まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

12月16日 B’z「ハピネス」

2011-12-16 17:49:02 | 名曲
今日は寒かったはずなのですが 超暖かカーディガンを着て行ったせいか
ちっとも寒くなかったです。
この カーディガン本当に暖かい。
ウールなので毛玉が半端なくてみすぼらしく見えるのが弱点ですが
それにしても軽くて暖かい。

さて 物静かげで 落ち着いて 見えるからかもしれませんが(自分で言うか?
B'zのファンだというと 驚かれます。

B'zの歴史を考えれば それほど 古いファンでもありませんが
かれこれ 15年以上は ファンをやっています。

自分が 稲葉浩志の歌声が 好きだし 
松本孝弘の ギターが好き。

だから 嫌いだって人も いるだろうなあと わかっていたけれど
どうして 嫌うのかが 分からなかった。

最近 B'zが 大嫌いだという人と知り合いました。
「えーーー? どうして?」
と聞くと
「あの 声が嫌!!」
と あの切なくて素敵な稲葉節が 耳につくらしい。

食べ物の 好き嫌いで 嫌いな人は 敏感に 
何の中に入っていても 嫌いなものが入っていることを かぎわける。

あれと 同じで 声がするだけで 嫌なんだそうだ。

もったいない!! あんなに名曲がたくさんあるのに。

でも 嫌いだという人を啓蒙しようとするほど もう若くない。

若いうちの ”嫌い”は よく知らないゆえの”食わず嫌い”の可能性も高いが
年を取ってからの ”嫌い”は もう誰にも どうすることもできないのだ。

別に 誰かが 嫌いでもいい。
私は 好きだから。^^

娘が夜泣きしたとき 
私は 寝かしつけながら いらいらしないように
B'zの ハピネスを 歌った。エンドレスで。

好きな歌を 歌っているので 長引いたとしても ゆったりとした気持ちになれ
子守唄に最適な 静かな曲なので
娘も 比較的 すやすや 眠ってくれた。

ハピネス 名曲です。

そばにいてほしい
あと もう少し
君だけが僕を癒してくれる
迷いのないスマイル
よどみのないボイス
そういうのが ハピネス
/作詞 稲葉浩志/


夜泣きをするお子さんをお持ちの方
つい 泣きやまない我が子を見ていると イライラしません?

そんなことはないという 心の広い方は 問題ありませんが
もし 私みたいに 早く寝たいのに~と イライラしてしまう方は
好きな歌を エンドレスで歌うことを お勧めします。

B'zのハピネスを子守唄にした 娘ぷっちーは 元気に育っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする