平和記念像の前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/b16a467240d0932cccdc22bc5823fbf4.jpg)
諫早の朝は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
海の向こうに、前日行った雲仙の山々が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/aa5f76cb80e09d159c6bef711f67b779.jpg)
朝ごはんをいただき、長崎市内に出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/49baaa3a3e3dc415973ffcd589938ebe.jpg)
一緒にお泊りをしたゴルのニコ君が見送ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/e6d3e7956452b0cd41542cc8c43536f5.jpg)
最初の目的地は眼鏡橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/7f64f9fb4953b1cc0dc24e02da2834d2.jpg)
ひとつ離れた橋から写真を撮ると
水面に眼鏡が浮かびあがるのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/96bbf2204fc6d7ba3550c3c432d72f7b.jpg)
近くには長崎カステラの有名店がひしめいてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/a39ff45058f71b27a61d8c639ddad0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/e28b833d17fd019145508282d67d9b8b.jpg)
お目当てのお店に行列覚悟で行ったら、 ありゃまぁ 臨時休業
リサーチ不足ねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/aa417a0e24dbab139bf8c815656497ca.jpg)
気を取り直してオランダ坂
ずっと以前、この坂を歩いたことがありますが、おじいちゃんワンコには難しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/3e71442452f5bb3eee1fed0005187a77.jpg)
車は屋内駐車場へ、ボルトは車内休憩です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
人間は大浦天主堂の前を通り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/7ee768dc71ea951f0fad25866cf99b2f.jpg)
グラバー園へやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/0a7e22ea243ee9ca09b3920185190f8b.jpg)
花が美しい「旧三菱第2ドックハウス」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/339818764a875c82063f635a5df17d6c.jpg)
景色を見ながら下ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/1d6030cfd77ebb90eb03431ee371e274.jpg)
ここは「旧オルト住宅」
白の木香バラがもう開きはじめています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/1d8189f9db854a3882475181e49d7edf.jpg)
桜の下でひとやすみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
後ろにプッチーニの像と三浦環像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/b4aa869e5d36ab9fdc1df2f6763bd798.jpg)
西洋料理発祥の地 日本初のテニスコート 日本初のアスファルト舗装
さすが長崎 お初だらけね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/071424bcc7a89146de9f7fa2119dcc6b.jpg)
世界遺産「旧グラバー住宅」は工事中でした
坂を下りると有名な中華料理屋のお店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/3c6e8adb79301d9b949709b0d9f56eea.jpg)
せっかくだからと行列に並び、ちゃんぽんを頂きました うめぇ
待ち時間に比べて、食べるのはあっという間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/160fbab12031d8fe7a857c26833ff409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/fb81f5a67cf9662417a1eca164ca0484.jpg)
つづいて近くの出島へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ワンコはNG ボルトは車で待っててね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/c9eee008a05f102db45a1714a493e25d.jpg)
出島は復元中
教科書で見た出島は、川の改修工事や周囲の埋め立てにより、次第に都市の中に埋没して
元の扇の形は失われたのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/d19a446afb48ae97b331b485d721227e.jpg)
国無指定史跡 「出島和蘭商館跡」 が正式な名称なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/6cc33401074786d91f4c44b6086ddc4b.jpg)
続いて坂本龍馬が暮らした町、風頭へやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/07/376c01228290154c3dfca627c224fd70.jpg)
眺めもいいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/0cdc60ea5f8f327acd05237d067b3dc2.jpg)
桜を見ながら「龍馬のブーツ像」までお散歩しよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
もらった地図を頼りに歩いてみると、ありゃ案外遠いんじゃないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/c2d76057927387aebf39a8d6a5893d5b.jpg)
坂道、階段はパパのだっこで降りて来たものの、とうとうボルトが動かなくなってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
下から登って来た地元のおじさんがボルトに声をかけてくれ、「龍馬のブーツ像」までを聞いてみると
右の坂道を降りても、左の階段を下りても同じとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/a40fda8aa287edccc8ac00592bb77409.jpg)
ママだけが降りて、写真を撮ってきました
地図では見えない長崎の急な坂道、急勾配の階段、恐るべし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/fa6b31688f9be75579d0818ea685566f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/f37dfed18676d002de68472981a2e0c1.jpg)
1枚目の写真、平和公園の「平和記念像」を見て、お宿に帰りましょう
「長崎原爆資料館」、「長崎原爆落下中心地」は次の機会に
お宿の晩ごはん
小長井はカキの産地![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
前菜のカキのオイル漬けは、いい状態のカキでなければ作らないのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ea/07b5c30e6cf029b41e71a7366db7154b.jpg)
長崎牛もおいし~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/14fb4ae2ee752dba0843632c864e3a3d.jpg)
今日も遊び疲れて、ボルトも人間もパタン・キュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
3日目は熊本へ 続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/b16a467240d0932cccdc22bc5823fbf4.jpg)
諫早の朝は晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
海の向こうに、前日行った雲仙の山々が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/aa5f76cb80e09d159c6bef711f67b779.jpg)
朝ごはんをいただき、長崎市内に出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/49baaa3a3e3dc415973ffcd589938ebe.jpg)
一緒にお泊りをしたゴルのニコ君が見送ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/e6d3e7956452b0cd41542cc8c43536f5.jpg)
最初の目的地は眼鏡橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/7f64f9fb4953b1cc0dc24e02da2834d2.jpg)
ひとつ離れた橋から写真を撮ると
水面に眼鏡が浮かびあがるのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/96bbf2204fc6d7ba3550c3c432d72f7b.jpg)
近くには長崎カステラの有名店がひしめいてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/a39ff45058f71b27a61d8c639ddad0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/e28b833d17fd019145508282d67d9b8b.jpg)
お目当てのお店に行列覚悟で行ったら、 ありゃまぁ 臨時休業
リサーチ不足ねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/aa417a0e24dbab139bf8c815656497ca.jpg)
気を取り直してオランダ坂
ずっと以前、この坂を歩いたことがありますが、おじいちゃんワンコには難しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/3e71442452f5bb3eee1fed0005187a77.jpg)
車は屋内駐車場へ、ボルトは車内休憩です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
人間は大浦天主堂の前を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/7ee768dc71ea951f0fad25866cf99b2f.jpg)
グラバー園へやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/0a7e22ea243ee9ca09b3920185190f8b.jpg)
花が美しい「旧三菱第2ドックハウス」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/339818764a875c82063f635a5df17d6c.jpg)
景色を見ながら下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/1d6030cfd77ebb90eb03431ee371e274.jpg)
ここは「旧オルト住宅」
白の木香バラがもう開きはじめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/1d8189f9db854a3882475181e49d7edf.jpg)
桜の下でひとやすみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
後ろにプッチーニの像と三浦環像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/b4aa869e5d36ab9fdc1df2f6763bd798.jpg)
西洋料理発祥の地 日本初のテニスコート 日本初のアスファルト舗装
さすが長崎 お初だらけね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/071424bcc7a89146de9f7fa2119dcc6b.jpg)
世界遺産「旧グラバー住宅」は工事中でした
坂を下りると有名な中華料理屋のお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/3c6e8adb79301d9b949709b0d9f56eea.jpg)
せっかくだからと行列に並び、ちゃんぽんを頂きました うめぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
待ち時間に比べて、食べるのはあっという間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/160fbab12031d8fe7a857c26833ff409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/fb81f5a67cf9662417a1eca164ca0484.jpg)
つづいて近くの出島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ワンコはNG ボルトは車で待っててね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/c9eee008a05f102db45a1714a493e25d.jpg)
出島は復元中
教科書で見た出島は、川の改修工事や周囲の埋め立てにより、次第に都市の中に埋没して
元の扇の形は失われたのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/d19a446afb48ae97b331b485d721227e.jpg)
国無指定史跡 「出島和蘭商館跡」 が正式な名称なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b5/6cc33401074786d91f4c44b6086ddc4b.jpg)
続いて坂本龍馬が暮らした町、風頭へやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/07/376c01228290154c3dfca627c224fd70.jpg)
眺めもいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/0cdc60ea5f8f327acd05237d067b3dc2.jpg)
桜を見ながら「龍馬のブーツ像」までお散歩しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
もらった地図を頼りに歩いてみると、ありゃ案外遠いんじゃないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/c2d76057927387aebf39a8d6a5893d5b.jpg)
坂道、階段はパパのだっこで降りて来たものの、とうとうボルトが動かなくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
下から登って来た地元のおじさんがボルトに声をかけてくれ、「龍馬のブーツ像」までを聞いてみると
右の坂道を降りても、左の階段を下りても同じとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/a40fda8aa287edccc8ac00592bb77409.jpg)
ママだけが降りて、写真を撮ってきました
地図では見えない長崎の急な坂道、急勾配の階段、恐るべし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/fa6b31688f9be75579d0818ea685566f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/f37dfed18676d002de68472981a2e0c1.jpg)
1枚目の写真、平和公園の「平和記念像」を見て、お宿に帰りましょう
「長崎原爆資料館」、「長崎原爆落下中心地」は次の機会に
お宿の晩ごはん
小長井はカキの産地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
前菜のカキのオイル漬けは、いい状態のカキでなければ作らないのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ea/07b5c30e6cf029b41e71a7366db7154b.jpg)
長崎牛もおいし~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/14fb4ae2ee752dba0843632c864e3a3d.jpg)
今日も遊び疲れて、ボルトも人間もパタン・キュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
3日目は熊本へ 続く・・・