連休の最終日のこと、しまなみ海道を渡って尾道に行ってきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
後ろ姿は千光寺の住職さんと母、妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/84a2344ebea3feb17de6254310c6f1b6.jpg)
今治から来島海峡大橋を渡って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d9/79682c55215c099a841d27c11df8c58d.jpg)
大島のバラ園にやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
バラ祭りにはまだ早いけど、咲きはじめのバラもきれいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/7808d2a29ed079fea002f45f839a3394.jpg)
噴水の向こう、今までずっと気づかなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/3fed00505a428d7d717f69b8029eeda3.jpg)
野間仁根画伯は地元の出身とか
素晴らしい作品、見てよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/6b3e7a384b12eb25ad0e1f5a9327e80a.jpg)
続いて妹のリクエストで能島水軍の潮流体験へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/c4e154d51db9307bbf746e5d5fbe5f56.jpg)
しゅっぱーつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/46132a8a23a80f5e86f4d77370b847bb.jpg)
この島は能島村上水軍の本拠地 小説『村上海賊の娘』の島です
島々の間を流れる潮は、時には1mもの段差で流れ落ちるのですが、この回に限り潮は止まっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
乗船券を買う時に、午後の便の方がいいと教えてもらったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/563f6e9b4d80876ba9a555d713f3a25f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/e3e233f7c41060acf1b962a176cce1ea.jpg)
美しい海と島を楽しむことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/aa3a21af1554295e265bbb579d9199c9.jpg)
ランチは近くのお店で、地元産の魚と赤うにを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
うめぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/a3cda0a0efd9e620b7c2e23ff791cafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/0476d4c33d1e69a9b81285768e1b17a8.jpg)
続いて、広島県の因島に上陸![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
工場見学にやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/92251a006c76de849d9fa0f691f1635b.jpg)
ここは瀬戸内の温暖な気候を生かして、発酵による健康食品を作っている会社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/6b00bf9d60c5565c1529d1ce5b381a7a.jpg)
テラスでひとやすみ
島の柑橘フルーツをとじこめたレモンのジュレ 酵素クリーム包みを食べてみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/19245b0b196b7fbf23a60184b8532cf4.jpg)
海まで続く畑には、商品を使って栽培している野菜や果物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/75fcd63e8844deb64303a882d4c5bea0.jpg)
花もきれいに咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/23ba5b88ff2c1dba8158f387212b7ceb.jpg)
お客様対応の業務に就いているラブの女の子、ハッピーもいたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
彼女はペット用の酵素を食べているんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/31fc2632efb9b49110d221b5b948d751.jpg)
少し走って、ステキな景色に出会いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/664f07e193e86ea24d629f42997df765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/bcd149fc690ea4426e03a57f256e8bb2.jpg)
続いて話題のチョコレート屋さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/72145c7d631da3588b8937716fe12b33.jpg)
因島からは車ごと渡船に乗って、目の前の尾道へ上陸です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/b061411cfc2ddc9b80437263ad7951f4.jpg)
今夜のお宿「尾道国際ホテル」でゆっくり夕食をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
翌朝は夏の陽射し
ホテルで朝ごはんを頂き、千光寺山ロープウェイにやってきました
連休中は行列で30分待ちだったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/8cb24024d8eec58fc4cb7a8196e4ca43.jpg)
千光寺公園ではネコをたくさん見かけます
中にはテレビに出る有名ネコもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9e/e3505c74ef8c7fb09cc87cfc9ded5393.jpg)
千光寺までは文学のこみちを下るのですが、石段や砂利の坂道は勾配がきつく
手すりはあるものの、高齢の母の足もとが危なっかしくてヒヤヒヤ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
やっと千光寺まで下りた時には、ずいぶん時間が経っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/bd88fee4e43118ffa28641c206ed6694.jpg)
空気が澄んで、四国の石鎚山の山頂が見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
しばらく休んで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/a769025402c7a4e08dcd38cff1400628.jpg)
登りは別の道から
これもまた母にはきつ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/c59dd05f3c071028ae8af2488c502db3.jpg)
やっとこさロープウェイで下ると
ちょうど尾道ラーメンのお店の開店時間になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/59ddc9122a0d4ed388be44a16e5a0cf4.jpg)
塩分補給です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/8e1eb96ce50330af806f89dfdac9de87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/c44032632b573a5becfcf6204b3c7efc.jpg)
それからお土産をゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/03ec0b1374e9b2fd7558a4d749d442a4.jpg)
買えてよかった、連休中は午前中で売り切れの大福
今朝もお店に寄ったものの、因島で作って尾道のお店に届くまでに時間がかかり、
届いてもすぐに売り切れる日もあるとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/a7f5306e5ec21fd8653b40f1fd834392.jpg)
帰り道もしまなみ海道を引き返し
生口島に上陸![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/b1290e9f264be596ea037e73c169d1c3.jpg)
生口島はおなじみの島
島の柑橘のジェラートのお店は、サイクリストの休憩場所![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/364051b6023e0727fd60884371c0e828.jpg)
島のレモンと尾道のイチジク、どっちもうめぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/a49311cc15d77a2b34c25e75adc23b85.jpg)
続いてレモンケーキのお店
移転して大きくなってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/5ebf56fed6c35f6fcc2a79e1cfb6a2b9.jpg)
西日光 耕三寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/19/ba0b715024d8a73814af021002635206.jpg)
未来心の丘
羽衣ジャスミンと柑橘の花の香りに包まれて、なんて美しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/347cd7bfb3fc3f7b408fcf46e9d7b32e.jpg)
丘の上からの景色もきれいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/6b5fca1a20b8ecce24caa6596b2223a4.jpg)
そして最後はアート作品と一緒に
しまなみ海道ができて今年で20年だそうです
当たり前に思っていた景色も写真に撮ってみると、美しさに驚きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/11677a97defef75778c3d790c9ed3f2c.jpg)
ボルトのお土産はペット用の酵素にしました
あまり興味ないかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/8e2bdc02979a0cb9214c9dc6aaa20f1b.jpg)
ボルちゃん、次は一緒に海を渡ろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
後ろ姿は千光寺の住職さんと母、妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/84a2344ebea3feb17de6254310c6f1b6.jpg)
今治から来島海峡大橋を渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d9/79682c55215c099a841d27c11df8c58d.jpg)
大島のバラ園にやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
バラ祭りにはまだ早いけど、咲きはじめのバラもきれいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/7808d2a29ed079fea002f45f839a3394.jpg)
噴水の向こう、今までずっと気づかなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/3fed00505a428d7d717f69b8029eeda3.jpg)
野間仁根画伯は地元の出身とか
素晴らしい作品、見てよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/6b3e7a384b12eb25ad0e1f5a9327e80a.jpg)
続いて妹のリクエストで能島水軍の潮流体験へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/c4e154d51db9307bbf746e5d5fbe5f56.jpg)
しゅっぱーつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/46132a8a23a80f5e86f4d77370b847bb.jpg)
この島は能島村上水軍の本拠地 小説『村上海賊の娘』の島です
島々の間を流れる潮は、時には1mもの段差で流れ落ちるのですが、この回に限り潮は止まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
乗船券を買う時に、午後の便の方がいいと教えてもらったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/563f6e9b4d80876ba9a555d713f3a25f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/e3e233f7c41060acf1b962a176cce1ea.jpg)
美しい海と島を楽しむことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/aa3a21af1554295e265bbb579d9199c9.jpg)
ランチは近くのお店で、地元産の魚と赤うにを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
うめぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/a3cda0a0efd9e620b7c2e23ff791cafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/0476d4c33d1e69a9b81285768e1b17a8.jpg)
続いて、広島県の因島に上陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
工場見学にやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/92251a006c76de849d9fa0f691f1635b.jpg)
ここは瀬戸内の温暖な気候を生かして、発酵による健康食品を作っている会社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/6b00bf9d60c5565c1529d1ce5b381a7a.jpg)
テラスでひとやすみ
島の柑橘フルーツをとじこめたレモンのジュレ 酵素クリーム包みを食べてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/19245b0b196b7fbf23a60184b8532cf4.jpg)
海まで続く畑には、商品を使って栽培している野菜や果物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/75fcd63e8844deb64303a882d4c5bea0.jpg)
花もきれいに咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/23ba5b88ff2c1dba8158f387212b7ceb.jpg)
お客様対応の業務に就いているラブの女の子、ハッピーもいたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
彼女はペット用の酵素を食べているんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/31fc2632efb9b49110d221b5b948d751.jpg)
少し走って、ステキな景色に出会いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/664f07e193e86ea24d629f42997df765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/bcd149fc690ea4426e03a57f256e8bb2.jpg)
続いて話題のチョコレート屋さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/72145c7d631da3588b8937716fe12b33.jpg)
因島からは車ごと渡船に乗って、目の前の尾道へ上陸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/b061411cfc2ddc9b80437263ad7951f4.jpg)
今夜のお宿「尾道国際ホテル」でゆっくり夕食をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
翌朝は夏の陽射し
ホテルで朝ごはんを頂き、千光寺山ロープウェイにやってきました
連休中は行列で30分待ちだったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/8cb24024d8eec58fc4cb7a8196e4ca43.jpg)
千光寺公園ではネコをたくさん見かけます
中にはテレビに出る有名ネコもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9e/e3505c74ef8c7fb09cc87cfc9ded5393.jpg)
千光寺までは文学のこみちを下るのですが、石段や砂利の坂道は勾配がきつく
手すりはあるものの、高齢の母の足もとが危なっかしくてヒヤヒヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
やっと千光寺まで下りた時には、ずいぶん時間が経っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/bd88fee4e43118ffa28641c206ed6694.jpg)
空気が澄んで、四国の石鎚山の山頂が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
しばらく休んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/a769025402c7a4e08dcd38cff1400628.jpg)
登りは別の道から
これもまた母にはきつ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/c59dd05f3c071028ae8af2488c502db3.jpg)
やっとこさロープウェイで下ると
ちょうど尾道ラーメンのお店の開店時間になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/59ddc9122a0d4ed388be44a16e5a0cf4.jpg)
塩分補給です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/8e1eb96ce50330af806f89dfdac9de87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/c44032632b573a5becfcf6204b3c7efc.jpg)
それからお土産をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/03ec0b1374e9b2fd7558a4d749d442a4.jpg)
買えてよかった、連休中は午前中で売り切れの大福
今朝もお店に寄ったものの、因島で作って尾道のお店に届くまでに時間がかかり、
届いてもすぐに売り切れる日もあるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/a7f5306e5ec21fd8653b40f1fd834392.jpg)
帰り道もしまなみ海道を引き返し
生口島に上陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/b1290e9f264be596ea037e73c169d1c3.jpg)
生口島はおなじみの島
島の柑橘のジェラートのお店は、サイクリストの休憩場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/364051b6023e0727fd60884371c0e828.jpg)
島のレモンと尾道のイチジク、どっちもうめぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/a49311cc15d77a2b34c25e75adc23b85.jpg)
続いてレモンケーキのお店
移転して大きくなってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/5ebf56fed6c35f6fcc2a79e1cfb6a2b9.jpg)
西日光 耕三寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/19/ba0b715024d8a73814af021002635206.jpg)
未来心の丘
羽衣ジャスミンと柑橘の花の香りに包まれて、なんて美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/347cd7bfb3fc3f7b408fcf46e9d7b32e.jpg)
丘の上からの景色もきれいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/6b5fca1a20b8ecce24caa6596b2223a4.jpg)
そして最後はアート作品と一緒に
しまなみ海道ができて今年で20年だそうです
当たり前に思っていた景色も写真に撮ってみると、美しさに驚きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/11677a97defef75778c3d790c9ed3f2c.jpg)
ボルトのお土産はペット用の酵素にしました
あまり興味ないかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/8e2bdc02979a0cb9214c9dc6aaa20f1b.jpg)
ボルちゃん、次は一緒に海を渡ろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)