8月にでき始め治っていたけど、蒸し暑いので再発した。
水虫のようなものようです。抗生剤のローションをもらいました。
これまで無かった事で、当初は、痒がり虫刺されか?と思いました。知らない事が一杯あります。偉そうにシッタカブッタをして恥をかきそうです。

水虫のようなものようです。抗生剤のローションをもらいました。

これまで無かった事で、当初は、痒がり虫刺されか?と思いました。知らない事が一杯あります。偉そうにシッタカブッタをして恥をかきそうです。

いつまでも蒸し暑く犬も爺もダラダラして過ごし、腹回りが垂れ始めてきました。毎日の飯炊き当番は、食欲に左右され食べたい気持ちが起きないと「何にするか?」ってなっちゃう。外にニラの花が咲いている。花の茎を除きニラ玉でも、梅干しをアンに加えてみますか。