走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

伊勢鳥羽の旅(3)

2016-10-28 17:53:44 | 関東、東海、甲信越
伊勢神宮を出発して1時間20分 


今夜のお宿「松阪わんわんパラダイス」に到着したのは 










夕闇が迫る頃でした











お部屋はこんな感じ










お部屋付きのドッグランは緑がいっぱい 












パパママ達は温泉を堪能して   

今夜の夕食会場には7家族7ゴルが集合

たくさん並んだお料理を頂きながら、お話も弾みます   












食後はティンク家のライオンのたてがみをワンコ達にかぶせ、撮影会をして楽しみました 

残念なことに、お部屋が暗くてワンコ達の写真はブレブレ 

下手なカメラマンだから写真はないの 



そのかわりワンコ達の先陣を切ってたてがみをかぶってくれた父さんの、ヒマラヤの雪男みたいな写真をどうぞ 

ワンコ達もタジタジだと思うなぁ 














翌朝起きると、ボルトのドッグランは濡れていたけど、バッチリ雨も上がっていました 











朝食後はみんなで記念撮影  










小雪ちゃん、クーリ&ミナ母さんは一足先に出発です 

またお会おうね    










松阪わんパラでしばらく遊びました 


ビビアン、アメリ姉妹は朝のお散歩  









ノエルちゃんと 









ミゾレちゃんは川遊び 










川の水は冷たくなかった 











3ゴルで何か相談中かな 

ボルトはノエルちゃんが気になって、近づいてはチュ するのだけど、またまだお相手に昇格してもらえそうもありません 

いつもの追っかけはティンクちゃんだけど、去年の富士山の旅ではノアちゃんラブだったね  

今年はコニー&ノアちゃん、ビビ&セカちゃん姉妹にも会えず残念 









この愛らしいお顔はだ~れ 

やっぱりここまできたら~








ということで、グルメツアー最後のお店は「牛銀」にやってきました 









このお店、右側と左側でランチが10倍くらいお値段が違うんだって 

ハンバーグ、牛丼、焼肉、色々あるね 

リーズナブルな方でよかったね 

















待っている間に、きららライオンが、もうっ て鳴いていたみたい 










松阪牛はうめぇ 










ここでお友達とはお別れです 
 

ママの写真をもう一度

みなさん、お世話になり、ありがとうございました 

またお会いしましょう  











それから自宅を目指してひたすら走り、淡路島まで帰ってきました 









淡路島サービスエリアで、またまたハプニング 

ボルトに目薬を入れようと見ると、右目のコンタクトレンズがないのです 

車の中や、ボルトの胸のあたりを探したのですが、みつかりません 









でも、ティンクちゃんには久しぶりに会えたよ 

2月の雪遊び以来だね 










少しの間ですが、一緒にお散歩もできました 










早く元気になって、またみんなで一緒にお散歩できるといいね 











後日談ですが、

ボルトの眼科に再診にいってきました

表皮の傷は治っていて、もうコンタクトの必要はないそうです

点眼は続きますが、1ヶ月後には目の白濁もきれいにとれるそうです

皆様、長い間、心配をかけてすみません

そしてありがとうございました 













終わりよければ、すべて良し の旅だったね 



じゃ、またね