地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



去年の夏にSEIKOのSARX057を買ったのだが、実はその時に嫁の時計も一緒に買ったんだよね。 最初はペアウォッチを考えていて色々見ていたものの、デザイン面や値段の面で丁度良い物がない。 店員に相談すると、何もペアウォッチに拘らずに似た商品で選んではと提案された。例えば機械式で合わせるとか、3針で合わせるとかそんな感じ。 その案は良いなと思い、オレが良いなと思ったSARX057を見ると素材 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




ここのところクルーズの話ばかりだったが、今回は少し違う話をしようじゃないの。 以前ペルソールのサングラスを購入した記事を書いて、その際にノーズパッドが低すぎてサングラスがずり落ちてしまという話をした。対策として付属のシリコンパッドをつけたわけだが、やはり応急処置感と見た目のダサさは拭えない。 そこでオレはメガネ屋に持っていって本格的にノーズパッドを付けてもらうことにした。 最初はメガネの春田 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




唐突だが時計を買った。 選んだのは日本が誇る時計ブランド「セイコー」。その中のプレザージュ・プレステージラインのSARX057を購入。 今回購入する際に希望したのはシンプルな3針の機械式時計。セイコーを選んだ理由は特にない。個人的にブランドイメージが良いのと、このSARX057を見たときに一目で気に入ったのでセイコーにしたって具合だ。 あとはもちろん予算の問題もある。安心堂で色々な時 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




とんでもない思い違いをしていたのかもしれない。つい先日までオレはこう考えていた。 「チョイ悪モンスターは死んだのか?」 しかしそんなオレの考えは全くの杞憂であることが、彼がオレの家に遊びに来たときにハッキリした。 大地を震わす重低音とともにやってきたのはハーレーダビッドソンに跨がったチョイ悪モンスターだった。 彼が「鉄馬」と呼ぶそのマシンはおよそバイクとは思えないサイズと存 . . . 本文を読む

コメント ( 1 )




先日チョイ悪モンスターLINEスタンプデビューの記事を書いたのだが、他の友人にこのスタンプの話をしたところ「オレのスタンプも作ってくれ」との要望を受けて、第2弾を制作することにした。 とは言っても、みんながみんなチョイ悪モンスターのように豊富な写真を有しているわけではない。LINEスタンプは最低8個から最大40個まで登録して販売することができる。出来れば最大の40個で販売したいが、さすがに一人で . . . 本文を読む

コメント ( 0 )



« 前ページ 次ページ »