ツーリングクラブ「走狼」の情報発進基地
BIKE ROOM!!!
夏のバイク乗り の巻き
あっちぃな~
梅雨が明けたとたん、アホみたいな暑さ
ついに来たぜ、夏!
日射しが眩しいぜ、夏!
女子が薄着で最高だぜ、夏!
直射日光で薄毛がばれるぜ、夏!
で、おバイクの話し。
私の場合、バイクに乗る事は儀式の一つであり、プロテクター入りの革パンツに、プロテクター入りのジャケット、フルフェイスのヘルメットに、プロテクター入りのグローブを装着するのが、が当たり前田のクラッカー。
夏は夏用の、パンチングレザーの革パンツだし、ジャケットやグローブはメッシュ素材。
でも、暑いよねぇ~。
たぶん、毎年こんなことやってるから、ダイエット効果があるんだな。
冬でも暖かい大排気量のフルカウルマシンだから、夏は超ホット。2020スケボーの解説くらい、ホット。
一部のスーパースポーツマシンみたいに、フレームが熱くて火傷するなんて事は無いけど、膝下は常に熱風にさらされる。脛に魚の開きを貼り付けておけば、良い干物ができそうなくらい熱風。
だから、ジーパンで乗らない方が良いし、短パンだとすね毛がチリチリを通り越して、パリパリになる(意味不明)
だから、炎天下のツーリングなんて苦行以外の何物でもない。あれは罰ゲームだ。
じゃあ、夜走るのか?
私としては、それもNO
暗いと視界も悪いし、ヘッドライトに虫が集まってきて、走り終わった後は大量殺戮(虫の)の処理(洗車)でゲンナリする。
そしたら、朝しか無いでしょ!
朝焼けの紫色の空をバックミラーに写して、まだ寝ている街を抜ける。
お目当てのグネグネ道につく頃には、既に夏の日射し。でも、山や川沿いは涼しい。
無人販売所で野菜も買えるし、道は空いている。
最高じゃないか、夏!
今年もいっぱい走るぞ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハッピーバースデー俺 2021の巻き
2021年7月10日(土)
04:30目覚ましアラームが鳴る
久々に週末の晴れの日
バイクで朝練コースを走る
10:00には無事帰宅
バイクって最高
さて、齢43ともなると誕生日がめでたいとか、嬉しいとか、もはやそんな感情もなく
そろそろ人生の仕上げについて考えてみたり
このままのサラリーマンとして生きるか、もっと自分勝手に生きるため芸術家にでもなるか、いっそのこと政界に進出するか・・・
答えはいつも、現状維持(笑)
究極的には「笑って死ねれば御の字」かなぁ
だからこそ、仕事は仕事、遊びは遊びって、しっかりとした線引きをして、楽しく生きるだけだな
特に趣味であるバイクは、もう誰にも遠慮しないで楽しみたい
自分の理想と言うか目標を確りと押さえて、ゆっくりでもそれに近づいていけるように。具体的には、できるだけ長くバイク乗りでいること。そして、醜いオジサンにならないように、筋トレと育毛を・・・
毎日、大好きな物に囲まれて生きていきたい
そうなるように、頑張るぞい!
っと、取り留めもないことを考えてみる。
そんな誕生日でしたとさ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
流し撮られるバイクの巻き
皆様、いかがお過ごし?
世間はすっかりコロナでいろんな事を我慢せざるを得ない感じ。
つまらんねぇ、せめてバイクだけは乗らせてくれよーぅ。
で、私の朝練コースである国道299号は、バイクが増えました。道の駅あしがくぼは常にバイクだらけだし、正丸駅ですらバイク乗りがたむろしていて、嫌な感じ(俺もバイク乗りだけど)
だって、駅の利用者でもなければ食堂で飯を食うわけでもなく、ベンチを占領してしゃべくるオッサン達って、駅からしたら迷惑だよなぁ。
まぁ、そんなこんなで賑わう299号線ですが、路肩でカメラを構えた方々も増えてきました。
私は早朝に走ることが多いからあまり遭遇しないのだけど、まっとうな時間帯なら出会えるはず。
で、SNSで検索してメッセージ送って画像をゲットするという流れ。
何回かに分かれてるけど、今までこんだけ撮ってもらえたよ。
その昔、バイク乗りは峠でフルバンクの写真を撮っては、雑誌に投稿していた時代がありましたが、今は普通の走りを流し撮りするのが流行りかな(笑)
私は好意的にとらえているけど、中には勝手に撮るな!なんて目くじらたてる人も居るらしい。撮影者は許可無く画像を公開することもないし、仮に公開されても困るような走りをしなければ良いわけだけど・・・仕事サボってバイク乗ってるとか、組織に追われてる人とかは困るのか?(笑)
さてさて、せっかくのゴールデンウィーク。少しはバイクに乗れるかしら?天気が回復すると良いなぁ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
美学についての巻き
齢40も過ぎれば色々なことに美学というか、コダワリがでてくるものです。
今回は原チャリを含め16歳から 今まで、ずーっと趣味としてバイクに乗り続けてきた私の、バイクの美学(コダワリ)について、語ってみようかと。
あ、決して他人に強要するものではなく、あくまで私が勝手にこだわってるだけなので、誤解しないよう・・・
美学1 バイクで怪我をしないこと
バイクで死ねれば本望だ、とか言う人はバイクに乗ってはいけない。
そんな事して満足なのは死んだ本人だけ。家族がいればバイクが嫌いになるだろうし、事故なら巻き込まれる人も居るかもしれない。
だから、バイクで死ぬことは論外で、怪我することも絶対に避けなければならない。
でもバイクに乗ることで生じる肩凝りと筋肉痛は、怪我ではない(笑)
尊敬するH氏はこう言った「死ぬときは腹上死」
激しく同意したのは言うまでもない。
美学2 かっこ良く乗ること
もうこれに尽きるのだけど。
かっこ良いの基準は人それぞれ、だけど他人に迷惑をかけるのはかっこ良くない。
若い頃は速く走れる事がかっこ良く見えたりするもんだ。最近はオッサンでもスピード命みたいなのが逮捕されたけど。早く気付いて欲しい。
速くてカッコいいと思ってるのは本人だけ。正確にはスピード出すと脳内に気持ち良いホルモンが出て、エクスタシーなんだろう。新潟県燕市で走っているのはエスタクシーだから、ちょっと違う。
直管マフラーで空吹かしで蛇行運転する人、あるいは集団。これはもはやウンコと同じだ。
私の考えるかっこ良さとは、前にも書いたけど、チビッ子が憧れるようなバイク乗り。
だからと言って、クレヨンしんちゃんコスプレでバイクに乗るのがカッコいいのかと言うと、違う気がしないこともない。
美学3 難しいは楽しい
簡単な事って、誰も憧れないでしょ?
それをバイクに当てはめると、やっぱり自分でギヤチェンジしたいのよ。三輪じゃなくて二輪なのよ。
もっと言えば、信号待ちの時もニュートラルに入れないでクラッチを握ってるのよ。緊急車両が来るかもしれない、車に突っ込まれるかもしれない、漏らしそうになるかもしれない等で、発進する必要があるし、何より握力強化だ。これでジジイになってもギヤ付に乗れるぞ。
あとは、電子制御よ。あれってなんの為にあるのか意味わからん。
扱いきれない程の大パワーをワザワザ電子制御でマイルドにするって、本末転倒。
そんなパワーいらんし、パワーを扱える(TPOをわきまえて)ように自分の技術を磨くのが本来だろ。速く走らせる為の電子制御なんて、勘違いスピード狂製造マシンだな。
路面とタイヤの状態とか、周囲の環境とか、自分の体調とかを総合的に判断して、「今日のペース」ができるのであって、誰でも毎日が最速ラップってつまらないよ。
ただ、ABSに関しては安全に止まるための制御だから良いけどさ。
美学4 運転に専念する
インカムが普及して、カーステレオと同じように音楽を聴きながらバイクに乗れるようになったけど、俺は聴かない。バイクのエンジン音や排気音、チェーンの音、周囲の状況全てを把握したいから。でもアカペラで歌うことはあるなぁ・・・でも集中するといつの間にか歌うの忘れてるわ。
それとね、かっこ良さにも通じるけど、服装はバイク専用の物に限る。そんでもって寒くてもダルマみたいな着膨れはライディングの動きを邪魔するし、血流が悪くなれば逆に寒いし。
あとは、革パンツ!これは最高のアイテム。ニーグリップの安定感が倍増するし、防具としても最高。因みに私のバイクはニーグリップやり過ぎてフレームの塗装が剥げてます(涙)
それとね、カバンとかリュックとかはライディングの邪魔になるから、使わない。かといってリアボックスは・・・かっこ良くないでしょ(涙)便利だけどね、バイクに便利さを求めちゃダメだよ。だって車の方が便利なんだもん。
と、なかなかの駄文だぜ。
他にもたくさんあるけど、今日はこの辺で勘弁してやるぞ。
今回は原チャリを含め16歳から 今まで、ずーっと趣味としてバイクに乗り続けてきた私の、バイクの美学(コダワリ)について、語ってみようかと。
あ、決して他人に強要するものではなく、あくまで私が勝手にこだわってるだけなので、誤解しないよう・・・
美学1 バイクで怪我をしないこと
バイクで死ねれば本望だ、とか言う人はバイクに乗ってはいけない。
そんな事して満足なのは死んだ本人だけ。家族がいればバイクが嫌いになるだろうし、事故なら巻き込まれる人も居るかもしれない。
だから、バイクで死ぬことは論外で、怪我することも絶対に避けなければならない。
でもバイクに乗ることで生じる肩凝りと筋肉痛は、怪我ではない(笑)
尊敬するH氏はこう言った「死ぬときは腹上死」
激しく同意したのは言うまでもない。
美学2 かっこ良く乗ること
もうこれに尽きるのだけど。
かっこ良いの基準は人それぞれ、だけど他人に迷惑をかけるのはかっこ良くない。
若い頃は速く走れる事がかっこ良く見えたりするもんだ。最近はオッサンでもスピード命みたいなのが逮捕されたけど。早く気付いて欲しい。
速くてカッコいいと思ってるのは本人だけ。正確にはスピード出すと脳内に気持ち良いホルモンが出て、エクスタシーなんだろう。新潟県燕市で走っているのはエスタクシーだから、ちょっと違う。
直管マフラーで空吹かしで蛇行運転する人、あるいは集団。これはもはやウンコと同じだ。
私の考えるかっこ良さとは、前にも書いたけど、チビッ子が憧れるようなバイク乗り。
だからと言って、クレヨンしんちゃんコスプレでバイクに乗るのがカッコいいのかと言うと、違う気がしないこともない。
美学3 難しいは楽しい
簡単な事って、誰も憧れないでしょ?
それをバイクに当てはめると、やっぱり自分でギヤチェンジしたいのよ。三輪じゃなくて二輪なのよ。
もっと言えば、信号待ちの時もニュートラルに入れないでクラッチを握ってるのよ。緊急車両が来るかもしれない、車に突っ込まれるかもしれない、漏らしそうになるかもしれない等で、発進する必要があるし、何より握力強化だ。これでジジイになってもギヤ付に乗れるぞ。
あとは、電子制御よ。あれってなんの為にあるのか意味わからん。
扱いきれない程の大パワーをワザワザ電子制御でマイルドにするって、本末転倒。
そんなパワーいらんし、パワーを扱える(TPOをわきまえて)ように自分の技術を磨くのが本来だろ。速く走らせる為の電子制御なんて、勘違いスピード狂製造マシンだな。
路面とタイヤの状態とか、周囲の環境とか、自分の体調とかを総合的に判断して、「今日のペース」ができるのであって、誰でも毎日が最速ラップってつまらないよ。
ただ、ABSに関しては安全に止まるための制御だから良いけどさ。
美学4 運転に専念する
インカムが普及して、カーステレオと同じように音楽を聴きながらバイクに乗れるようになったけど、俺は聴かない。バイクのエンジン音や排気音、チェーンの音、周囲の状況全てを把握したいから。でもアカペラで歌うことはあるなぁ・・・でも集中するといつの間にか歌うの忘れてるわ。
それとね、かっこ良さにも通じるけど、服装はバイク専用の物に限る。そんでもって寒くてもダルマみたいな着膨れはライディングの動きを邪魔するし、血流が悪くなれば逆に寒いし。
あとは、革パンツ!これは最高のアイテム。ニーグリップの安定感が倍増するし、防具としても最高。因みに私のバイクはニーグリップやり過ぎてフレームの塗装が剥げてます(涙)
それとね、カバンとかリュックとかはライディングの邪魔になるから、使わない。かといってリアボックスは・・・かっこ良くないでしょ(涙)便利だけどね、バイクに便利さを求めちゃダメだよ。だって車の方が便利なんだもん。
と、なかなかの駄文だぜ。
他にもたくさんあるけど、今日はこの辺で勘弁してやるぞ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ガレージに薪ストーブを設置してみた話の巻き
皆様、ご機嫌麗しゅうございます。
車をガレージから出して保管することにしたので、ガレージはバイク専用になりました。
軽く模様替えをしたりして、作業スペースを作ってキャンプ道具を工作したり。
で、冬のガレージは寒いのでストーブを買おうか迷っていましたが、アウトドア用の薪ストーブが安かったので・・・ガレージ内で炊けるように試行錯誤。
結果、できちゃいました!
煙突を延長してこんな感じ。
実はしばらく前に完成していたんだけど、暖かい日が続いたので、久しぶりに寒い今日ようやく火入れとなりました。
いやー、控え目に言って最高(笑)
暖かいし炎のゆらめきに癒される。
次の冬までに薪の確保を急がねば。
山でも買うか(笑)
と言うことで、冬の楽しみが増えました!
焚き火も同じだけど、最後の熾火が素敵だよね。
車をガレージから出して保管することにしたので、ガレージはバイク専用になりました。
軽く模様替えをしたりして、作業スペースを作ってキャンプ道具を工作したり。
で、冬のガレージは寒いのでストーブを買おうか迷っていましたが、アウトドア用の薪ストーブが安かったので・・・ガレージ内で炊けるように試行錯誤。
結果、できちゃいました!
煙突を延長してこんな感じ。
実はしばらく前に完成していたんだけど、暖かい日が続いたので、久しぶりに寒い今日ようやく火入れとなりました。
いやー、控え目に言って最高(笑)
暖かいし炎のゆらめきに癒される。
次の冬までに薪の確保を急がねば。
山でも買うか(笑)
と言うことで、冬の楽しみが増えました!
焚き火も同じだけど、最後の熾火が素敵だよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2021年の始まり
新年明けてました。
え?
新年早々破廉恥な画像だって?
そうだろぅ、そうだろぅ
この閉塞感を打破すべく、あえてこの破廉恥画像です(謎)
あ、弟(血の繋りがあるとか、ないとか)が、職場でブログかいてました。
毎月6が付く日が担当だってさ。
想像通り、毎月6日16日26日はスバ抜けて破廉恥です。
http://sekiyads.co.jp/staffblog/
さて、今年もひで坊ワールドにお付き合いください。
え?
新年早々破廉恥な画像だって?
そうだろぅ、そうだろぅ
この閉塞感を打破すべく、あえてこの破廉恥画像です(謎)
あ、弟(血の繋りがあるとか、ないとか)が、職場でブログかいてました。
毎月6が付く日が担当だってさ。
想像通り、毎月6日16日26日はスバ抜けて破廉恥です。
http://sekiyads.co.jp/staffblog/
さて、今年もひで坊ワールドにお付き合いください。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
2020年ってちょっと世紀末感あったねの巻き
大晦日です。
コロナでガッカリの一年でしたねぇ。
オリンピックもお預けだし、楽しいイベントも何もなく、飲み会もなし。
代わりにテレワークが増えて、なぜかキャンプがブームに(笑)
コロナの何が怖いって、ハゲる事だろ。
ほっといても余命いくばくもない毛根が、コロナで即死したら、もう目も当てられない。
ブルースウィリスならまだしも、小峠かナダルだわ(涙)
それでも大好きなバイクも結構乗れた一年だったなぁ。
朝練コースでうまいハンバーガー屋さんも見つけたし。
何はともあれ、来年はもっと良い年になりますように、皆が笑顔になりますように。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
革ジャンの季節に想う・・・の巻き
めっきり秋の気配が濃厚な今日この頃。
皆様、いかがお過ごし?
私は元気にバイクを乗り回しております。
ただし、ひとりぼっちで。
最近、バイク事故のニュースを頻繁に見ますねぇ。
相変わらず多いのは右直事故。
これは、もうバイクが注意するしかないと思います。
交差点で、車は右折してくるもんだっていう意識で、バイクが自己防衛しないと・・・怪我するのはバイクだし。
そして、マスツーリングでの事故。
自分のペースを失って、無理した結果の車線はみ出しで、事故とか。
集団心理で気が大きくなって、無理な追い越しで事故。
まあ、ソロで走っていても品の無いバイク乗りは、居るよな。
反面教師というか、ダサいなっていうか。
でもね、気持ちは分からなくもない。
バイク乗りなんて、みんなナルシストでカッコつけで自分が一番な奴ばっかりだから。(超個人的な意見です)
前の奴がこのスピードで曲がれたのなら、俺も行ける!みたいな。
ただね、バイクで怪我しちゃダメだよね。
死ぬなんてもっての他だよ。
そして、他社へのリスペクトを忘れずに。
いつだって素敵でイケてるバイク乗りでいましょ。
と言うことで、ソロでバイクに乗るのです。
そして、カッコ良く乗るために必須なのが、革ジャン(笑)
うん、今日も短足マッドマックス。
明日もマッドマックス。
ずーっと、マッドマックス。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高性能について考えるの巻き
最高のツーリングシーズンですねぇ・・・気か付けば四半世紀以上バイクに乗っている、ひで坊です。
さてさて、バイクなんてのは趣味の乗り物なので、乗ってる本人が満足していれば、他人がとやかく言うものでは無いのですが、最近のバイクについて考える所がありまして。
今、250ccクラスが盛り上がってますよね。
若い人からベテランまで、良いことです。
でもね、フロントフォークが倒立のモデルが多くてビックリ。
私の倒立フォークのイメージは、固いから確り加重しないと縮まなくてバイクが曲がらないっていう・・・要するに、性能を遺憾無く発揮するには、それなりの速度域でそれなりの腕の人が運転する必要があるっていう感じ。
今時の倒立フォークはもっとマイルドなセッティングなのかな?
バネ下荷重が少なくなるから、サスペンションの動きは良くなるらしいけど。
正立フォークと比べると、ダストシールの寿命とか短そうだし。
どっちが良いとか悪いとかではなく、メッサーシュミットとフォッケウルフの違いみたいな。
手のかかる高性能と、手のかからない凡性能(こんな言葉あるのか)
末長く乗るなら、コストの少ない方がお得な気がするけど、趣味の乗り物だからコストとか関係ないか(笑)
エンジンの出力特性も考えちゃう。
ショートストロークの高回転高出力エンジンより、低回転からトルクの出るエンジンの方が、頑張らなくても良いから楽だし。
まあ、難しいから楽しいっていう意見も有るけど、初心者がいきなり難しいマシンに乗ったら諦めるかハマるかの二択だよね。
そしてライディングポジション。セパハンはかっこいいけど、街乗りではシンドイ。倒立フォークと低いセパハンの組合せだと、Uターンなんて至難の技(笑)
初心者が苦手なUターンで立ちゴケして、バイクが嫌いにならなければ良いけど。
私のバイクライフは、ほとんどサーキット走行なんてやらないし、ワインディングロードでもタイヤを端まで使いきるような事もなくなって・・・いやむしろ、タイヤは端まで使わなくても楽しいって言うことに気が付いて。
これはもはや、GPマシンよりも一般道最強の白バイの方が、見習うべき要素が多いような気が。
今の白バイはCB1300が主。ベース車両は普通のビッグネイキッド。リアサスペンションも二本だし、フロントフォークも正立。
エンジンも低回転で最大トルクが出る特性。
ハンドルも当然アップハンドル。楽々Uターン(笑)
うむ、私にとってはこれが理想。
バイクは日々修行、生きて帰るのが一番大事。
高性能バイクに急かされて乗るより、自分の意思で意のままにバイクを操る楽しみ。
誰かに見せつけるような走りではなくて、自分がどこまで気持ち良く走れるか。
所詮は趣味の世界。誰がどうこうではなくて、自分がどう感じるかって話。
まあ、自分が気に入ったバイクが、最高なんだけどね。
さてさて、バイクなんてのは趣味の乗り物なので、乗ってる本人が満足していれば、他人がとやかく言うものでは無いのですが、最近のバイクについて考える所がありまして。
今、250ccクラスが盛り上がってますよね。
若い人からベテランまで、良いことです。
でもね、フロントフォークが倒立のモデルが多くてビックリ。
私の倒立フォークのイメージは、固いから確り加重しないと縮まなくてバイクが曲がらないっていう・・・要するに、性能を遺憾無く発揮するには、それなりの速度域でそれなりの腕の人が運転する必要があるっていう感じ。
今時の倒立フォークはもっとマイルドなセッティングなのかな?
バネ下荷重が少なくなるから、サスペンションの動きは良くなるらしいけど。
正立フォークと比べると、ダストシールの寿命とか短そうだし。
どっちが良いとか悪いとかではなく、メッサーシュミットとフォッケウルフの違いみたいな。
手のかかる高性能と、手のかからない凡性能(こんな言葉あるのか)
末長く乗るなら、コストの少ない方がお得な気がするけど、趣味の乗り物だからコストとか関係ないか(笑)
エンジンの出力特性も考えちゃう。
ショートストロークの高回転高出力エンジンより、低回転からトルクの出るエンジンの方が、頑張らなくても良いから楽だし。
まあ、難しいから楽しいっていう意見も有るけど、初心者がいきなり難しいマシンに乗ったら諦めるかハマるかの二択だよね。
そしてライディングポジション。セパハンはかっこいいけど、街乗りではシンドイ。倒立フォークと低いセパハンの組合せだと、Uターンなんて至難の技(笑)
初心者が苦手なUターンで立ちゴケして、バイクが嫌いにならなければ良いけど。
私のバイクライフは、ほとんどサーキット走行なんてやらないし、ワインディングロードでもタイヤを端まで使いきるような事もなくなって・・・いやむしろ、タイヤは端まで使わなくても楽しいって言うことに気が付いて。
これはもはや、GPマシンよりも一般道最強の白バイの方が、見習うべき要素が多いような気が。
今の白バイはCB1300が主。ベース車両は普通のビッグネイキッド。リアサスペンションも二本だし、フロントフォークも正立。
エンジンも低回転で最大トルクが出る特性。
ハンドルも当然アップハンドル。楽々Uターン(笑)
うむ、私にとってはこれが理想。
バイクは日々修行、生きて帰るのが一番大事。
高性能バイクに急かされて乗るより、自分の意思で意のままにバイクを操る楽しみ。
誰かに見せつけるような走りではなくて、自分がどこまで気持ち良く走れるか。
所詮は趣味の世界。誰がどうこうではなくて、自分がどう感じるかって話。
まあ、自分が気に入ったバイクが、最高なんだけどね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久々の道志道の巻き
2020年8月17日(月)
世間はお盆休み明けらしいが、私はまだお盆休み中なのである。
ここ数年、会社の先輩Aさんのお墓参りに行けておらず心残りだったので、早起きしてバイクで行くことに。
どうせ行くなら最短コースじゃなくて、久々に道志道を走ろうと思い、05:30前に出発。
国道16号から413号に曲がるポイントが分からず、軽く迷子。
私は昔気質のバイクのりなので、基本的にナビとか使いません。
が、暑くなる前に道志村に入るべく、携帯ナビ起動・・・
さてさて、お楽しみの道志道。
車も走ってるので、安全運転です。
ところが、なかなかの車に出会いました。
埼玉ナンバーのピンクの軽。
彼氏が運転して助手席は彼女かな。
この軽の前にも数台車が連なっていて、私からしたらのんびりペースなんだけど、かなり怪しい運転なのです。
右カーブではハンドルを切るのが早すぎて、センターラインをおもいっきり跨ぐ。
場合によっては完全に反対車線をふさぐような走り。
左カーブでは曲がりきれず、車体が半分反対車線にはみ出る。
当然ですが、私は充分な車間距離をとってます。
バイクの事故が増えてるって言うニュースを見ますが、バイクの無謀運転だけが原因ではないような気が。
この軽以外にも、同じようにセンターラインを割ってくる対向車に数台遭遇しました。
昔、このブログでも書きましたが、最低限のルールとして、自分の車線からはみ出さないで下さい。
男子がトイレの小便器でオシッコしてたら、隣のやつが自分の小便器に割り込んできて、オシッコ引っ掛けられたら、嫌でしょ。
あとは、道志道を車のペースに合わせてのんびり走ってるのに、車の方が譲ってくれる事が多かったなぁ。
なんだろね、普段からバイクが多くて事故に巻き込まれるのが嫌だから、とっとと譲るのかな。
休日のバイクのマナーが気になる・・・
無事にお寺に到着し、お墓ではお線香に火をつけてコーラを供えて・・・
さて、まだ10:00だ。
そうだ、道志道のホロホロで牛タンを食べよう!
と言うことで、11:00前に到着。店に電話したら11:30に開店らしいので、木陰で休んで開店と同時に入店。
牛タン(塩)は、やっぱり最高だよ。
きっと他のメニューも旨いに違いない。
帰りもあえての下道。暑くてトロけそうだけど、しっかりと水分補給して走ると、機能性インナーのお陰で涼しい・・・が、16号の渋滞はしんどかったな。
帰宅して洗車。シャワー浴びて昼寝。
無事に帰宅することが、ツーリングの目的。
そして他人に迷惑と不快感を与えない、これがバイク乗り。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
バイクに乗ることについて の巻き
長いコロナ自粛が明けて、自由にバイクに乗れるようになりました。
まだまだ油断はできませんが、正しい知識と行動でバイクライフを楽しみたいですね!
で、自粛期間中は色々考える訳ですよ。
バイクは密にならないから良いって言う人と、事故って医療関係者に負担を掛ける訳にはいかないから乗るなって人と。
理屈としては分かってるんですよ、そりゃ乗らない方が良いのでしょう。
でもね、心の底では全く同意できない自分も居るわけですよ。
誰だって事故ることが目的でバイクに乗らないでしょ。
最悪事故っても軽症で済むように、色んな装備を身に付けるし、安全運転を心掛ける訳で。
それを事故ったら医療関係者に負担が・・・とか言い出したら、そもそも趣味としてバイクはダメなことになってしまうと思うのです。
これはバイクに限らず、スキーやスノボ、サーフィンだけでなくスポーツ全て。
いや、スポーツだけではなく、生きる為に最低限必要な行動以外は全てダメって、私は感じてしまったのです。
いやまて、生きるために最低限必要な行動中に、具合が悪くなったり、転んだりしても病院いっちゃダメなのかよってところまで、飛躍して考えてしまうのです。
そりゃ色んな意見があるでしょう、これはひねくれ者の私が感じたことだし、他人に強要する気もありません。
この世の中には、実は自由って無いんだなぁっと、分かってはいたけど認めたくない事が確認できてしまったような悲しみ。
まあ、いいや。
これから楽しくバイクに乗れれば良いから。
ところが、バイクの事故が増えてるそうで。
最近思うのですが、バイク乗りの他者に対するリスペクトの気持ちと言うか、謙虚さが足りない気がするのです。
特にスピードが出るバイクの方々。
そもそもバイクなんてのは、この世になくても誰も困らないモノです。
それを敢えて乗り回すのだから、周囲に対する謙虚さが合って当然と思うのです。
バイク乗りじゃない人から見て、カッコいいバイク乗りにならないと。
カッコいいの基準が人によってバラバラですが、実はシンプルだと思います。
速いとか、カスタムすげーとか、音が痺れるとか、そんなんじゃなくて。
チビッ子が憧れるかどうか。
純真無垢なチビッ子が、自分もバイクに乗りたい!って、憧れちゃうようなバイク乗りが、本当にカッコいいんじゃないかと思います。
だから、小綺麗な格好で、思いやり運転、メリハリ運転、絶対に事故らない運転、生きて帰るバイク乗りになりたい。
うん、きっとそう言うことなんだと思います。
誰だって自分を否定されたら不快だし、色んな考えがあるでしょう。
人は人、自分は自分。
これは、全部私の個人的な考え。
まだまだ油断はできませんが、正しい知識と行動でバイクライフを楽しみたいですね!
で、自粛期間中は色々考える訳ですよ。
バイクは密にならないから良いって言う人と、事故って医療関係者に負担を掛ける訳にはいかないから乗るなって人と。
理屈としては分かってるんですよ、そりゃ乗らない方が良いのでしょう。
でもね、心の底では全く同意できない自分も居るわけですよ。
誰だって事故ることが目的でバイクに乗らないでしょ。
最悪事故っても軽症で済むように、色んな装備を身に付けるし、安全運転を心掛ける訳で。
それを事故ったら医療関係者に負担が・・・とか言い出したら、そもそも趣味としてバイクはダメなことになってしまうと思うのです。
これはバイクに限らず、スキーやスノボ、サーフィンだけでなくスポーツ全て。
いや、スポーツだけではなく、生きる為に最低限必要な行動以外は全てダメって、私は感じてしまったのです。
いやまて、生きるために最低限必要な行動中に、具合が悪くなったり、転んだりしても病院いっちゃダメなのかよってところまで、飛躍して考えてしまうのです。
そりゃ色んな意見があるでしょう、これはひねくれ者の私が感じたことだし、他人に強要する気もありません。
この世の中には、実は自由って無いんだなぁっと、分かってはいたけど認めたくない事が確認できてしまったような悲しみ。
まあ、いいや。
これから楽しくバイクに乗れれば良いから。
ところが、バイクの事故が増えてるそうで。
最近思うのですが、バイク乗りの他者に対するリスペクトの気持ちと言うか、謙虚さが足りない気がするのです。
特にスピードが出るバイクの方々。
そもそもバイクなんてのは、この世になくても誰も困らないモノです。
それを敢えて乗り回すのだから、周囲に対する謙虚さが合って当然と思うのです。
バイク乗りじゃない人から見て、カッコいいバイク乗りにならないと。
カッコいいの基準が人によってバラバラですが、実はシンプルだと思います。
速いとか、カスタムすげーとか、音が痺れるとか、そんなんじゃなくて。
チビッ子が憧れるかどうか。
純真無垢なチビッ子が、自分もバイクに乗りたい!って、憧れちゃうようなバイク乗りが、本当にカッコいいんじゃないかと思います。
だから、小綺麗な格好で、思いやり運転、メリハリ運転、絶対に事故らない運転、生きて帰るバイク乗りになりたい。
うん、きっとそう言うことなんだと思います。
誰だって自分を否定されたら不快だし、色んな考えがあるでしょう。
人は人、自分は自分。
これは、全部私の個人的な考え。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
コロナとパイソンとぴちょんくんの巻き
梅雨だねぇ・・・
バイクに乗りたいねぇ・・・
さてさて、新型コロナウイルスのお陰で、4月5月はテレワークでした。
私のお仕事は、審査員・コメンテーター。
朝はジョギングして、バルコニー脇の特設デスクで空を見ながらお仕事。
右手はマウス、左手にパイソン(玩具)、耳にはぴちょんくんボールペン(笑)
髭も伸ばしちゃったりして。
どんだけファンキーなテレワークだよ!
6月から通常勤務に戻り、元気に生きております。
と言うことで、思いっきりバイクに乗りたい。
キャンプに行きたい。
仲間とワイワイやりたいな。
コロナ治まれ!梅雨あけろ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
彼の引退に触れて思い出話を・・・の巻き6
ストスの試合を見終わったに度に、秩父宮ラグビー場そばの居酒屋「北の家族」で飲んだ。ストスが来れないときもあったけど、ストスが大好きな仲間と、ワイワイ楽しくのんだ。ぶっちゃけ、ラグビーのルールは良くわかってなかった(笑)それでも、楽しかった。
一緒にバカな事をやっていた仲間が、大舞台で活躍するなんて、凄く誇らしかった。
当時、俺の会社のラグビー部もトップリーグにいたけど、対戦するときは東芝側でストスを応援してた。みんな、ストスが大好きだった!
お面仲間は、ストスの結婚式に呼ばれた。その時もストスは仲間に愛されてるなあってのを再確認。
俺が酔っぱらって、柏餅トークを披露した気がする・・・
ある時、当時俺が住んでいた埼玉のマンションで、ハーフ9ポンドハンバーグパーティーをやった。
これは、学生時代に英語のナイバーグ先生の名前の由来は「ナインポンドハンバーグ」だよっていう嘘を、ストスに吹き込だのが事の始まり。
卒業後数年してから嘘であることを聞かされたストスは「信じてたのに!」と言う。
いやいや、9ポンドのハンバーグなんて作れないだろ・・・作ってみる?が始まり。
結局、5キロ近いハンバーグなんて作れず、ハーフ9ポンドとなったのだ。
楽しかったし、美味しかったなぁ。
酔っ払ってルーフバルコニーで、ラグビーのリフト(ラインアウトから投げ込まれたボールをキャッチする人を上に持ち上げる奴)をストスにやってもらったら、成層圏まで首が出たわ。
そして先日、ストスから引退の連絡が。
公式発表前に仲間に知らせてくれたんだけどさ、もうね年齢とか怪我の問題とかでは無いと思います。
東芝製の部品が入手できなくなったとか、東京タワーからノッポンの後釜としてのオファーがあったとか、世間では色々言われてますが・・・
先日発足した航空自衛隊の宇宙作戦隊に入隊するのだと思います。
地上から背伸びすれば宇宙に手が出る汎用人型決戦兵器として(笑)
とにかく真面目で、不器用で、アドリブが効かなくて、素直で、決して弱音を吐かないストスが、みんな大好きだよ!
ストス、お疲れさまでした。
このブログに気付いたら、ビールをごちそうするよ。
↑O氏の結婚式で、勝手にケーキ入刀しちゃうレジェンド
甘いものに目がないねぇ(笑)
一緒にバカな事をやっていた仲間が、大舞台で活躍するなんて、凄く誇らしかった。
当時、俺の会社のラグビー部もトップリーグにいたけど、対戦するときは東芝側でストスを応援してた。みんな、ストスが大好きだった!
お面仲間は、ストスの結婚式に呼ばれた。その時もストスは仲間に愛されてるなあってのを再確認。
俺が酔っぱらって、柏餅トークを披露した気がする・・・
ある時、当時俺が住んでいた埼玉のマンションで、ハーフ9ポンドハンバーグパーティーをやった。
これは、学生時代に英語のナイバーグ先生の名前の由来は「ナインポンドハンバーグ」だよっていう嘘を、ストスに吹き込だのが事の始まり。
卒業後数年してから嘘であることを聞かされたストスは「信じてたのに!」と言う。
いやいや、9ポンドのハンバーグなんて作れないだろ・・・作ってみる?が始まり。
結局、5キロ近いハンバーグなんて作れず、ハーフ9ポンドとなったのだ。
楽しかったし、美味しかったなぁ。
酔っ払ってルーフバルコニーで、ラグビーのリフト(ラインアウトから投げ込まれたボールをキャッチする人を上に持ち上げる奴)をストスにやってもらったら、成層圏まで首が出たわ。
そして先日、ストスから引退の連絡が。
公式発表前に仲間に知らせてくれたんだけどさ、もうね年齢とか怪我の問題とかでは無いと思います。
東芝製の部品が入手できなくなったとか、東京タワーからノッポンの後釜としてのオファーがあったとか、世間では色々言われてますが・・・
先日発足した航空自衛隊の宇宙作戦隊に入隊するのだと思います。
地上から背伸びすれば宇宙に手が出る汎用人型決戦兵器として(笑)
とにかく真面目で、不器用で、アドリブが効かなくて、素直で、決して弱音を吐かないストスが、みんな大好きだよ!
ストス、お疲れさまでした。
このブログに気付いたら、ビールをごちそうするよ。
↑O氏の結婚式で、勝手にケーキ入刀しちゃうレジェンド
甘いものに目がないねぇ(笑)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
彼の引退に触れて思い出話を・・・の巻き5
卒業後、それぞれが社会人としても歩き始めて数年目かな?
ラグビーマガジンなる雑誌でストスが特集されたのである。しかも、その情報を教えてきたのはストス本人(笑)
デカデカと顔のアップ写真が載ってるから、お面にしてねっていう本人の希望と共に。
早速、友人OとMと共に当時住んでいた郡山市内の書店を巡る・・・まだ、アマゾンとか無かったからね(笑)
んで、何件目かでやっと入手して、読み倒したあと・・・
「お面、作ろっか」
もはや誰が言い出したかはわからないが、深夜のコンビニで雑誌のコピーを三枚。
コピー機から次々と吐き出されるストスの顔に大爆笑(本人は居ないのにね・・・)
またしても、誰かが言うのである。
「白黒じゃ可愛そうだから、色を塗ってあげよう」
いや、これ大真面目だから。
夜中に厚紙に貼ったストスの白黒顔に、クーピーで色を塗りたくる3人。
元は同じ写真なのに、色を塗った途端に個性的な3人のストス。
特に印象に残っているのは、Oの作ったやたらセクシーな唇(当時の言葉で言うと「ボインなクチビル」)
確かこの時は、各自が作ったお面にこの上ない満足感を得て、帰宅した・・・
数年後、東京で働くようになった我々は、ストスの招待でラグビーの試合を見に行くことに。
「あの時のお面、持っていこうぜ」
これももはや誰が言い出したかは、覚えていない。
早速お面を着けて、秩父宮ラグビー場で試合を観戦していたとき、前に座っていた観客が我々のお面を見てくれ呟く・・・
「何あれ!超リアル!」
そらゃそうだ。元は写真だ(笑)
試合に勝ったのか負けたのか、相手チームはどこだったのか今となっては全く覚えていない。(笑)
ただ、試合が終わった後、ストスのファンだと言う女性が声をかけてきたので、お面を差し上げた。決して厄介払いではない。「ストスのお裾分け」だ。
次回に続く・・・
ラグビーマガジンなる雑誌でストスが特集されたのである。しかも、その情報を教えてきたのはストス本人(笑)
デカデカと顔のアップ写真が載ってるから、お面にしてねっていう本人の希望と共に。
早速、友人OとMと共に当時住んでいた郡山市内の書店を巡る・・・まだ、アマゾンとか無かったからね(笑)
んで、何件目かでやっと入手して、読み倒したあと・・・
「お面、作ろっか」
もはや誰が言い出したかはわからないが、深夜のコンビニで雑誌のコピーを三枚。
コピー機から次々と吐き出されるストスの顔に大爆笑(本人は居ないのにね・・・)
またしても、誰かが言うのである。
「白黒じゃ可愛そうだから、色を塗ってあげよう」
いや、これ大真面目だから。
夜中に厚紙に貼ったストスの白黒顔に、クーピーで色を塗りたくる3人。
元は同じ写真なのに、色を塗った途端に個性的な3人のストス。
特に印象に残っているのは、Oの作ったやたらセクシーな唇(当時の言葉で言うと「ボインなクチビル」)
確かこの時は、各自が作ったお面にこの上ない満足感を得て、帰宅した・・・
数年後、東京で働くようになった我々は、ストスの招待でラグビーの試合を見に行くことに。
「あの時のお面、持っていこうぜ」
これももはや誰が言い出したかは、覚えていない。
早速お面を着けて、秩父宮ラグビー場で試合を観戦していたとき、前に座っていた観客が我々のお面を見てくれ呟く・・・
「何あれ!超リアル!」
そらゃそうだ。元は写真だ(笑)
試合に勝ったのか負けたのか、相手チームはどこだったのか今となっては全く覚えていない。(笑)
ただ、試合が終わった後、ストスのファンだと言う女性が声をかけてきたので、お面を差し上げた。決して厄介払いではない。「ストスのお裾分け」だ。
次回に続く・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
彼の引退に触れて思い出話を・・・の巻き4
学生ですから期末の試験はなかなか大変なのです。
工学部機械工学科の我々は、ノートを持ちより、私の部屋だったり大学の図書館立で勉強をするのです。
で、翌日の試験に向けて俺の部屋でストスを含めて何人かで勉強してたとき・・・息抜きにドライブに行こうって話になって、ストスのパジェロに乗り込むわけです。
12月の寒い深夜、30分程度走って近場のダムまで。山の方なので路面は凍結しており、駐車場には雪が。
深夜の雪合戦が始まるのです。高校まで野球部で、2メーター近い長身からオーバースローで打ち出される雪の玉。もはや雪弾で、あたったら即死は間違いないと思ったら・・・投げる瞬間ストスの手の中で破裂するのです。
そうです、ストスは握力が強すぎて、雪の玉を本気で投げられない事が判明(笑)
帰りの下り坂でタイヤが滑って横向くパジェロ。しかし頑なに四駆に切り替えることを拒み、二駆で走るストス。
なんでも、四駆はいざというときにしか使わないって言う変なこだわり(笑)
また、ある時の図書館。試験勉強でみんなで集まってたんだけど、ふと窓のアルミサッシを見ると・・・文字が刻んである。
「スパーひとし」
・・・これは、ストスに関係があるのか、世界中の不思議を発見して、時々没収されちゃうアレなのか・・・
とにかく、この頃からストスはスパーな奴だったよ。(断じてスーパーな奴ではない)
夏に猪苗代湖でスイカ割りをしたときの事。
目隠しをしたストスが木刀を振り下ろすと、見事にスイカは真っ二つ!
さらに波動でモーゼの十戒のように猪苗代湖の水面が割れて、マリーナのボートが何隻か転覆したとかしないとか・・・
次回は卒業後の話かな・・・
工学部機械工学科の我々は、ノートを持ちより、私の部屋だったり大学の図書館立で勉強をするのです。
で、翌日の試験に向けて俺の部屋でストスを含めて何人かで勉強してたとき・・・息抜きにドライブに行こうって話になって、ストスのパジェロに乗り込むわけです。
12月の寒い深夜、30分程度走って近場のダムまで。山の方なので路面は凍結しており、駐車場には雪が。
深夜の雪合戦が始まるのです。高校まで野球部で、2メーター近い長身からオーバースローで打ち出される雪の玉。もはや雪弾で、あたったら即死は間違いないと思ったら・・・投げる瞬間ストスの手の中で破裂するのです。
そうです、ストスは握力が強すぎて、雪の玉を本気で投げられない事が判明(笑)
帰りの下り坂でタイヤが滑って横向くパジェロ。しかし頑なに四駆に切り替えることを拒み、二駆で走るストス。
なんでも、四駆はいざというときにしか使わないって言う変なこだわり(笑)
また、ある時の図書館。試験勉強でみんなで集まってたんだけど、ふと窓のアルミサッシを見ると・・・文字が刻んである。
「スパーひとし」
・・・これは、ストスに関係があるのか、世界中の不思議を発見して、時々没収されちゃうアレなのか・・・
とにかく、この頃からストスはスパーな奴だったよ。(断じてスーパーな奴ではない)
夏に猪苗代湖でスイカ割りをしたときの事。
目隠しをしたストスが木刀を振り下ろすと、見事にスイカは真っ二つ!
さらに波動でモーゼの十戒のように猪苗代湖の水面が割れて、マリーナのボートが何隻か転覆したとかしないとか・・・
次回は卒業後の話かな・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |