ツーリングクラブ「走狼」の情報発進基地
BIKE ROOM!!!
しるばーういーく明けの・・・
首都高である。
世間では早朝と呼ばれる時間帯だが、混んでいるのである。
「5 C2 B アクアライン」
念仏のように繰返し呟く。海ほたるまでの道順。携帯をナビがわりに使う手もあるのだけど、難しい道順でもないので地図も持たずに首都高なのである。
なぜ朝から首都高?今日は会社の人とツーリングなのだ。前回はBluetoothでずーっと鼻息だったが、今日は果たしてどうなることやら。
と、5号線が早くも混雑。すり抜けして、C2へ。ずーっとトンネル。しかも暑い。体感的には40℃位。早朝で寒かったので、着込んでいたのが災いして、意識が遠のく程暑い。バイク乗りにとっては、かなり深刻な問題だな。真冬の装備でこの温度だったら、確実に具合が悪くなる自信がある。(どんな自信だよ!)
途中でバイクを降りて、服を脱げるようなスペースも無いし。
事故が起きてからでは遅いよなぁ。
0700前に海ほたるへ到着。
ルート確認して出発。どうやら鼻息Bluetoothは無いらしい。
一路、勝浦の朝市へ。連休明けで、露店は少な目で活気もなく。いくつか試食するも、グッと来るお土産には出会えず。
海沿いに館山方面に流す。
雲が多目の天気だが、海をみながらのんびり走るのは、もう最高。潮の香りとか、所々南国を意識した、ヤシの木的な並木とか、南の国みたいなカラフルなサーフショップとか、時々ラインが怪しくなる会社の人のライディングとか。
お目当ての海鮮飯屋は、やっぱり連休明けで、休み。店を探してさまようも、無念。道の駅で鯨の竜田揚げ定食を食す。旨し!マジで旨かったなぁ。
んで、帰りも首都高。海ほたるでチュナッペーへのお土産を買。ふなっしーの缶入りクッキー、まさに子供だまし!
んでさ、アクアラインもC2も渋滞気味。C2で流が止まった時は、マジで死ぬかと思った。ただでさえ暑くてしんどいのに、エンジンからの熱気が。すり抜けしまくってやっと空が見えたと思ったら、雨が・・・。
夕方帰宅して、バイクを磨きながら一日を振り替える。400キロ以上走ったけど、やっぱり海は良い!
バイクって素敵だなぁ。海の町って素敵だなぁ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
喜びの報告と法師温泉
高坂SA 0630
既に沢山のバイクが。渋滞も始まってるし。
仲間の嬉しい報告と、すんだ空気と青空。この上なくご機嫌なバイク日和。バイクの神様ありがとう。
仲間と一路、下牧PA。よい眺めと、涼しい空気。
水上ICで降りて谷川岳から一ノ倉。残念ながら上まで行けず。
法師温泉の重厚な木造の温泉。洗い場も無いような、ザ湯治温泉的な、混浴。女子おらず。
風呂上がりのラムネはぬるいらしい。
突然のイガグリコーナリングとか、ツーストのかぐわしい煙とか、もつ煮はどこで食べても失敗しないとか。
帰りはソロで帰宅。途中のコンビニで、不思議な色の湖眺めて、渋滞してそうでしてない関越道で帰宅。
楽しい一日だった。バンディッドは、全てにおいて丁度良いバイクだな。
あぁ、バイクの神様ありがとう。
PS.ラグビーのストス、南アに勝利おめでとう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
潜入!メリケン国 の巻
腰にはベレッタ。実弾装填済み。暴れたら、撃たれる。
皆ちょー陽気。ド派手なタトゥーがチラチラしてる人も。
良いのである、祭りだから。
コーラが高いのである。円安の影響だな。
アメリカの戦闘機は軒並フル装備。F-16はミサイル6発ぶら下げてる。
我らがF-2は手ぶら。せめて模擬弾でもぶら下げれば、様になるのに。
アクロバット飛行は無いけど、警視庁第9交通機動隊の白バイドリル走行は、なかなか凄かった。
豚の串焼を食べた後に、牛肉のステーキ弁当。旨い、いい感じのミディアムレアで、超旨い!
お目当てのド派手なキャップは無かったけど、数年前からお店にリクエストしていた海洋迷彩のF-2のオモチャを発見!やっぱりF- 2はこうでなくちゃね!
ということで、楽しい食い倒れの横田基地友好祭2015でしたとさ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ザ ロングバケーションの巻
終わったのである。
満10年勤めた社員に与えられる2週間の休暇が、終わったのである。
あー、何を目標に生きて行けば良いのか分からない。とにかく働きたくない男、ひで坊です。
ロボパンダの実家(福島県郡山市)や、スパリゾートハワイアンズとか、郡山カルチャーパークとか、私の実家(新潟市)や自然科学博物館とか、日本海とか、山梨県道志村の温泉とか、ワイルドな滝とか、つりばしとかに行ってきましたよ。
後半は雨に泣かされて、バイクには乗れず(涙)
今日も雨。
録画していた番組を眺めつつ、ペーパークラフト。レコンファントムは、なかなかかっこ良いね!
胸のすくような秋晴れの青空よ、早く来いや!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )