今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

あえてズバっと斬りますと

2014年03月31日 | TV番組レビュー

 TBSの新番組「あさチャン!」というのを見ました。感想としては「最近の朝ズバとどこが変わったのがわからん」という感じ。月曜の朝にじっと画面を見ていられるサラリーマンは少ないと思うのですが、そういう目で見ると夏目アナがしゃべったのを見たのは数秒ではなかったかと。ニュースを読む男性アナウンサーは一緒だったので。まぁ今週は一応見てみます。が、つまんなかったら来週は7時からNHKニュース、15分からはカーネーションにします。夏目アナがニュースに対してとんでもないコメントいうくらいでないとつまんないと思うのですよ。

 一方フジのめざましテレビですが、私の見てた時間帯では新しいお天気お姉さんが出てたシーンがほとんどなかったので評価できず。なんでどちらも看板になりそうなものを出し惜しみするのでしょうか? 愚かな判断だと言わざるを得ません。そんなにリスクを避けようとするものでしょうか。

 で、ついでに言うと「笑っていいとも」のグランドフィナーレもつまんないこと。別に笑わないように我慢してるのではなく、見た時点から笑えなくてつまんなくてムカムカします。ダウンタウンとかウッチャンナンチャンとかとんねるずが出てきただけでいまだに笑いが取れると思ってるのでしょうか? 私は最近バラエティとかお笑い番組を見る機会が極端に少ないのですが、例えば芸人というと正月のお笑い番組でナイツとか見ると思わず笑ってしまいます。そういう感じはないですね。まだネタを一生懸命やってた柳沢慎吾の方が面白いと思ってしまいます。

 と、そういうことで。多分「あさチャン」とかはズバッと斬るまでもなく、大体の方の想定の範囲内なのでしょうが。


秩父か東京かと

2014年03月30日 | 日記・雑記・ただの戯言

 春なのでぼちぼち山歩きか町歩きを検討しておりますが、山なら秩父、町なら東京都内と。都内も案外行ったことがないところが多いので、情緒のあるところを狙いたいと。ちなみに上野動物園、葛飾柴又方面、浅草、お台場、皇居、靖国神社等は制覇済みです。名前だけ知ってて行ったことがないのは、井の頭公園、石神井公園、小石川植物園、両国、築地、明治神宮、巣鴨…ってまぁ挙げればキリがないと。

 ということで、東京観光の情報をお待ちしております。当方田舎者ですので。


ガリストリングスとか

2014年03月29日 | ギターと楽器のこと

 久しぶりにイシバシ楽器に行ったらガリストリングスという弦を見かけたので買ってみました。イシバシのギター講座で使ってる弦はこれなんですと。もともとは由緒あるメーカーだそうですが、購入の決め手は価格(笑) セットで398円だったのですが、これでよければ毎回これでいいです。ま、それなりのレベルの弦は張り替えたときはどれもいい感じなのですが。ちなみに1セット200円くらいの弦を前に買ってみたら、翌日からもう張りのない感じでした。

 で、今日はマエストロのギターの実物も見られたし勉強になりました。ここのはレスポールもデタッチャブルですが、そもそもボディが薄く出来てるような気がしました。また同じく廉価版のギターでSelvaというのを見かけました。これはなんじゃらほい?と思ったら、イシバシ楽器のオリジナルブランドのようです。元々mavisというのもありましたが、どういう使い分けなのでしょう? ただSelvaにはPRSみたいな形のもあったので「おおっ!」と思ってしまいました。ただし実際弾いたときのクオリティはわからないので、誰か試して下さ~い。


来週からいろいろ変わりますので

2014年03月28日 | 日記・雑記・ただの戯言

 変わるっても見るテレビ番組の話ですが、これまでの私の平日の朝はというと、6時半起床~まずNHKでニュースをチェック~その後フジのめざましでエンタメニュースをチェック~6時50分くらいから朝ズバ~7時15分からBSで「ちりとてちん」で、7時半過ぎに出かけるという生活でした。

 大きく変わるのは朝ズバがなくなることで、まぁ別に朝ズバが絶対見たかったわけじゃないのですが、あれはエンタメが少ないのでニュースチェックには丁度良かったと。夏目某が特に好きなわけじゃないので今後どうなるかわかりませんが、しばらく様子を見てダメなら7時からNHKを見るだけだと。そういえばめざましテレビのお天気お姉さんが代わるようで、それもチェックしないと。

 あとはNHKの朝ドラが新しく始まるのであれは見たいと。そうなると7時30分からのBSで見ることになります。さすがに「あまちゃん」の時みたいに朝見て夜も見て土曜のBSの再放送も見て…ということにはならんと思いますが、吉高さんには期待してるので。

 さらに、BSでは来週で「ちりとてちん」が終わるので再来週から「カーネーション」なんですね。これはまず固定でその時間はBSを見ることになるのでTBSの新番組は当面つまみ食いくらいでしょう。もしかするとめざましの新しいお天気お姉さんがまったく受け付けないタイプだったりすると番組自体を見なくなる可能性もあるので、その辺どうなるかわかりませんね。

 それにしても、1年前の今頃を考えるとまだ「あまちゃん」が放送前だったし、それこそ「じぇじぇ!」も知らなければ「潮騒のメモリー」も「暦の上ではディセンバー」も知らなかったわけで、これからの半年間でまた自分の中の世界観がガラっと変わる可能性もあるわけです。

 まぁそんなことで一喜一憂していられるのは平和な証拠でしょう。ぼちぼち4月から始まるドラマのチェックもしないと…。


独眼竜政宗にはときめかず

2014年03月27日 | 日記・雑記・ただの戯言
 あるネットのニュースを見ていたら、独眼竜政宗が再放送されることで驚喜している人達がいるそうな。私はサッパリときめかないんですが、いろいろ調べてると大河ドラマの中では視聴率がトップクラスで、何年か前の視聴者アンケートでも「もう一度見たい大河ドラマ」でダントツ一位だったとか。

 データ的には主演は渡辺謙だし、脚本はジェームス三木で、脇も豪華俳優陣が固めてるし名作の要素は大いにあったのでしょう。放送当時私は仙台に住んでたので、結構話題になってたのは覚えてます。俳優さんでは主役以外に西郷輝彦とか竹下景子が人気だったような。

 ですが、どうもドラマを見た記憶がないと思ってたら、私は当時会社の独身寮にいて自分のテレビ持ってなかったんですわ。なのでこれに限らず当時のドラマは極めて疎いです。この機会に「独眼竜政宗」を見てみようかというと、その気はまったく無し。あの辺の時代って興味ないんですよね。そういう意味では今年の大河も見てませんし。

 ということで、再放送は再放送でも「カーネーション」で盛り上がりたいと思います。そちらは再来週から。ああ楽しみだ楽しみだ。

あれは「熱愛一家LOVE」だったでしょうか

2014年03月26日 | 日記・雑記・ただの戯言

 牛丼屋の店長である息子(柴俊夫)が母親(森光子)と仕事をしながら電話で話してる最中、あやまって受話器を鍋に落っことしてしまい息子は「あ~!」と愕然。電話の向こうの母親は何が起こったかわからず、受話器から「モ~!モ~!」と牛の声が聞こえて「なによ、これ?」と怒って電話を切ってしまうというシーンがありました。

 あれは確か「熱愛一家LOVE」というドラマではなかったかと思うのですが、牛の声が聞こえたのがなんとも面白くて、牛丼を食べるたびにあれを思い出してしまいます。ただし今回は何も調べずに書いておりますので、違うドラマだったかもしれないし配役も勝手に思い込んでるだけかもしれません。ま、特に面白いというドラマではなかったのですが、そこだけ妙に覚えてて。

 ということで、まずはこれから答え合わせに。他の人にとってはどうでもいい話でした…。


radiko.jp プレミアムですと

2014年03月25日 | ラジオ番組の話題

 パソコンやスマホでラジオが聞けるradikoですが、現在は聴取エリアが限定されてます。関東であればTBSやニッポン放送、文化放送などの在京AM局とTOKYO FM、Nack5、bayfmなどのFM局とラジオNIKKEIが聴取可能。

 それが4月から有料サービスが追加になり、月額350円でradiko加盟の全国のラジオ局の番組が聞けるようになるそうです。そうは言われてもまだ全然実感が湧きませんが、具体的には地方で行われたイベントの中継が聞けるようになったりするのはメリットありますね。尾崎亜美さんも各地に出没しておりますし、そういうライブの様子が聞けるようになるかもしれません。

 私は子供の頃は石川県に住んでたのですが、夏休みの午前中などは山陰放送の「音楽の風車」という番組を聞くのが楽しみでした。が、電波の調子の悪い日は聞けなかったりしたので、あの頃にこのサービスがあればと。

 あとは昔住んでた青森とか岩手とかのローカルワイド番組も久々に聞いてみたかったり、KBS京都で尾崎亜美さんの「My Shiny Town」がまだ流れてるのか?というのを直接確かめることもできますね。

 これが各地のラジオ局の活性化に繋がるのかどうかは始まってみないとわかりませんが、まずはこういうサービスの存在を広く知らしめたいところです。

 と、こうやって今回いろいろ調べてたら、山陰放送では「音楽の風車」をまだやってました。物凄い長寿番組ですね。こういうのは応援したいです。凄いなぁ。


桐野夏生シリーズに突入

2014年03月24日 | ブックレビュー

 桐野夏生さんの作品で一番最初に読んだのが「東京島」だったのですが、それ以来「水の眠り灰の夢」「柔らかな頬」「ファイアボール・ブルース」「魂萌え!」なんかを読んでました。そして今年の正月にたまたま「アンボス・ムンドス」を読んだらおもしろくてはまってしまったと。

 その後「ナニカアル」と「残虐記」を読んで、今は「グロテスク」を読んでます。この人は天才ですね。最初が「東京島」だったのですが、どちらかというとあれはちょっと変わった毛色の作品だったように思います。

 ある作家の作品が気になると読み尽くしてみたくなるのですが、ここ数年だと奥田英朗、司馬遼太郎、吉村昭、梁石日、上田秀人、垣根涼介、山田宗樹などを結構読みましたが、これからしばらくは桐野作品を追っかけようかと。作品は結構ありますし、手強いのもありそうなので楽しみでもあります。

 実はグロテスクは入浴中に読んでるのでなかなか進まなかったり…。


1994年 NHK思い出のメロディー

2014年03月23日 | TV番組レビュー

 昨日チャンネル銀河で放送してたので録画してみました。これは夏の紅白歌合戦として知られているNHKの歌番組で、毎回NHKホールからの放送という印象だったのですが、今回のテーマは「東京オリンピックから大阪万博へ」。ということで大阪城ホールからの放送でした。司会も桂文珍と和田アキ子でしたし。

 主な演奏曲としては「東京五輪音頭」「世界の国からこんにちは」(三波春夫)、「どしゃぶりの雨の中で」(和田アキ子)、「圭子の夢は夜ひらく」(藤圭子)、「高校三年生」(舟木一夫)、「星のフラメンコ」(西郷輝彦)、「霧氷」(橋幸夫)、「宗右衛門町ブルース」(平和勝次とダークホース)、「女のみち」(宮史郎)、「恋泥棒」(奥村チヨ)、「王将」(村田英雄)、「知りたくないの」(菅原洋一)、「大利根月夜」(田端義夫)、「伊勢佐木町ブルース」(青江三奈)、「涙を抱いた渡り鳥」(水前寺清子)、「雨の御堂筋」(欧陽菲菲)などですが、メモ取りながら見たわけではないので書ききれません…。

 20年前の番組ですが、三波春夫先生、村田英雄先生から、バタヤン、青江三奈さん、宮史郎さん、藤圭子さんなど、既に故人となった人が数々。そう思って見るとなんかじわっときます。

 合間に宝塚のコーナーがあったのですが、この年の朝ドラが「ぴあの」だったので、純名里沙さんが大活躍でした。あとはどっかで見たようなおばはんが二人で歌ってたので「誰や、これ?」と思ったら歌は「大阪ラプソディー」。…海原千里万里でした。二人で漫才やってた頃は好きだったのですが…。

 

 全体的に大阪臭い構成でしたが(って、当たり前)これはこれで音楽ショーとしては非常によろしいのではないでしょうか。映像はNHKにあるのでしょうから、再放送してくれたチャンネル銀河にはアッパレをあげましょう。

 29日(土)には1995年版の放送があるのでそちらも録画します。とりあえず今回の放送を見たら、いつの間にか「きっと来てね~と~」と歌ってる自分がいました。今度カラオケで歌いましょうか。もちろん一人カラオケで(笑)


SUPERな人からREGULARな人になりました(?)

2014年03月22日 | ギターと楽器のこと

 現在のメインギター(B.C.Richイーグルの国産コピー)を入手して以来、弦はずっとアーニーボールのSUPER SLINKYを張ってました。一般的なエレキギター弦で一番細いのは1弦が08から始まるセットで、次が09から、その次が10になります。(えっと、太さの単位はどっかで調べて下さい。mmではなかったと思います…)

 イーグルはミディアムスケールなので元々そんなにテンションはきつくないのですが、当方腱鞘炎の常習者でなおかつ年取ってくると一旦痛くなった手が治らないので、ずっと09からのセットを使ってました。弦は太い方が音も太くなるでしょうしピッチも安定するといわれます。が、まぁ太いとテンションがきつくてチョーキングがしにくくなったりします。

 このテンションを決めるのはスケールの長さだったり、ネックの角度だったり、弦の種類そのものにもよります。と、いろいろ難しいことは抜きにして、ちょっとソロの音が細いなぁと気になってたので今日は10からのセットに張り替えてみました。この太さのセットを張るのは久しぶりなので、今日のリハはそれなりの気合いで臨んだのですが、案外問題なしでした。ということは、このギターってテンション緩めなのかもしれませんね。

 ちなみにアーニーボールでは09からのセットがSUPER SLINKY、10からがREGULAR SLINKYとなっています。レギュラーってことは、10からのセットが一般的なのかもしれません。とはいえ、あんまり普通なのもなんなので(?)調子こいてもう一段階太くしてみたいような気もするのですが、あんまり極端なことするのも気が引けますので当面REGULAR SLINKYで行きましょう。ちなみに11から始まるセットはPOWER SLINKYというそうです。いかにもパワーありそうな気がしますが。

 なお、肝心のソロの音が太くなったかというと…いつもやる曲は今日やらず、アッパレ32小節のギターソロの曲もやりませんでした。なのでわからず。ま、次回の課題と。