連盟は、都内で開かれた常務理事会で、
競泳日本代表選手が北京五輪で着用可能とする水着を、
選手が自由に選択できるよう決定を下したと、ニュース速報で流れましたよ。
これで問題になるのは、選手とメーカーの個人契約なんでしょうが、
MIZUNOは早くも、北島選手に自社以外の水着を着用しても、
違約金・ペナルティを科さない考えだと、発表してましたね。
でも関係者は複雑でしょうね。
メーカーは、SPEEDO社の「レーザー・レーサー」を超える製品を
作れなかったわけだし、選手はペナルティを科されないといっても、
気持ちのいいものではないでしょう。
五輪を見る側にしても、選手全員が、レーザー・レーサーを着てないと、
ちょっと不公平だなと、思ったりしそう。
まあ、柴田亜衣選手のように、「浮いてる感じはするけど、
ちょっとキツイかな。」という感想を持ってる選手もいますし、
合う合わないもあるでしょうけどね。
この問題で北京五輪の競泳自体、すごく面白くなってきそうですが、
もう1つ、北京五輪以降のメーカー側の開発競争も興味深いです。
SPEEDO社は、「レーザー・レーサー」というお化けブランドを、
生み出したわけですから、「レーザー・レーサー2」や「3」を、
開発していくでしょうし、他のメーカーも躍起になって、
新製品を開発していくでしょうね。
ただ、しんどいのは、まず水着を着てもらって、
なおかつ新記録を出してもらわないと、認められないという事でしょう。
水着の細かい定義も、変わってくるのかもしれませんが、
1秒やコンマ何秒を争う世界の商品開発って、凄そうですよね。
妥協に妥協を重ねてる、僕の似顔絵も、見習わないとけない(笑)
と、真面目に記事を書いてみたんですが、今回の「レーザー・レーサー」で、
一番興味深かったのは、1人で着れない(着にくい)という事。
色んな想像をしてしまいます(笑)