私の好きな釣り場の中でもピカ一は、黄金道路のモイケシです。この場所でタカノハを釣り、10数年前、北海道釣漁連盟の全道大会で個人優勝したF谷さん(写真下)に、ご同行したのが10年ほど前です。
それ以来、10年間ほどは、黄金道路での釣り会で、モイケシが釣り場範囲に入っている時には、ここに入漁しております。医釣会のメンバーも時化の時には、同行します。写真下のように、庶野側(上)も音調津側も、モイケシ隧道の海側ベランダ風堰堤は、狭い空間です。竿の投げ方に注意が要ります。雨風をしのぐこともできます。
ここは、フケサメの多い場所。夢を追いかける覚悟の方に向いています。私は10年は通っておりますが、タカノハを釣ったのは1度のみです。2012年の9月。前年2011年の11月にがんの手術を受けて半年間、腸の調子を整えて釣りバスに乗って長距離に出かけられるようになって初めての黄金道路でした。同行者は、この釣り場の主F谷さん。51オーバーのタカノハを、F谷さんにタモで上げて頂きました。
私は、41のタカノハをもう1本の竿で釣り上げ優勝しました。私は、2枚(写真下)、同じ場所に投げたF谷さんは、45前後のタカノハを3枚あげ準優勝でした。この場所は、2人以上で助け合って釣り上げた方がいいでしょう。堰堤の高さは6m50前後、潮位に依ります。タモの長さは、6mでは、一寸不足します。大物が着いても、耐えられる十分強い竿がいいと思います。根がかり結構します。
それ以来、10年間ほどは、黄金道路での釣り会で、モイケシが釣り場範囲に入っている時には、ここに入漁しております。医釣会のメンバーも時化の時には、同行します。写真下のように、庶野側(上)も音調津側も、モイケシ隧道の海側ベランダ風堰堤は、狭い空間です。竿の投げ方に注意が要ります。雨風をしのぐこともできます。
ここは、フケサメの多い場所。夢を追いかける覚悟の方に向いています。私は10年は通っておりますが、タカノハを釣ったのは1度のみです。2012年の9月。前年2011年の11月にがんの手術を受けて半年間、腸の調子を整えて釣りバスに乗って長距離に出かけられるようになって初めての黄金道路でした。同行者は、この釣り場の主F谷さん。51オーバーのタカノハを、F谷さんにタモで上げて頂きました。
私は、41のタカノハをもう1本の竿で釣り上げ優勝しました。私は、2枚(写真下)、同じ場所に投げたF谷さんは、45前後のタカノハを3枚あげ準優勝でした。この場所は、2人以上で助け合って釣り上げた方がいいでしょう。堰堤の高さは6m50前後、潮位に依ります。タモの長さは、6mでは、一寸不足します。大物が着いても、耐えられる十分強い竿がいいと思います。根がかり結構します。