きんもくせいが香る秋です 
でも、まだまだ日中は暑いボルト地方です
ひまわりも、ちょっとくたびれてはいるけど、咲いているよ

ボルトのほくろを手術しました
診察台でドキドキのボルトでしたが

たくさんの人に取り囲まれて、どよーんなボルトとはウラハラに
手術はあっという間に終わりました

さかのぼること1週間前の話ですが、
「心配なので、とった方がいいでしょう」 ということになったほくろ
黒いのが気になるボルトのほくろ
このほくろがある場所は
なぜか・・・おちん○○ です
平べったい親指はパパのですが、ほくろの大きさは6mmです

見苦しい写真で・・・
手術は、動物相手だし、場所も場所だし、「色々な場合」もあるそう
それを聞いたら、不安がてんこ盛り
なぜか悪いことばかりが頭の中に残って、飼い主はビビリました
いざとなったら、情けないなぁ
それに、ボルトもビビリです
ところが、数日後に、手術の予定は急展開して
液化窒素でほくろをやっつけることになりました
切ってないので、抜糸もありません
液化窒素で壊死した部分は、傷跡もほとんどなく、ぽろっと落ちる予定です
もし黒い部分が残っていれば、もう1回、液化窒素で処理をします

またまた、見苦しい写真ですみません
色々教えてくださった皆さん
本当にありがとうございました

なめないよう、エリまきですが、ボルトはすごく元気です
全部ポロッと落ちて
そして、1週間後の病理検査の結果が、良性だといいのだけど

でも、まだまだ日中は暑いボルト地方です
ひまわりも、ちょっとくたびれてはいるけど、咲いているよ


ボルトのほくろを手術しました
診察台でドキドキのボルトでしたが


たくさんの人に取り囲まれて、どよーんなボルトとはウラハラに
手術はあっという間に終わりました

さかのぼること1週間前の話ですが、
「心配なので、とった方がいいでしょう」 ということになったほくろ

黒いのが気になるボルトのほくろ
このほくろがある場所は
なぜか・・・おちん○○ です

平べったい親指はパパのですが、ほくろの大きさは6mmです

見苦しい写真で・・・

手術は、動物相手だし、場所も場所だし、「色々な場合」もあるそう

それを聞いたら、不安がてんこ盛り

なぜか悪いことばかりが頭の中に残って、飼い主はビビリました

いざとなったら、情けないなぁ
それに、ボルトもビビリです

ところが、数日後に、手術の予定は急展開して
液化窒素でほくろをやっつけることになりました
切ってないので、抜糸もありません
液化窒素で壊死した部分は、傷跡もほとんどなく、ぽろっと落ちる予定です
もし黒い部分が残っていれば、もう1回、液化窒素で処理をします

またまた、見苦しい写真ですみません
色々教えてくださった皆さん
本当にありがとうございました


なめないよう、エリまきですが、ボルトはすごく元気です
全部ポロッと落ちて
そして、1週間後の病理検査の結果が、良性だといいのだけど
