ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

友の1周忌に参加して

2018-11-23 19:56:35 | 釣り
医学進学コースに入学してから教養時代の実習、学部に進んで同じグループで臨床実習と長年一緒に学んできた友が昨年急死してから早1年が過ぎ、今日は彼の1周忌が開かれました。
彼を偲ぶ多くの人々が全国から集まりました。彼の人徳の所以です。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。合掌。

奥さんも、ご家族もまだ、彼が傍にいる感じが続いているようでした。

彼は、十勝の出身ですので、黄金道路での釣りになると、いつも彼のことを思い出していました。6人の臨床グループでは、彼の知識の深さ、語学能力の高さから自然に彼がリーダーとなってグループを引っ張りました。大学入試の模擬試験では、常に北海道内のトップクラスに名を連ねていましたので、受験時代から名前は知っていました。医学部を卒業してから、病院を建てることに力を注ぐ一方で、新しい医療技術の研鑽を重ね、合間には、走っていました。病院を造った時に、スタッフに循環器の基礎と処置を広めました。

これから寒さによって血圧が上昇します。高血圧の方は、定期的に通院し、降圧薬を常にのみ続けましょう。途中でやめるのは危険です。私も、50歳を過ぎてから、血圧が高くなり、それから降圧薬を30年間服用を続けてます。釣りに行った場合は、朝まずめに先ず、降圧薬をのんでいます。