昨夜の「めちゃ×2イケてる!」録画しとけばよかったー
オンタイムでは見てたんですが、KARAとナイナイの近くへ行きたい、
素の表情見れて面白かった。
で、食事をする映像って、萌えるものなんだと再認識(笑)
そういえばAKB48のドキュメンタリー映画のエンディングでも、
食べるシーンの連続に萌えたっけ(笑)
ということで今日は、AKB48「風が吹いている」全国握手会INグリーンアリーナです。
まだ誰と握手するか決めかねています。帰ってから追記で書きます。いい天気だー。
ということでグリーンアリーナから帰ってまいりました。玉砕です(笑)
今日も先輩と2人で参加。握手券は3枚ずつ。
前回初回の握手が一番長く話せるのでは?という情報から、
一番行ってみたいところに最初に並ぶことに。
僕は、先週のNHK「MJ」で被災地訪問をした、岩田華怜ちゃんのいる研究生レーンへ。
ただ・・11.多田愛佳・佐藤すみれ・藤江れいなのレーンとともに、
研究生4人レーン、握手が中断しちゃったんです。
何が理由なのかはわからないんですが、数分中断したのかな。
なので11、12レーンとも人が溜まってしまったんですよね。
まあ中断中、藤江れいなさんが、研究生レーンにタオルか何か投げて遊んでたり、
研究生の子が、テントから顔を出して、列を見たりと、面白かったんですが、
いざ握手が始まると、人が溜まっちゃったもんだから、流れが速い(汗)
結局会話もないまま流されてしまいました(汗)
それで、その凹んだ気持を立て直すには、ショック療法しかないと(笑)
2回目の握手は、麻里子さまを選択。いやー列長かったぁー
でも並んでる時、高橋みなみさんが見えてね、
小さな身体でキチンとファンに応対してる姿に感動。
しっかりとその姿を瞼に焼きつけました。
そしてさあ麻里子さま。でもやっぱり人が多い分、剥がしの人もね、気合入ってた。
「立ち止まらないでください」って言われても、立ち止まらないと、握手できんやん。
で、流されながらも言いました「レコード大賞獲ってくださーい!」
「がんばるー」とガッツポーズで返してくれました。
先輩は初回まゆゆ、2回目11.多田愛佳・佐藤すみれ・藤江れいなレーン。
藤江れいなさんに「そのハンチング帽、似合ってますね!」と言われたとのこと。
その情報を得て、僕も佐藤すみれさんが気になってたので、3回目は
そのレーンに行ってみました(かなり悩んだ挙げ句ですが)
すると1人目のらぶたん(多田愛佳)に、いきなり指を差されて「名前何?」と。
え?とびっくりして、思わず真面目に「○○です」って答えてしまうと・・
らぶたんは「ふーん」と素っ気なく(笑)
藤江れいなさんに移りながら「これが噂(?)のらぶたんの塩対応・・」と感心。
なので藤江さんとは何の会話も無く・・3人目の佐藤すみれさんへ。
「君の背中、最高でした!」「ありがとうー」が僕の精一杯でした。
で退場していく時、らぶたんにどう答えていれば正解だったんだろう?と考えた。
やっぱり「(おおたではなく)ただ、です」と言って、
「うそつくなっ」って言われることが、ベストな流れだったんだろうか?(笑)
すごく面白かったんですが、らぶたんに負けたって思いましたよ。
先輩は「ハンチング帽」の一言で、藤江れいなが気になり、
僕は、らぶたんのあの塩対応の流れで、完全にやられてしまいました。
「塩」って、甘さを引き立てるんだなと実感(笑)
全国握手会だと、1人2~3秒の握手タイムですが、その中でも
メンバーたちは、色んな仕掛けを考えてるんだなと感心。
と同時に「人を褒める」って大事なんだな~と。
次はおそらく3月か4月でしょうが、ちょっと待ち遠しいですね。
![にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ](http://illustration.blogmura.com/humanillust/img/humanillust88_31.gif)
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。